. ヨコハマから3泊目の「休暇村富士」へ向かう。 途中、どこかでお昼ごはんにしなきゃにゃ~。 と、探し始めてもなかなか道路端にそれらしきお店が見つからなぁーい! で、やっと見つけた「
ひとくち頬張ると、“とろ〜り”した食感がたまらない!【KFC】とろ~り月見フィレサンドととろ~り月見和風カツサンドを食べました!
ひとくち頬張ると、“とろ〜り”した食感がたまらない!贅沢な味わいを楽しめる、今だけの数量限定メニューです。ケン…
タイトルの通り、どこで服を買えばいいのか分からないまま、ドイツに住み始めてから気が付けば4年も過ぎてしまいました。随分前に日本で買った無印良品のパーカー(既によれよれ)を、ずっと着続けている僕です(笑) ドイツってファッションに無頓着な人が多くて、その点では楽なんですけどね。よれよれパーカーを着ていても誰も何も言いません。フランスやイタリアなんかとは大違いで、ドイツ人は地味な色合いのシンプルな服装の人が多いです。(もちろんオシャレな人も一定数いますが) とは言っても今の僕の洋服レパートリーは底辺レベルでして(笑)、さすがに寒くなる前に何か買わないとまずいだろってことで昨日フランクフルトに買い物…
こんにちは、うさ三郎です。先日のレイバーデーセール中に、JOANNで生地を買いました。Keepsake Blue Green Thumb Prints。ちょっと大柄の、絵の具で重ねたようなドットプリント。白地に濃いめのブルー、グリーン。爽やかで、大人っぽいデザインです。ド
21年前と比べて安全になったんだろうか?人間は豊かになっているんだろうか…
21年前の今日私は就職して1年足らずの語学学校で留学担当として渡米する学生のための準備に追われ残業をして23時くらいに帰宅したんだったと思う 当時はスマホも…
暑い…。風も熱風…。。先週は、とんでも無い熱波(Heat Wave)でしたね。。そんな中のレイバー・デーの三連休、ワキ家はキャンプに出かけておりました。本当は初めての 2 night キャンプの予定でしたが、すでに天気予報で Heat Wave Warming が出ていたので、直前で日和って1泊にしたのですが、正解でしたね。。湖畔だし、涼しいんじゃないの?なんて思っていましたが、2泊は絶対に無理だったわ…という、とんでもない暑さでした。こ...
パゾリーニの手紙を歌と聴衆も誘い闇に月光るモンテ・デル・ラーゴで 文通まつり
中世の町並みと夕焼けが美しく、わたしたちが最近よく歩きに行っているトラジメーノ湖畔の村、モンテ・デル・ラーゴ(Monte del Lago)で、今年も文...
息子の学校の休みに合わせて夫婦とも有休+土日で、4年ぶりにマレーシアのマラッカに行ってきました。マラッカには2018年の2月と4月に行っていますが、当時はシンガポールから直通バスがあることを知らず、ジョホールバルのラーキンバスターミナルから
自由奔放すぎたスペインひとり旅|2008.11.01|ホステルのドミトリー部屋に戻ってきたのはおそらく22:30頃だった。同室の男の子4人組のうちの一人の男の子のことが実はずっと気になっていて、戻ったら一緒に過ごせる時間はあるかな、と思って
標高878mで真夏でも夜間の気温がそこまで高くなく過ごしやすいです。しかもこちらはコンビニが近いうえに敷地内に温泉があり、駐車スペースこそ小さいものの2か所に分かれているのでうまく停めることでかなり快適に過ごせる環境となっています。中々おすすめの道の駅でした。ただ、道の駅の機能としてはあまり充実していないので注意。
日時:令和4年6月18日 11時00分ごろ 住所:岐阜県白川村荻町(世界遺産・白川郷) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:庄川の河川敷 ※合掌造り集落公衆便所の北側付近 ------------------------ 日時:令和4年6月19日 15時00分ごろ 住所:岐阜県白川村鳩谷(世界遺産・白川郷) 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:東海北陸自動車道白川郷インター料金所南側の農地 ---------...
