イギリスの味との意外なコンビネーション
初チャレンジ? イギリスの家庭料理??シェパーズパイを作ってみよう! の巻
生牡蠣の魅力とイギリスの食文化
【イギリス1人暮らし】イーリーのレストラン The Old Fire Engine House オールド ファイアー エンジン ハウス
結婚記念日
イギリス人の夫が作ったクリスマス料理(2024)
イギリス食べ物ダメダメ問題?これは何という日本料理でしょう?
チーズスコーンのすすめ
市ヶ谷から中目黒へきたスワン&ライオンで、絶品イギリス料理ランチ
イギリス料理、2つのジャンル
怖いもの見たさでWagamamaへ
ウィンブルドンは「美味しい」
またひとつ年を重ね、ミシュラン2つ星レストランで甘やかされる
「ブリティッシュ ベイクオフ」シーズン9が見れる配信サイトはどこ?
てきとーシェファードパイ★先入観
プロのぶりっ子
トードマンクンを食す:Ma La Kor Som Tum
カナダでクマ被害ってある?ハイキングでクマに遭遇!?対策はどうすればいい?
外国に合わせると日本じゃなくなる/よき所をとことん伸ばす方向性で
シーコンスクエアに万里の長城がそびえ立つ!!!
長距離フライトと、毎回ついしてしまうこと
夫の定年退職から4ヶ月
シニアのマドワーカーの夏休み 後半
イカ墨味のインスタント スパゲティー
私という存在が引き寄せている/人間関係も豊かさもチャンスも全自動
【ロンドングルメレポ】ボリューム満点のウィグル料理を堪能!KARAMAY
大学後輩が娘を尊敬した理由🤣
タイルー族博物館があるお寺:ワット セーンムアンマー
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
東京、台北、バンコクと旅して思ったこと
(イタリア旅行´25)ミラノの『ドゥオーモ』と巨大アーケード『ガッレリア』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ミラノ2日目。 この日は朝からドゥオーモにのぼってきました。 ドゥオーモ Duomo di Milano P.za del Duomo, 20122 Milano MI, イタリア 事前にHPからチケットを予約して行きましたよ。www.duomomilano.it 奥の高いビルはVelasca Tower。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ドゥオーモ目の前のアーケード『ガッレリア』にはイタリアを代表するリキュール、カンパリが営業するバール『Camparino in…
試験勉強でストレスが溜まっているそうです。 先日、たまにはリラックスして、少し羽目を外したい的な事をお兄ちゃんが言って来ました。 確かに、GCSEの時からずっ…
2か月ぶりに手芸クラスに行ってきました。2週間に一度です。 4月の終わり頃に、バスの時刻表等の改正がありました。先生宅のエリアのことは聞いてました。 うちの…
お庭のバラがどんどん咲いてるので、少し切って飾ってみました。 この色合い可愛い~。ゴス薔薇もいいけど、こういう淡いイングリッシュローズの色も実はとても好…
刺し子の分銅つなぎができました。そして道具がこんなに小さくまとまるとは
昨日は在シュトゥットガルト名誉領事館事務所で月に一度の集まりがあったので行ってきました。誰でも気楽に参加できるし(そりゃ、初めて行ったときは緊張したけどさ……)、手芸をしながらおしゃべりできるし、そ
みなさんこんにちは、Akiiikoです。 今回はイギリスでイタリア人の夫を持つ私がよく聞かれる食材のことについて、お話しします。 まず質問① どのトマトソース使ってる? ずばり、私はMuttiのPassataを使っています。 スーパーなのどで安くなっているときに数本買っておいたり、最近はTooGoodToGo(TGTG)でも賞味期限ギリギリのMutti Passataが売っているときにバルク買いしたりしています。 MuttiのPassataといっても、いくつか種類があるのですが、私のお気に入りはこれ↓ チェリートマトのパッサータは、酸味も少なく甘みもあっておいしいです。これにMuttiのトマトペートを加えるときもあります。 もうひとつはLIDLのイタリアWeekの時に買う、チェリートマトのパッサータ。これは小さな瓶に入っています。Muttiの半額で買えるのに美味しいので、リドルのイタリアWeekの時は、5-6本買っておきます。 [...]
