イギリスで暮らしている、または暮らしていたにゃんこの日常生活、獣医さん情報、フード情報など、イギリスでの猫との生活に関わることならなんでも♪
ー アミューズ「淡路鱧のオープンサンド」 ー さて、 夕ごはんは、レストラン「ー AWAMI ー 淡味」で。 窓際のテーブル席でござる。 お飲み物は、・・・ なぬー!
今回も 濃い緑の中から こんにちは。 陽射しがどんどん強くなって 紫外線に慄きながらも 楽しく散策生活。 毎日歩く習慣は雨の日も止められないが 晴れた日の このワクワク楽しい気持ちというモノは 誰かに伝えたくなる。 こんなに美しい緑色が 今の時期、どこにでもある。 ちょっとこれ見て! この可愛さ、見てよ!・・・と皆に言いたい(笑) 白と黄色のスイカズラを見かけたら、 ひとつつまんで、蜜を味わってみましょう👆✨ 昔の子供の、おやつの代わりにもなった スイカズラ。甘くてありがたい味。 チュウサギ「アタシは嘴が大きすぎて、 蜜が吸えないのよ。甘いってどんな味なの?」 アオサギ「甘さなんてのは、知らな…
Etsyで買ったパターン「Simple Cozy Vest」編みはじめ
こんばんは、うさ三郎です。先日完成した、リーフ柄のビーニーをいたく気に入りまして。同じニット作家、Kochkina Svetlanaさんの「Simple Cozy Vest」のパターンを購入しました。こちらのパターンは、Etsyで販売されています。残念ながら、ロシア語オンリー。
フィリピンのマックスといえばチキン!をグアムで食べる/ Lunch at Max’s Restaurant in Micronesia Mall, Guam
知り合いが マックスのレストランで働き出したと言うので食べに行ってみました。マックスレストランはフィリピンで マキシモ ヒメネ氏が1945年に創業したお店。場所はこちら↓↓↓入口はマイクロネシアモールの外からの入り口とモール内からの入り口と、2ヶ所あります。この写真はモール内からの入り口の様子。↓↓↓この日はこのあと帰ってからのディナーががっつり重めのショートリブだったのでランチは軽めにしておきました。な...
ハワイに住んでいた時、よくサンセットを見にアラモアナビーチ、マジックアイランドに行っていた。夕方は、ローカルの方がジョギングをしていてすっごい確率で遭遇するお兄さんがいて、よく会うから挨拶をするようになっていた。あ、挨拶だけで、トキメキとかロマンチックな
感激!“秋田犬と遭遇“ セントラルフェスティバル・イーストヴィル
先日は。。。 以前から行きたいと考えていた、セントラルフェスティバル・イーストヴィル。 そこへ、何とかバスで行けないかをチェック。 すると。。。 或るアプリから、エカマイの停留所から行く事が出来る事が判明。 これは行くしかないと決めてエカマイへ。 パク
2022GW神戸アトアの思い出♪舞台芸術とデジタルアートと水族館と音楽を融合に感動♪
GWのデートの写真を貼り付けていく 沢山貼り付けて草 それだけ感動したのです♡ 神戸アトア 舞台芸術とデジタル…
【マサチューセッツ州ボストン】ファニエル・ホール・マーケットプレイス
ファニエル・ホール・マーケットプレイス へ行ってきました Faneuil Hall(ファニエル ホール)は ボストンの中心部にある 歴史的建造物です。 上部に飾られている バッタの風見(角度が
たまに朝ごはん何を食べよう?と1人で冷蔵庫と睨めっこ(苦笑)レモンカードとマスカルポーネは、ダンナの定番朝ごはん用でチラッとマスカルポーネを見れば残りもわ...
マップで「フレッシュ・フルーツ・マーケット」で検索して朝7時からオープンしていた場所へとアドベンチャー。普段行かない地域もアドベンチャー気分が味わえるのも...
