カトメル、所変れば品変る
大阪・関西万博でトルコ料理が食べたい!トルコパビリオンにレストランはあるの?
最近あったいろいろなことをつらつらと語る!
【トルコツアー旅行記】世界遺産パムッカレの幻想的な絶景と温泉リゾート体験!
食のこと トルコ ランチ
【トルコ】なめらか茄子とラム煮込みのハーモニー【ヒュンキャル・ベエンディ】
2025年のラマザン開始!ラマザンピデを作る!
香港 トルコ料理 PASHA (TURKISH CUISINE) ディスカバリーベイ
【トルコ】ほんのり優しい伝統的な甘み【アシュレ】
Duolingoでトルコ語を1年勉強した成果とは?毎日ご飯
スペイン、オーストリア、メキシコ、トルコ
夫メシの日
【トルコ】自分でつくる幸せパン【アチマ】
年越しオヤ旅(11)タウシャンルに来たらコレがセットで付いてくる
日本で最初のトルコ料理レストラン
ミャクミャクグッズはどこで売ってる?大阪、関西、関東、万博会場内売り場まとめ【随時更新】
🚗大阪・難波で無料駐車場を活用!ヤマダ電機屋上からの絶景スポット
連休は近場で過ごす-大阪府岸和田市:大威徳寺
介護事業所開業支援
大阪駅前にあるグラングリーンに・・
日本★大阪|中国無錫から無事戻りました〜(2025.05.16)
カップスター餃子風塩ラーメン
阪堺 グルメフェス 2025春 (^。^) モ351形 モ352 我孫子道車庫 キッチンカー
運営指導対策
サントリー 山崎蒸溜所 Bar (⸝⸝- -⸝⸝) 響JH ローヤル 山崎ニューメイク
⑥ 大阪・関西万博に行ってきました♪
しょうちゃんと大阪へ
牛角さんへ行ってきました
並びたくない人の夕方からの万博めぐり
親子三世代で大阪・関西万博へ行ってきた!③
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月16日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月15日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月14日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月13日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月12日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月11日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月10日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月9日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ルカシェンコ大統領が改めて凄い件
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月8日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月7日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月6日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月5日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月4日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
ロシア ウクライナ八百長戦争(2025年5月3日) ⚡️特別軍事作戦の進捗状況に関するロシア連邦国防省の概要
2002年、初トルコ旅行で、トルコにハマり、2010年に念願のトルコ生活開始。今はトルコ人夫、娘3人と、イスタンブールから車で2時間ほどのある街に住んでいます。
【トルコ暮らしブログ】 スローライフ×ノマドな暮らしを楽しみながら、現在トルコ人の彼と二人暮らし。 メンタルヘルスケアやトルコ生活で気づいたこと、ライフスタイルについて書いています。
***5月16日(金)のレート***・100円 → 26.62TL・1USD → 38.84TL・1EUR → 43.31TL・1gゴールド → 3990TLおこんばんわ、でござりまする。今日は、昼間がなかなかに、忙しくて結局、時間がとれないまま夜になっちまいや
昨日は娘の誕生日🥳8歳になりました。前日夜にした毎年恒例の風船の飾り付け🎈本当は、今年だったらクロミかスティッチの風船を飾りたかったんですが、こういう風船は日本へ帰国した時に数年分まとめ買いしているので、これを買ったのも2年前(同じものがトルコだと4〜5倍の価格なので)買う時に、1年後、2年後は何のキャラにはまっているか予測がつかず、無難にユニコーンにした記憶ですw夜ケーキをフゥ〜してからプレゼントを開け...
先日、いつもと違ったチーズパンを作ってみました🥐普段はポアチャが定番なのですが、これはバター多めのデニッシュ風でサクサク度高めです。生地にバターを2〜3回塗るのでカロリーのことはあまり考えたくないけどwすごく美味しかった!旦那さんは夜の11時くらいにお腹が空いたと言って、6個も食べていました😳いつもこんな感じなのに、全然太らない旦那さんが羨ましいです。そんな旦那さんですが。朝は、いきなり娘の帽子をかぶり鏡...