大阪に行くのを決めた、最大の理由は・・・こちら!凄くカッコいい現代アートな建築で、まるでガウディの集合住宅カサ・ミラみたいですよね~。でもここゴミ処理工場...
前回に引き続き、クラフトフェア参加を目指して、試作品を続々と製作中。自分的にはかわいく出来ていると思うものの、相変わらず頭の中に響く、疑いの声。これって欲しい人いるのだろうか・・・?職業柄、自分が提案する案が没になることなんて日常茶飯事なので、どうも自分の作るものに自信が持てないようになってしまっているらしい。わかりやすく具体的な例を挙げてみると、「船にペイントされたグラフィックを、写真を元にデジ...
連日、38.5度の体温が下がってきません。😢 週が明けてさあ今週も頑張るぞ!って思っていた矢先の月曜日、午前中は何も問題なく各所に連絡を入れていたのですが、お…
『【心筋梗塞記録】4/16 (水) 2025年 旅行先で突然の心停止:夫の心臓発作発生と救急搬送』4/16 (水) 2025年月曜日から家族旅行でCornwa…
ソコにナニを見てナニを受け取るかたとえばTVのニュース番組その日の様々なニューストピックがあってそれが順番に流れていく作り手サイドで今日のトップニュースとか大…
体調不良で倒れる前に準備していた内容なんですが、 東京から実家に戻り、リラックスしていたとき、夜、ソファーの端に何かがいるような殺気を感じました。。。 実家は…
腸内環境を良くして、便秘解消を目指している ピッコラ です。食べ物も対策は取っているけれど、まだまだ快調とは言えません。ついでにお腹もボヨボヨしてきました。なぜなら、腹筋運動を怠っていたから。そこで、腹筋トレーニングを真剣に再開。今までは不真面目だったのか?😅朝晩、youtubeの『のがちゃんねる』を観ながらやり始めました。タイトルに引く。『地獄の3分。最速で腹筋を割る』というプログラム。たった3分。でも1回...
おばちゃんと別れたのは12時30分過ぎ。Frattonという駅で乗り換え。30分ほど待ち。やっとバース行きの電車に乗った。次の駅だったか、、、そのまた次の駅だったか、、、中学生1、2年生のような感じの男子が3、4人持って来た。4人席に1人で乗っていたお客さんに移動してくれないかと交渉。交渉を成功させて彼らは4人席を陣取った。その後はうるさいのなんのって、、、、明日は靴のままテーブルの上に上げちゃって、、、なんなんだこいつら!!飲み終わったペットボトルは床に投げ、周りでお菓子を食べているお客さんのところに行って、僕たちにもお菓子分けてくれない?とかまた交渉。うるさい、、、、うるさい、、、、うるさい、、、、しかし急に静かになった、、、、、車掌さんがチケットチェックにやって来たからだ。。。。騒いでいた男子、、、...信じられない帰り道
かつてアメリカ人はイスラエルを支持し、揺るぎなかった。その時代は終わった
BBC, 6 May 2025 私はホワイトハウスのブリーフィングルームから西翼のポルティコ入り口を通り、芝生の上のカメラポジションまで走り、スタジオとつながるイヤーピースを装着した。 しばらくして司会者が、ドナルド・トランプ米大統領から生で聞いたばかりのコメントについて私に尋...
海外好きの管理栄養士が発信する海外経験やベジタリアンレシピが盛りだくさん!英語初心者の海外就職のノウハウからアレルギー対応のヘルシーおやつまで栄養と海外の分野を中心に幅広い記事を掲載しています。
イギリスの片隅で、夫と子ども(1人)と暮らす、アラ還おかあです。 パートタイムでちょっぴり仕事もしています。 キラキラではないけれど、ささやかな喜びを見つけては、日々のあれこれをつぶやきます。食べること多めです。
イギリス在住。イギリス人妻など周りのネイティブが使う表現やイギリスの生活について発信しています。イギリスの食文化などにもこれから発信していければと考えています。また、TOEIC945点を持っているのでTOEICのコツなどもお届けします。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)