ズルヘドの犬フラグはキラキラ題目、キコフラグはおじさんドレス。
とまあ、うちに来てたった翌朝の旗持ちバスターとボブ総長の勢いは止まらない ・・だがよう・・・ 前夜の犬のお約束事件、懐かしの禁断の遊び事件で鍛えられた…
犬ミステリ「第一発見者」。A宮トラベルミステリ「名古屋・岐阜・東京・奈良」。
いきなりバスターのトイレ天国と化した我が家。 そう、これってやっぱり 初めの一歩でシッコ&ウンコさせちゃった アレが原因だと思うんですよね。 ルーシーの禁断…
約3週間のアテネ滞在を終え、昨日なんとか無事にアテネ空港からヒースロー空港のフライトで戻りました!でも「なんとか無事に」って書いたのは、実は当日の朝こんな...
毎日毎日、すっごーく美味しいギリシャ家庭料理を作ってくれた義妹さん。どれも美味しすぎてやめられない止まらない、デブ活ざんまいの3週間でした。それだけでホン...
日曜日はアテネ観光といったらココでしょ!のアクロポリス周辺で、茶ーシバいてきました。えっなぜ丘に登らないの?とゆーと、大きな理由は3つ。1)数年前の冬に体...
帽子もTシャツも、色までおそろいの二人も、ペルージャ歴史的中心街を、クラシックカーでPerugia, Umbria 22/5/2022さっそうと走って...
MIZU 本日は嬉しい出来事が起こったときに使える英語の1フレーズをご紹介します😆 プリード君、突然だけど英語で嬉しい表現はなんて言うと思う? Right Caption 「I’...
久しぶりの京都 と その前に 朝から滋賀の大津カントリークラブ 東コース に お友達夫婦とラウンド 気持ちの良いゴルフで お手入れも行き届きとても綺麗 まとまったスコアの取れる とっても良いコースでした
難解なお国訛りのインタビューを正確に文字起こしする方法(タイ編)
先日タイ人の方のインタビュー映像を翻訳するという仕事がありました (タイの現地からZoomインタビュー) 女性二人だったのですがかなりお国訛りが強くて仕事…
【中部・山梨県/道の駅】車中泊inみのぶ富士川観光センター!!【全国車中泊おすすめスポット紹介/山梨県道37号南アルプス公園線の道の駅】
コンビニも銭湯も近くにあるのですが、う~ん…何とも言えない感じです。駐車場の狭さ以前に場所が入りこみすぎて夜間ほぼ人の気配がありませんでした。2台ほど車中泊の車を見かけましたが、静かすぎて人によっては少し怖いかもしれませんね。
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 先日、スーパーで買物中に目を引いたのが↓こちら 写真:カラフルな寿司ロール超 カラ…
長く外国に、それも大都市のホテルとかじゃなく地方都市の中級アパートに住むとなれば「買物をどうする」や「メシをどうする」等と並んで重要なのが「洗濯をどうする...
台湾野菜目白押し、のキッカケになったのがこの野菜・水蓮です。 タイワンカガブタの水中に伸びた長い茎みたいな部分。全長2mはありそうです。茎と思ってましたがどう…
良い天気。☀爽やかな陽気。日が伸びたなぁと思う。今夜は久しぶりに恵比寿のどんくへ。まずは生ビール🍺と「豚バラの塩焼き」@990(3枚)お肉はしっとり柔らか。…
今日はグアムの公立学校の学年末。 無事に娘も学年末を迎えました。来年度は、いよいよ8年生。グアムの中学は、8年生が卒業学年です。 後一年で中学が終わると思うと早かったなぁ。 まあコロナ禍でこの2年で登校したのが短かったからなんですけどね。😅 中学は、グアムでも難しいお年頃...
