突然の体調不良。。。。
連日、38.5度の体温が下がってきません。😢 週が明けてさあ今週も頑張るぞ!って思っていた矢先の月曜日、午前中は何も問題なく各所に連絡を入れていたのですが、お…
2025/05/21 07:30
【ロンドングルメレポ】ボリューム満点のウィグル料理を堪能!KARAMAY
【イギリス土産】ハロッズ 2024年クリスマスグッズ
【バーミンガム】Legoland Discovery Center
【イギリス】タムワース城 (Tamworth Catle)
イースター休暇 in テネリフェその肆・最後の2日間
イースター休暇 in テネリフェその参・事件!
イースター休暇 in テネリフェその弐・ビーチ
イースター休暇 in テネリフェその壱・到着
【バーミンガム】桜まつり (Cherry Blossom Day)
【イギリス】ウォーリック城 (Warwick Castle)
【バーミングガム】中華街 カフェ編 (Cafe in Chinese Quarter)
【イギリス】びっくりしたこと 家編 (About House)
【イギリス】引っ越しました (UK) Moving
【ロンドングルメレポ】P.F Chang’s でアメリカナイズされた日本食?アジア料理?を食べてみた。
【イギリス おすすめシャンプー】giovanni 2chic 2種類のシャンプーを比較してみた!
Lyon Sweater完成
編み上がったー! ~Lyon Sweaterhhh/.
気合いを入れて襟ぐりを ~Lyon Sweater
右袖も編み終わりました ~Lyon Sweater
身ごろが編み終わりました! ~Lyon Sweater
身ごろ編みを再開 ~Lyon Sweater
左袖が編み終わりました ~Lyon Sweater
袖を編み始めて気づいたこと…… ~Lyon Sweater
袖と身ごろを分けました ~Lyon Sweater
輪編みでボーダー柄を編むとき、色変えで段差ができない方法
ボーダーの一本目が見えました。が…… ~Lyon Sweater
ボーダー用の毛糸を購入したので本格的に編み進めるぞ ~Lyon Sweater
どんな形になるかと思ったら、こうなった ~Lyon Sweater
Lyon Sweaterを編みますー!
スワッチを編んで、次に編むものを決めた
大阪旅行の本命!アートなゴミ処理場・舞洲工場見学
1日前
文明堂カステラで、X君の誕生日ケーキ♪
2日前
JALスカイラウンジと、誰も見なかったeVisa!笑
3日前
羽田空港リムジンバスで、思わぬ試練!
4日前
さよなら日本!ダスキン消毒モイストベールもバッグに入れて出発!
5日前
「はり重」道頓堀本店でランチ♪
6日前
大阪城の見学後、ミライザでひと息♪
7日前
山田涼介くんもミャクミャクも!?大阪城への道
8日前
たこ八と観覧車!大阪梅田の夜は更けて☆彡
9日前
JR大阪駅近ホテル「Via Inn 梅田」♪
10日前
特急「ひのとり」で、名古屋から大阪へ!
11日前
美味フランス料理!ガーデンレストラン徳川園
12日前
名古屋駅からバスでしゅっぱーつ♪
13日前
新宿ベルクでモーニング&映画「パリピ孔明」♪
14日前
わんこカフェと、猫缶チョコ♪
(イタリア旅行´25)ミラノの『ドゥオーモ』と巨大アーケード『ガッレリア』
2日前
(イタリア旅行´25)17年ぶりにミラノにやってきました\(⌒ ͜ ⌒)/
3日前
(パリ旅行´25)ル・コルビュジエの代表作であるモダニズム建築の傑作『サヴォア邸』
4日前
(パリ旅行´25)10区にある大衆食堂『Bouillon Julien』
5日前
(パリ旅行´25)レトロな内装のお洒落なレストラン『Le Cornichon』と人気ビストロ『Bistrot Paul Bert』
6日前
(パリ旅行´25)国際大学都市にあるル・コルビュジエ建築『ブラジル学生会館』『スイス学生会館』
7日前
(パリ旅行´25)町全体がギザギザしている『Les Étoiles d'Ivry』とル・コルビュジエ建築『La cité de refuge』
8日前
(パリ旅行´25)大衆食堂『Bouillon Chartier』と16区にある『Le Paris Seize』
9日前
南ロンドンで一番お洒落で美味しいサンドウィッチショップ『CAFÉ MONDO』
10日前
今年のイースターは『ホットクロスバンズ』を手作りしました
14日前
三度目の正直、ウナギのゼリー寄せに再々挑戦
レトロな大衆食堂グリーシー・スプーンで朝食を『River Cafe』
セントラルロンドンで朝活
大英博物館の裏にあるおしゃれなレストラン『Café Deco』
古着を買うならここが一強『ペッカム カーブーツ Peckham Carboot』
2日前
おにぎり1個3ポンド!600円弱の高級ONIGIRI
5日前
カンボジア2024☆クメール料理クッキングレッスン
9日前
アラ還女子の再チャレンジ♪
12日前
海の家でバンクホリデー前から1週間ホリデー♪
15日前
納豆が超!高すぎる!贅沢な納豆うな丼☆
19日前
週末2夜連続Happy BBQ
21日前
ネットフィリックスで見た大満足の日本の映画
25日前
マイアミのホテルでショック!!!