昨日もガッツリと肉屋で仕入れをしてきました 今日から、3日間連続で、ラーメン試食会やります トルコで、春のラーメン祭り トルコ人の方と日本人の方、子…
おこんにちわ、でござりまする。今日カッパ地方は朝っぱらからそれはそれは、すっげ~大風で晴れて、あっついのに風が強すぎて窓が開けられない、という悪循環(爆)いや、室内。かなり、あっついんすよ。とにかく。クーラーとかいう文明の利器がない家なんで(笑)いえwう
チーズ入り牛挽肉まんを作ったり・・・ チーズたっぷり入れたら、溢れました 掃除もして・・・ チャーシューもスライスして・・・ こちらは脂少なめの部…
こんばんは!赤鬼です今日のカッパドキアは晴れ冬の間使っていた薄手の毛布をお洗濯しましたトルコセレブレーションツアーでトルコ南東部のシャンルウルファへ行きました…
残念ながら、イスタンブールの歴史的会談ならず。でも、ローマ教皇が来るぞ。
***5月15日(木)のレート***・100円 → 26.56TL・1USD → 38.73TL・1EUR → 43.56TL・1gゴールド → 3919TLおこんにちわ、でございまする。残念ながら。本日。ゼレンスキーは来るけど。プーチン来ないらしい。官僚
イスタンブール・シシャーネ駅近くの「ミノア書店(Minoa)」でトルコ語訳の太宰治を買う
地下鉄「シシャーネ」駅から出てすぐの通りにある「ミノア書店(Minoa)」に行ってきました。 ミノア書店(Minoa) とってもおしゃれなこの書店は3階建て。ざまざまなジャンルの本が揃っていました。公式HPによると蔵書は6,000冊ほどなのだそう。 ミノア書店(Minoa) 日本の小説も結構目立つところに並べてありました。なんか嬉しい。 村上春樹があるのかな〜と思ったのですが、意外にもそうではなくて夏目漱石、吉本ばなな、川上弘美などが平置きされていました。 日本の小説が集められたコーナーには近代作家の小説もたくさん。三島由紀夫、太宰治、田山花袋、二葉亭四迷、芥川龍之介、宮沢賢治などがずらっと揃…
おこんにちわ、でございまする。昨日の大嵐、もおさまって今日は、比較的、穏やかなカッパ地方。一歩一歩夏に向かってる感が最近、満載っす。6月になれば。カッパは、ほぼほぼ、夏。夏好きな、あっしとしては。あと2週間の我慢…って感じですねwそして、今年。6月にはイ
ブルサ〜イスタンブールをフェリーで日帰り旅(ウル山・樹齢600年のプラタナスの木)
先日、語学学校の友人たちとオスマン朝最初の首都・ブルサへ日帰り旅行で行ってきました。 フェリー 私たちが参加したツアーでは、タクシム広場で朝9時にピックアップ、その後は車とフェリー(30分)でブルサに向かいました。 まずはツアー定番のお土産屋さんでショッピングタイム。友人はターキッシュデライト1キロを家族へのお土産に購入しました。 お土産屋さん 色々な味があって贅沢に試食されてくれたのでお腹いっぱいになりました。 ターキッシュデライト 減毛効果があるというアリの卵のオイルも売られていました。効果あるのかな? アリの卵オイル そしてついにブルサ到着。 ロープウェイに乗って標高2543メートルのウ…
ブログ更新再開 過去50日間、トルコにとって最重要問題で変化はないこと
今日(5月18日)は、前回(3月30日)から約50日が経過しました。ブログを再開したいと思います。 オゼルCHP党首に対する襲撃事件、PKKの解散及び武装闘争放棄宣言や、イスタンブルにおけるウクライナ・ロシア戦争の和平交渉の動き、4月23日のイスタンブルにおける地震の発
ブログ更新再開 過去50日間、トルコにとって最重要問題で変化はないこと
今日(5月18日)は、前回(3月30日)から約50日が経過しました。ブログを再開したいと思います。 オゼルCHP党首に対する襲撃事件、PKKの解散及び武装闘争放棄宣言や、イスタンブルにおけるウクライナ・ロシア戦
おはようございます!赤鬼です昨夜すぐに寝たので朝の更新です今日は気持ちの良い晴れ昨日は穏やかに晴れていましたが風が強くて砂で空が澱んでいました。トルコは19日…
Zon トルコ イスタンブール在住 ライター トルコ語オンラインレッスン
トルコ イスタンブール在住のZonです。トルコ人夫ムスと猫3匹(じゃがいも、白じゃが、ちゃむる)と暮らしています。トルコ語オンラインレッスン講師、ライター
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)