新PlayStation Plus本日5月24日アジア一部で開始
新PS Plus5月24日アジアの一部地域で開始。定額制ゲームサービスPlayStation Plusの新サービス「PlayStation Plus エッセンシャル、PlayStation Plus エクストラ、PlayStation Plus プレミアム」ゲームカタログ一例。新PSPlus日本情報
ドイツの作曲家の一人ヨハネス・ブラームスをゲッティンゲンで追い求めるシリーズ、その2です。その1は↓こちら。 ドイツの北の港町ハンブルクで生まれたブラームスは、ハンガリー出身のヴァイオリニスト
編み物をするのに、主に自宅でのみiPadとApple Pencilを使っています。詳しい使い方は下記の記事にも書いていますが、ダウンロード購入したパターン(PDFファイル)をアプリで読み込み、App
日本の緑茶が充実しているお茶屋さんTee und Gewürze Ewert
ゲッティンゲンにあるTee und Gewürze Ewertというお茶屋さんは、日本の商品を扱っていて、お醤油やお味噌、カレールー、海苔、乾麺、納豆をここでよく買っています。以前ブログにも書い
ローカル新聞を読む重要性 ~7月末に予定されている避難について
先日、Innenstadt(中心部)を少し北にいったところにあるWeende地区の超大型スーパーRealが2022年4月30日で閉店していたことを偶然知って驚きました。WeendeのRealは我
中国政府に抗議して焼身自殺したチベット人の父が中国政府から嫌がらせを受け自殺
2月25日に中国政府に抗議してラサのポタラ宮前で焼身自殺を遂げたチベット人ツェワン・ノルブの父チュギェンが、中国政府から嫌がらせを受け自殺した。VOA からの…
元スイス情報局員であり元NATO顧問だったジャック・ボー元大佐がショッキングな論文を発表した。またインタビューにも答えており、その内容を一部紹介する。ジャッ…
日曜日は、夫の大学ゼミの友人が制作に携わっている映画「Bad Guys」を観てきました。ドリームワークスで映画製作に携われるってそんな夢のような仕事があるのかと言いたくなるような素晴らしい社名だ。映画はいつもなるべく英語字幕版のシアターを選
ミニサイズ(15cm x 10cm) 題名「クレメンタイン・オレンジ」猿もおだてりゃ木に登るという例えがありますが・・・...
【京都】【御朱印】妙心寺塔頭『桂春院』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、妙心寺塔頭、『桂春院』に行ってきました。(22年5月13日) 『桂春院』は、JR花園駅から徒歩約20分です。 この日は「旧邸御室」から歩いて行きました。 『桂春院(けいしゅんいん)』は、慶長3年、(1598年)織田信忠(織田信長の長男)の次男・津田秀則によって創建されたのがはじまりです。 門を入って左側に建物の入口があり、建物を上がると受付がありました。 【清浄(しょうじょう)の庭】 方丈北側にある庭園です。 石組を滝に、白砂を渓流に見立てています。 【侘(わび)の庭】 書院の前庭です。 こちらの青もみじが息を飲むほど美しい❤️❤️ 【思惟(しい)の庭】 方丈…
10分で出来る簡単献立・速攻・レンジで『ポッサム』と3品 高野豆腐と海苔のチョップド・サラダ はたはたの塩焼き おかひじきのソテー 新じゃがいものスープ
シニアのYouTube動画 「スマホ撮影映像の音入れと編集」
YouTube動画公開しました。 youtu.be YouTube動画ファイルはデータ容量が 大きいです。 スマホで撮影した映像ファイルをP Cに取り込み、作業していると Google無料プランの15ギガは直ぐに オーバーしてしまいます。 Google oneプランの契約が必要になります。 月額250円です。 動画編集はWindows10搭載の 無料のソフト「フォト」を使っています。 音入れはマイクを使わず、読み上げソフト 「音読さん」を使っています。 月額980円です。 テロップ入れは、 無料のソフト「Vrew」を使っています。 「シニアのYouTube動画 ナレーション、 テロップつき静止…
Bollywood Star file.16 Soha Ali Khan 前回のSaif Aliに続いて今回は妹のSoha Aliの出番。 両親の事や身分については概ねSaifと同じ。 顔もほぼSaifと同じですがそれなりにカワイイ。 achar.pssamphran.com Saifを兄に持ったこともあり彼女もすっかり俳優ファミリーの一員になってます。 母Sharmila Tagore(女優-Filmfare Awardsノミネート5回、受賞1回) 兄Saif Ali Khan(俳優-Filmfare Awardsノミネート9回、受賞5回) 義姉Kreena Kapoor Khan(女優-F…
お酒に弱い人でも美味しく飲める!炭酸入り【チャミスルトクトク】爽やかなあと味で夏にピッタリ!