この恐ろしい計画はスパンブリーに赴任した当初からずっと考え続けていたことだ。しかし標題を見ても普通のヒトには何のコトだかさっぱりだろうし「恐ろしい計画」な...
チャチュンサオ観光初日 居心地のいい駅前田舎リゾートと酒のないステーキハウス
Wat Samanを後に市内のリゾートへ向かいます! www.pssamphran.com 鉄道駅の少し手前Soi Maha Chakkraphat 17/1でソンテオ下車 この案内を元にあまり夜は歩きたくない細いソイを約3分 เย็นจิต รีสอร์ท(Yenjit Resort) 2日間お世話になる田舎リゾート リゾートとはいいますが鉄道駅からとほ10分の街中です。 ビジネス利用が多いとの事でバンガロー(モーテル?)の他ビルタイプの部屋をありますね。 今回我が家はバンガローに2泊します。 ほとんど部屋に居ることはないのでなんでもいいんです、確かTHB 600/roomくらいだったと思い…
皆さま、こんにちは! 夏休みの間、面白い本を読みました。 オランダ語の「サピエンス全史」のこども版です。 読んだ方、いらっしゃいますか? 進化の末の悩みかな “進化の過程で起きた認知革命。人類は、認知革命を経て他の動物種とは決定的に一線を画す存在となった” という。 衝撃的な説ですが、激しく納得 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 他の動物と違い、人間が悩み苦しむのは、認知革命ゆえに予想したり、想像したり、空想することができるようになったからなんだなぁ と思いました。 👆 私が読んだ子供向け版は
皆さま、こんにちは! 夏至を過ぎ、9月の朝のそよ風が秋の香りを運んでいるように感じますね。 さて、皆さんは思い込みに縛られ、苦しいなぁ と感じることはありませんか? 私は大アリです(;^ω^) そのひとつが、家族が食事をとる場所でした。 今日は、そのエピソードを少しお話したいと思います。 食べる場所は、数か所あって良い 我が家には、食べる場所が3か所あります。 ①キッチンとなりのダイニングテーブル ②リビングの丸テーブル ③リビングのゆったりソファ 主人と息子はポカポカした日向に座るのが好きなので
’22 宮古島 アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ宿泊記③ レストランで朝食をいただいた感想は・・・
去年の内容が良かっただけに今年もインギャーコーラルヴィレッジの予約は半年以上前にすでにしていました。そのため、直前の予約に比べればかなりお得な値段で予約できてます。しかも、予算の許容範囲だったこともあって朝食も付けたプランで予約してます。前年(2021年)に宿泊したサンタモニカサンセットの朝食が良かっただけに、同じシギラ系列でインギャーコーラルヴィレッジのほうがワンランク上のホテルなので、ちょっと期待しちゃいます。いったいどんな朝食だったの
【京都】【御朱印】嵐山『大覚寺』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『大覚寺』に行ってきました。(22年9月7日) 前回からの続きです。 前回は拝観受付入口前で見た「臥龍の松」に感動したことや、宸殿について書いています。 よかったら見てください⤵️ 廊下の先は「正寝殿」です。 この先は立ち入り禁止となっていました。 【正寝殿】 【霊明殿】 【心経前殿(しんぎょうぜんでん)(御影堂)】 大正14年(1925年)建造。 心経殿の前殿にあたるため「心経前殿」とよばれていて、内陣正面は心経殿を拝するため開いています。 また、嵯峨天皇、弘法大師などの像を祀っているため御影堂とも呼ばれています。 【勅封心経殿(ちょくふうしんぎょうで…