29日前
Happyイースター☆BBQローストディナー☆キウイ林檎ソース
初経験!悪夢のホリデー前日
ブラックプディングで手抜き夕食
自家製☆骨せんべいエアフライヤーで再び
主人のお誕生日の食卓☆
カンボジア2024☆地雷探知ヒーローラット
エアフライヤーで鶏皮カリカリせんべい☆
3日前
「英国クラフトジンの火付け役、Sipsmithの蒸溜所ツアー」ニューズウィーク日本版 World Voice更新しました
12日前
春と初夏のはざまのキューガーデン2025 気になった植物・花編
16日前
春と初夏のはざまのキューガーデン2025 後編 王家にまつわる建物など
19日前
春と初夏のはざまのキューガーデン2025 前編 パームハウス、ロックガーデンなど
「英国の桜、日本の桜」ニューズウィーク日本版 World Voice更新しました
ロンドンも桜の季節です
茜色の夕日
マリルボーンのペルシャ料理、Diba
早春のリージェンツパーク
日本から戻りました、2025春
「時を隔ててロンドンで出会った音楽のレジェンド2人、ヘンデル・ヘンドリックス・ハウス」ニューズウィーク日本版 World Voice更新しました
風邪っぴきのわたしを慰めてくれたもの
「インドから来た100歳の妹」ニューズウィーク日本版 World Voice更新しました
初春から縁起のいいもの見たよ!
このお正月に食べたもの2025
私(←夫がイタリア人)がよく聞かれる食材のこと
2日前
弾丸エディンバラ1泊2日の旅②
6日前
推しは安住さん
8日前
ドブロブニクから陸路モンテネグロへ。ジブリの聖地ペラスト
9日前
日本人ってやっぱりすごい!
13日前
イギリスからたったの3時間!穴場な国モンテネグロ
14日前
サイバーアタック
15日前
行かない方が良いアフタヌーンティー in ロンドン
16日前
サクサクカレーパンとコール・ドロップス・ヤード周辺
20日前
Rochesterとソビエト連邦の潜水艦
21日前
ロンドンで観劇♪
22日前
【イギリスの家庭菜園】小さな畑で楽しむ、おすすめの果樹5選
23日前
エディンバラの自然保護区に行ってみました。
26日前
花粉症の注射
27日前
イギリス出身の唯一のローマ教皇とウェストミンスター大聖堂
困惑、別れ、復帰
2日前
まだまだ続く、長女とお隣さん一家
5日前
ヴィーガン&グルテンフリーのホワイトソース
7日前
花盛りまでもう少し
9日前
巣箱にいたのは、、、
11日前
私のイギリス版ラーメンライス
13日前
ブルーベル・ウォーク、今年はなし
17日前
暑さバテと夏の準備
19日前
ルッコラにまつわる話とペストソースを作る
21日前
菜園計画が立てられない、行き詰まる
23日前
「車輪の下」「海と毒薬」「キンジー・ミルホーン」
24日前
名前が出てこない現象あるある
28日前
今年初の海、殺風景さに癒される
知らない村に泊まる、そこはエド・シーランの、、、
この関係いつまで続くの?とビール飲まない理由
イスラエルのユーロビジョン結果、投票をめぐる疑問が噴出
1日前
英国、イスラエル入植者運動の「ゴッドマザー」ダニエラ・ワイスを制裁
2日前
ジェームズ・コミー: トランプ氏、元FBI長官の貝殻投稿は「暗殺を意味する」と発言
3日前
ジェフリー・エプスタイン被害者、「殺害リスト」にパニック - ヴァージニア・ジュフリー「自殺」の次は自分だと恐れる
4日前
エド・ミリバンドの「ネット・ゼロ」政策は、英国人の光熱費に数十億ドルを上乗せしている
5日前
中国、西側諸国に販売したソーラーパネルにキルスイッチを密かに設置
6日前
ヴァージニア・ジュフリーは殺されたのか?