とりあえずSMTにも行けるし2次募集もエントリー済●月には韓国行けそうだし来月は初めましてのブロ友さん達とのオフ会だし・・ なんとな~く生きる気力が湧いて…
UNITED 航空の罠…。危なくターミナル間違えるところだったわ。
UNITED?じゃ、国際線ターミナルじゃないかもよ。ちょっと一回調べてみてよ。さて、先週の久々の海外出張は、UNITED航空での旅。LAXこと、Los Angeles International Airport の国際線ターミナル Tom Bradley International Terminal までUBERで向かったのですが、その道中でのこと。「航空会社どこ?ターミナルは?」とUberのドライバーに聞かれたので、「Unitedだけど、国際線だからトム・ブラッドレー国際線ターミナルのはずだ...
バイデン氏、米国は「台湾を守る」意思があると発言 中国外交部が歴史の教訓に学べと反論
バイデン大統領が23日の記者会見で「台湾を守る」意思がある旨の発言をしたことに対し、中国は「台湾は中国の不可分の領土」「歴史の教訓に学べ」と反論しました。
オンライン留学で20年ぶりの中間テストとEqualsのインタビュー
先月末に大人になって初めての中間テストを受けました。 今オンライン留学中の東華大学で行われたテストです。 20年ぶりーーというのは若干サバ読んでいますが、久方ぶりには変わりありません。 他の若い学生さんたちとは違い、私はあまりにも中間テストから離れた時間が長かったため、試験範囲が発表されてから試験の日まで勉強するということがピンとこず、普通に仕事をしながらぼーっと試験を迎えてしまいました。 東華大学の試験は厳正な基準で行う正当なテスト 自宅試験にはコンピューターのほかにスマホも必要 スマホはフル充電で臨むこと 試験画面はサイトを離れると警告が出てアウトに 中間試験の内容 試験はクラスの担任が採…
こんにちは古城に暮らすNONAKAです! 超能力者の古城暮らしブログを ご覧いただきましてありがとうございます。 超能力ヒ…
【マサチューセッツ州ケンブリッジ】書店・ハーバードグッズ店 Harvard Coop
ハーバード大学のグッズ店へ行ってきました ハーバード大学のすぐそばにあります。 Harvard Coop1400 Massachusetts Ave, Cambridge, MA 02138 (617)499-2000 グッズ店ではな
ハーバード大学へ行ってきました ハーバード大学は ボストン近郊の都市 ケンブリッジにあります。 アメリカ最古の大学だそうですね。 アメリカの大学は 自由に見学できる所が多いですが
パンディ、エイバリー、バスターの、だんご3兄弟が遊びにきてくれました。 マグナソンパークドッグランで待ち合わせ 駐車場の方からパンちゃんたちの吠える声を聞いて、キットはかけ寄りました。 まてまてーい すぐにヨソの犬と追いかけっこが始まる3兄弟 たまにしか会わないお友達を声だけで...
5/23の新規感染者は6000件になります。また、感染者9名の死亡が確認されています。死亡者のうち1名がAuckland、2名がTaranaki、2名がBay of Plenty、2名がWellington、2名がCanterburyになります。年齢層は30代が1名、80代が3名、90代以上が5名になります。過去1週間の死者の
ホテルニューオータニエグゼクティブハウス 禅 宿泊記つづきです。 ゴールデンスパでひと泳ぎ。 お風呂やサウナも広かった~! 『【ニューオータニ 禅…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですポイントは基本集めないことに決めているので…
ハワイ旅行に行く時、なるべく荷物は減らして〜と思っているけど結局ね、あれ持って行こう〜これ必要だよね!たぶん使うよな〜で、旅行に行く時の荷物は、ちょっと多くなっているラニラニハワイさんの記事に、ハワイ旅行に持って行ってよかったアイテム5選なんて記事があって
大浴場は、本館の中でも「別荘鐸海」に近い場所にあるのだ。 「庭の湯」。 いいお湯でござんす。 大浴場の向かいにある、湯上り処。 これは確か黒豆茶。 大浴場編は、これに
こんばんは。今日も東京は、青空の広がる暑い一日となりましたね。皆さまも、冷房などによりお身体が疲れてしまわぬようお気を付けくださいね さて、鎌倉へ訪れた日。ゆ…