九州旅行記を綴っています。 ずっと行ってみたかった黒川温泉! そして、嬉野温泉のはしご旅です 前回は、とても美味しかった夕食編。『【九州❹】黒川温…
「ネパール人の友人が『パニプリ』というかわいらしい名前の食べ物をふるまってくれました。見た目、味、作り方、どんな感じだったかお伝えできればと思います。」 この『パニプリ』、ネパールオリジナルの物ではなく、隣国インドから伝わってきたお菓子です。 このカワイイ名称ですが⬇️ 「パニ」➡️水 「プリ」➡️油で揚げた薄い小麦生地 の二つの単語からなっています。 「肉じゃが」方式のネーミングです(笑) 見た目はこんな感じ⬇️⬇️ 上が「プリ」の部分、コップに入ってるのが「パニ」部分です。 「プリ」には中身が詰まっています。 【プリの具材たち】 ・玉ねぎ ・蒸したジャガイモ ・ベビースターラーメン(のよう…
ドミノピザ オーストラリアは、ドミノピザが安い! 1枚3ドル(約291円)から食べられます。(1ドル=約97円計算。2022年9月11日現在) そして、美味しい~。 コスパ良すぎて、もう日本のピザは食べられない。 アプリで注文 ドミノピザは
今日は午前中、こちらで仲良くさせてもらっているママ友が、日本のお土産を持ってきてくれました。ちょうどうちの旦那が外出していたので、一緒にモーニングコーヒー...
先週の話になりますが...次男のBack to School Nightがあった翌日、今度は三男のプリスクールでparents meeting(父兄会)が...
ああ、、円安(T_T)。気軽にブラリと海外旅行は無理・・にしてもどうにかならんかぁ、、というレベルです。。 しゃ~ないけどな。ホンマに諦めるしかないけどな。 …
悪徳業者ネットで50%引きの上海ガニの注文を取り、代金を受け取ったら連絡不能に
今年も中秋節(旧暦8月15日)が近づき、上海ガニの季節がやってきました。今年は猛暑続きで陽澄湖の上海ガニの生産量は激減し、大型の上海ガニが全滅しただけでなく、普通のカニも昨年同期に比べ5割ほど値上がりしています。オンラインショッピングのページでは、客寄せのため特別に値引いた「試食価格」が設定されていますが、その中には販売者のふりをした詐欺師も紛れ込んでいます。
最近知り合った方に頂いた家庭菜園の無農薬トマト♥️ 赤いトマトは、 オレゴン大学が開発した オレゴンの気候にあった品種 なんだそう❗ この夏は寒い日があったからあまり大きくはならなかったらしいけど、 それでも完熟で柔らかくて甘くて美味しかった!😋 とお伝えしたら、 私のシフトを...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、瀬戸内の小豆島を訪れオリーブ公園やエンジェルロードの景観を楽しみ、2日目に直島へ移動、お洒落なベネッセハウ…
テスラ期間上昇率4冠!!◆NASDAQメガ◆2022年9月11日
ひでまるgglですテスラの株価の期間上昇率が上位になっていますNASDAQ時価総額上位11社の中で4冠達成しています6か月上昇率を除く週間〜1年間までの期間上昇率は、現在1位ですまず、週間上昇率は8%で1位...
昨日のボランティアの後お腹が空いたという娘。新しくできたカフェによってみた。 シグネチャーコーヒーバーというカフェ。いつもインスタ広告でサンドイッチが美味しそうだったから娘に行ってみる?って聞いたら行ってみたいというので行ってみた。😅 すごいボリュームのサンドイッチ。 ト...
科学的にもエビデンスレベルが高い研究内容が次々と出てきた ”サウナ” です。心身ともに ”ととのう” 状態にしてくれるようです!