7日前
ゲイリー・リネカー、ネズミの画像を使ったシオニズムの投稿を公開し謝罪
8日前
英国、ネット・ゼロで数カ月にわたる停電の可能性
9日前
BBCチーム、ヨルダン川西岸で撮影中にイスラエル人入植者と緊張の遭遇
10日前
マクロンとメルツは何を隠しているのか?カメラに収められた気まずい瞬間
11日前
アタリア・オマー「私はイスラエル人教授です。なぜ私の研究がハーバードの反ユダヤ主義報告書に掲載されているのですか?」
12日前
アイルランドの放送局、イスラエルのユーロビジョン参加について話し合いを要請
13日前
英国に滞在するにはすべての移民が英語を流暢に話せる必要がある
14日前
英国は「共産主義中国の従順な下僕」とトランプ大統領の関税局長
ピークディストリクトの古い町、バクストンで堪能したヒツジの匂いと暑苦しい羊毛イベント(夏にやる!)
5日前
近況!ティブのハゲ、一進一退ならぬ一退一退
9日前
暑苦しい、愛くるしい!見たのは2回目、黒いチャウチャウ
15日前
手作りのネコのケーキ、レシピ付き
18日前
ネコを手放す事情ふたたび、晴天の屋外でのん気にお腹を陽にさらす保護ネコたち
25日前
イングランドの奇習!いにしえの神事を今に受け継ぐ(?)楽し気な民族舞踊、モリス・ダンス
晴天の日に見たストックポートの名物建築と観光地の設備に関する諸考察
晴天の日の歴史ある運河沿いの散歩道、小舟をすみかに現代英国の水上生活の諸事情
用事で行った10年ぶりのマープル、晴天の日のカナルウォーク
シャッター街で健闘する新ビジネス、意識高い系の支援を期待(古い街並みだけでは人は呼べない)
いまや国際都市、ストックポートの興味深いイラン食品店で民族融合国家の縮図を見る(おおげさ)
夏にはまだ間がある英国の美しい春、サマータイムの始まりと今年は同日、母の日
願わくばはなの下にて春死なむ、日本のサクラの季節を前に帰国した私も楽しめるストックポートのサクラの木
ネコの次はイヌ、近所で見かけた忠犬2匹、愛嬌のある憂い顔、これがまさかの元闘犬
聞いてしまったネコを手放す重い事情、人生の仕切り直しの重荷になれば切り捨てられるネコの存在、他
Knit up!
編み物のことと、いま住んでいるドイツのことや、以前住んでいたイギリスのことなどを記録するブログです。ドイツ(2014〜18)→イギリス(2018〜21)→ドイツ(2021〜 )。
紗綾形文様の刺し子、できました
1日前
刺し子、途中経過
2日前
大規模なFlohmarkt 蚤の市
3日前
久しぶりに手にしたLeberknödelsuppeの缶
4日前
日本へ荷物を送るさいにHSコード(Zolltarif-Nummer)を調べて書いて送ってみた
5日前
小さな活版印刷機!
6日前
片袖が編めたぞー ~Elisabeth Blouse
7日前
片袖、あともうちょっと ~Elisabeth Blouse
8日前
脇に穴ができないようにするには(最近よくやっているやり方) ~Elisabeth Blouse
9日前
すぐに真似しよう、Frischer Ingwer-Orangen-Tee
10日前
ミュンヘンへ行ってきたけど
11日前
Schlossplatzに大きなスクリーンが登場してた
12日前
追加注文した毛糸が届いた〜!
13日前
テントの中は大騒ぎ
14日前
Gerste その3「かかと、無事解決(たぶん)」 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
2025/05/22 07:00
2025/05/22 05:34
2025/05/22 05:30
2025/05/22 04:33
2025/05/22 03:30
2024/05/22 05:30
2024/05/22 05:00
2024/05/22 04:30
2024/05/22 00:58
2024/05/22 00:10
2024/05/21 23:58
2024/05/21 22:15
2024/05/21 22:00
2024/05/21 21:34
2024/05/21 21:17