アマゾンスペインで購入した、DJI OM 4が届きました。 ポルトガルにアマゾンはありません。 配達無料は、 アマゾンスペインからの購入です。 配達時、不在その他のトラブルが] 不安でしたので、購入注文は 今住んでいるポルトのアパートの 大家さんにお願いしました。 日本と違い、磁気リングホルダーは 入っていませんでした。 磁気スマートフォンクランプは、 無事に、入っていました。 その後、問題発生! DJIのジンバルカメラを利用する場合、 設定や動作をする為に 専用アプリDJI mini APKを 端末に入れる必要があります。 ところが、 私が現在使っているスマホ Xiami社のRedmi9Aに…
先日は。。。 久々に相方が田舎から出て来たので、ゲートウェイエカマイで待ち合わせ。 コロナの問題で、近所や知り合いが感染した話を散々聞かされた後にランチを食べる事にした。 やはり此処で待ち合わせをしたのは、新たにオープンした田中水産が気になっていたから
足利尊氏の祖父家時(いえとき)が開基、天岸慧広(てんがんえこう)の開山で、1334年の創建と伝えられていますが、上杉重兼(しげかね)が開基という説もあるようです。 洞窟のような墓地が有りますが、ここには足利家時をはじめとする足利一族が眠っているそうです。 報国寺といえばなんといっても「竹林」、本堂の裏には約2,000本もの孟宗竹が茂り、散策道の途中には休耕庵があり、竹林を眺めながら本格的な抹茶と干菓子を楽しむことができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市浄明寺JR横須賀線鎌倉駅
【タイ】2022年のバンコク知事選挙の投票は「チャチャート氏の圧倒的勝利」となり、「ウィロート氏」と「スチャチャウィー氏」を周回遅れにし、競合は徐々にタオルを投げて最後には敗北を認めました。 このショッキングな選挙を見ましたか?
トロント旅行3日目 ナイアガラの滝、下から見るとさらに迫力大⚡
トロント旅行3日目☆ http://mimi-channn.com/2022/05/22/%e3%83%88%
【伊豆ぐらんぱる公園に近い!3つ星ホテル編】2021.02.23-2021.02..24伊豆旅行
2021.02.23-2021.02..24伊豆旅行伊豆ぐらんぱる公園にも近い!3つ星ホテル編 限定公開にしていた旅行記を今更ですが公開します季節外れですみま…
昨日、友人たちとペルージャの中心街で昼食を食べて、食後にジェラートをということになって、わたしも、せっかくだからたまにはとジェラートを食べ、店の前は暑い...
ポーチにクジャクサボテンを吊るしました。我が家の初夏の風景。この花が咲く頃は、夏本番です。日本のクジャクサボテンは支柱で囲んで朝顔のように仕立てるようです...
【マサチューセッツ州ボストン】レストラン The Emory
ボストン旅行での最後の食事です Bostom Duck Tour を終え フライトまで時間があったので 最後に ボストンでお昼を済ませることに ビーコンストリート沿いにあった こちらのお店へ。
【車中泊/静岡県】愛鷹パーキングエリアに行ってみた!!【全国車中泊スポット紹介/東名高速道路のSA/PA】
ややこじんまりとしており駐車スペースもそこまで広くなく、ガソリンスタンドもない。パーキングエリアなので規模としてはこれくらいが平均ではあるものの、夜間の騒音は比較的大きめなので注意は必要である。
下編まで間が空きましたが、急性胃炎で一週間ほど静養してました。 明日香村編の最後にやってきたのは、西国三十三所の7番札所岡寺です。 バスに乗って岡寺前ま…
芋嫌いが唯一美味しいと思うのが台湾のタロイモ。 最初はドハマりし迪化街で香料と着色料がタップリのタロイモパウダーを買いました。 これでず~っと楽しめるわ~。 …
相手がどうやって疲れを癒しエネルギーを充電しているか?を知ると人間関係が良くなるのはなぜか
あなたは、すごく疲れ切ってる時、どうやって明日のための「元気」を補充していますか!?「とにかく1人になって静かに過ごしたい」という人もいます。「親しい人とお話しすると疲れが吹っ飛びます」とおっしゃる方もいます。同じ性格、同じ価値観の人など存在しません。それと同じように、エネルギーの充電方法も、人によってまったく違うものですよね。