. 「新横浜フジビューホテルスパ&レジデンス」はスパと朝食付きのプランだったのだ。 コロナ前は朝食はマリーナのブッフェだったけど、今回はイタリア料理店「武蔵野」が指定されていたのだ。
娘、頑張れ!父も頑張る! 220909 ROOKIES GIRLS cover LOONA - PTT (Paint The Town) @ ICONSIAM…
シェラトンワイキキには、お店が何軒かあるよね!シェラトンワイキキの中には、ローソンもあったよね。昔、ホテルの入り口近くのお店にソックモンキーの小さなサイズのがあって買ったことがあるハロウィンのソックモンキーを!昨日、「7つの海を楽しもう!世界さまぁ〜リゾー
日本博見学の後は。。。 下の階に在るグルメマーケットで買い物をして帰る事にしました。 まずは、嬉しかったのはチーズコーナーでした。 普段利用するショッピングモールでは見た事が無い、スモークチーズがありました。 大好物です。 野菜に関しては、量り売りのコ
満足度高めで、リピ決定です!シンサの塩プレッツエルクリスプバーに似ています♡ サイズはシンサのものより一回り小ぶりで、カロリーは1本170kcal→OOH Snap!,キャラメルプレッツェル
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
ブルガリア北西部の絨毯織の町、チプロフツィの博物館を堪能し、宿に戻りました。宿の主、イリヤのお母さんが織ったキリムを記念に買いたいと思っていたのですが、何しろ1メートル四方1000レフ(73000円ほど)と高いので、テーブルセンター程度の小さいのを買うつもりでした。でも、博物館で
アメリカンドッグ??お父さん、これコーンドッグだよ。( *^艸^)プププ
おとうさん…、それさ、コーンドッグって言うんだよ。( *^艸^)プププう、うそだ……お父さんが大好きなコレは…アメリカンドッグって言うんだよ!ってね。初めてのときは、戸惑ったものです。アメリカンドッグですよ。アメリカンドッグ。アメリカが本場だって思うじゃないですか!昭和生まれのガチガチの日本男児としては。それが、アメリカではアメリカンドッグなんて単語は存在しないなんて…。ということで、世の中のお父さん。気...
エリザベス女王・ぷちロスです。…外国人の私でも感じる。「皆さんが私に誓ってくれたように、私も皆さんに誠実に奉仕することを誓います。私の心と、人生のすべてを...
8月29日月曜日に、この日ことさらに美しかった夕景をもう一目と眺めていたら、Luna crescente sul Lago Trasimeno, Mon...
標高898m夏の車中泊!道の駅モンデウス飛騨位山(岐阜)車中泊可
標高898mで真夏でも夜間の気温が20~24度ほどで落ち着くので夏の車中泊に適している道の駅です!スキー場が併設してあるので冬も大変人気がある場所となっています。観光、レジャー、スキーの心強いターミナルとして四季を問わず活躍する魅力いっぱいの「道の駅」で、冬以外はドッグランも利用できるのでそちらも魅力の一つです。
ミャンマー(ビルマ)国軍がラカイン州で砲撃を行い、5歳児を含む市民3人が死亡し、7人が負傷した。 死亡したのは、ミャットトゥーリン(5)、ラアウンテイン(42…
一度行ったことのある、北川村のモネの庭マルモッタン、今回は夏に行ってきました。睡蓮と蜂と前回行ったのが2020年の晩秋。睡蓮はほとんど終わっていて(というか、受付では「終わりましたね~」と言われたけどちょっとだけ残っていた)しかも知らなかっ
【南仏プロヴァンスの風景】Bastide du Laval (オリーブオイル直販店)
さて今回は、リュベロン地方でも、リュベロン山脈の南側で見つけたオリーブオイル直販店を紹介します。 プロヴァンスでは、ニヨン(Nyons)やレ・ボー・ド・プロヴァンス(les baux-de-provence)がAOP(原産地保護呼称)に指定され有名ですが、今回のお店、Bastide du Lavel のオリーブオイルも AOP Huile d'Olive de Provence という2020年に承認された原産地保護呼称を持っています。 お店までの道のり 店内の様子 購入品まとめ Huile D'olive TRADITION Huile D'olive CREATION Huile D'ol…