あの人と会話すると疲れるのはなぜ?聴き上手になってコミュニケーションで疲れなくする方法
「喋っているだけで疲れてしまう相手」って、いませんか!?できることなら、そんな人との会話は避けたいけれど、仕事上や立場上どうしても喋らなくてはならない、というシチュエーションもあります。疲れてしまう相手と、どうしても会話しなくてはならないとき、疲労しないためのとっておきの『対策』があったらいいですよね!? //
先日、Mカラーグリル自作失敗のリベンジですwメタリックテープのブルーを現在、耐候性テスト中。 ダッシュボード上で、直射日光に晒させて現在3日め・・・まあ、何年も持たないとは思いますが、前回のモノが、たったの2日で色が抜けたのと比べ
ノルウェー発★こどもの美姿勢を考えるなら【バランスイージー】
ラクに姿勢がよくなる椅子【バランスイージー】姿勢が悪くて、どれだけ注意しても姿勢が直らなかった長男も座るだけで背筋ピン!(本当にびっくりです)ノルウェー発のバランスイージーチェアを詳しくご紹介いたします♪
金曜の夜は、来月日本に帰るお友達と二人で、The Fullerton Waterboat Houseに入っているPicotinでディナーしました。The Waterboat house の歴史ある建物と、マリーナエリアが一望できる立地の良さ
Bit Start(ビットスタート)招待コード掲示板です。 ➡投稿を読む BitStart(ビットスタート)は、仮想通貨初心者にもやさしい情報・知識の提供、価格予想や広告案件で無料でビットコイン(bi
姫路ホテルモントレ『イタリア料理 レストラン サンミケーレ』を紹介!サプライズ 誕生日 記念日 女子会で使えるレストラン!
この記事はこんな人におすすめです。 姫路駅周辺でイタリアンを探している。 姫路駅周辺でサプライズ・記念日・女子会で使えるお店を探している。 高級感あふれるイタリアンを楽しみたい方 こんにちは!姫しば(@himeshibac)です。 今回は姫路ホテルモントレ『イタリア料理 レストラン サンミケーレ』を紹介いたします。 姫路ホテルモントレ『イタリア料理 レストラン サンミケーレ』 どんなイタリアン? 姫路ホテルモントレ『イタリア料理 レストラン サンミケーレ』 店内 姫路ホテルモントレ『イタリア料理 レストラン サンミケーレ』 メニュー 姫路ホテルモントレ『イタリア料理 レストラン サンミケーレ』…
熱海旅③熱海グルメ:干物&海鮮&スイーツ【きょうのおいしいもの】
前回までの熱海旅はこちら↓↓熱海旅①熱海旅②熱海旅行の備忘録、まだまだ続きます(笑)さすが熱い海、熱海。こんな美味しいものたちとの出会いがありました(´ω`*)海幸楽膳 釜つる:熱海を感じる干物&海鮮ランチ1泊2日で行った熱海旅行は休日でし
☆。北欧アートポスターPROJECT NORDの新作紹介&GWセール!!。☆
こんにちは(*^^*)GWはあっという間でした(笑) パパさん結局5日の日だけ休みでした。 しかも当日早朝から畑仕事もさせられてるしね (ー_ー;) ちょっと可哀想f(^_^; まぁ3人で夕飯外食行けたので良かっ
。・☆ニトリのエスニックなクッションカバーと楽天の北欧柄クッションカバー&こどもの日家族3人で外食・。☆
こんばんは! 今日はこどもの日でしたね! やっと今日パパさん仕事休みになったのだけど、また早朝から義母の頼みで畑仕事させられてましたf(^_^; 晩御飯にみんなでまた焼き肉キング行こうか、とパパさ
ハワイで大人気のシェイブアイス(かき氷)のお店おすすめ7選をご紹介
皆さんはハワイで食べたいおやつと言ったら何んですか? 一年を通じて暖かいハワイでは、日本の夏に欠かせないあの「かき氷」が大人気! ハワイでは「シェイブアイス(Shave ice)」と呼ばれ、フルーツや白玉、アイスクリームなどがトッピングされ
日本に帰ったら飲んでみたいと思っていたもの。チャミスルトクトク。姪っ子に持たせたら、指太い女子みたいに写ってしまった、ごめんな写真だwww(本物はすらっとした指なのに~)CM見てると買いたくなっちゃいますよねwww今日は姪っ子とホテルでお泊りなので、コンビニで調達して飲んでみましたよ。コロナで帰国できない間に姪っ子は大学を卒業しw社会人になり、当然、成人もしたので一緒にお酒も飲めるw(私の甥姪はすで...
夢の国でもう一つのヲタ活とSMTOWNの当選確率を調べてみた!これから挑む7%・76倍への壁
今日はめずらしく湿度も低く5月らしい爽やかな日ですね。 最近、雨ばかりなので・・すでに梅雨入りか? とツッコミを入れたくなる日が続き 身体の不具合を訴える…
「ワット ドーイガムムアン」はチェンライにある14世紀に建国した初代ランナー王朝マンラーイを祀った小高い丘の上にある静かなお寺です。 地図 「ワット ドーイガムムアン」は旧時計台から徒歩10分です。 ワット ドーイガムムアンの歴史 1311年、チェンマイにてランナー王朝初代マンラーイ王が死去し、チェンライで政務を行っていた2代目ランナー王チャイソンクラームはマンラーイ王を弔うために1317年に ワット ドーイガムムアンを建立しました。 そのころ境内にはマンラーイ王を祀る仏塔しかありませんでした。 1487年にマンラーイ王の遺骨が祀るためにお寺は修復され「ワット ドーイガムムアン」とされました。 しかし、16世紀からランナー王朝はミャンマー王朝に統治されました。 18世紀ランナー王朝がこの地域からミャンマー軍を駆逐しましたが、「ワット ドーイガムムアン」は廃墟と化していましたが、1892年、「ワット ドーイガムムアン」は改修されました。 入口の門には精巧な彫刻が彫られています。 境内にはこのような柱が建てられています。 ミャンマー軍を駆逐する様子でしょうか、境内には武器を持った兵士や象に
【簡単レシピ】インドのおかゆ!?身体に優しいダ―ルカレー(レンズ豆のカレー)
先日の月1マーケットでレンズ豆を仕入れたので、レンズ豆をふんだんにつかったご飯を作ってみたくなりました。 ht
ハイビスカス、食べられる - Who Ate My Hibiscus?
こらーMAX!ハイビスカス食べたな!」 Max ate my hibiscus. 昨年庭に植えたハイビスカス2株が両方とも枯れてしまったので、もう一度チャレンジしようと買った、リベンジハイビスカス。 週末に植えようと思って玄関先に置いていてら、植える前にMAXの被害に遭ってしまった。 前途多難、、、 本来の形の花 VS. 噛まれたかわいそうな花Original flower VS. Bitten flower なぜMAXの仕業だと分かるかというと、まずこの噛み跡は、鳥でも虫でもなくて、我が家の犬のどちらかだ。 そしてお散歩の時に、健太はそんなことしないけど、MAXはよその家の玄関先に並んでいる…
イギリスで暮らしている、または暮らしていたにゃんこの日常生活、獣医さん情報、フード情報など、イギリスでの猫との生活に関わることならなんでも♪
国際結婚・国際恋愛をしている方、結婚・恋愛を通して毎日カルチャーショック!を受けている方、どんどんトラックバックして下さいね!
海外でのわんこ生活、耳寄り情報、お菓子や病院情報、海外ご近所わんこ話などなど、大歓迎。 旅行に行ったり聞いたりした海外のわんこ話などもどしどしTBしてください。
日本ではまだあまり知られていない、スペイン北西部ガリシア地方の情報交換のためのトラコミュです!
アメリカはシカゴに住んでる人、これから住む人、住みたい人も!シカゴで子育て中の人もどうぞ♪ シカゴのローカルな話からお勧めスポットなどの情報話や、今日あったことなどなど… つまり!シカゴでの出来事、関係する事なら何でもOKです☆
韓国人の夫と結婚してもう10年です。日本では体験できなかったことが一杯です。いろんな海外生活のエピソードをご紹介してくだい。
中国桂林に興味がある方、桂林限定のさまざまな出来事を紹介していきます。
海外ニュースを記事にしたら、トラックバックしてください。
プエルトリコに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
自分の好きなチームや選手に関しての間違った認識、現地観戦してみて感じた、日本で流布している常識との食い違いなど、違和感を覚えたことがあったら、教えてください!!