急に台湾に住むことになったじゅんママの奮闘日記
台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分を関西で過ごす|ライター(地球の歩き方台北特派員他)・ブロガー|日本語教師|王家に嫁いだ日本人結婚6年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡
広告業界で働きまくって12年。 日本を飛び出したい想いが抑えきれず、30代半ばでまさかの休職→台湾語学留学!
台湾駐在生活を始めました。 日々のことを思いのままに綴りたいと思います。
台湾在住のアラサーが生活に役立つ情報を発信しています。目指せQOL向上!スイーツ、家電、コーヒーが好きです。
台湾生活でよくあることやいつか役に立つかもしれない情報などをつづっています。観光情報は少なめですが、移住を考えている方にはぜひともご覧いただきたいです。
台湾に留学しているあいこがお届け!YouTubeやツイキャス番組「あいこの台湾留学日記。」公式ブログです♪
PEGASUS:セブン&アイホ:朝青龍のように
「カタログギフトのお米」と「週末の選挙」
日本管財:投票ついでに:歩きすぎると痛くなるので
株主優待案内到着 6670 MCJ
株主優待案内到着 7670 オーウエル
7670 オーウエルの株主優待案内到着 カタログギフト種類が増えたのが嬉しい
6670 MCJの株主優待案内到着 PC系のカタログが嬉しい
マブチモーター:カサブランカ、マック優待券
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスからカタログギフトが届きました 2025
淀川製鋼所:崖っぷちの株主優待、2025年は辛くも継続でした
万代のダントツキャンペーンに当選していたことを今更知った夏の日の思い出
イマドキのお返しはカタログギフト〜
ホッカンホールディングス:最後の打ち上げ:ポテトチップ
お米が貰える!?
山形銀行:焼きそばレシピ、2万円給付
10月の日本行き航空券を予約しました。
VNL 2025 男子バレーボール 千葉戦 2連勝!!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
ユーロが強くて、日本旅行をフルに満喫
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
「もう遊ばない!」って言葉、子供にとっては重すぎるなって話
ロンドンで夏を過ごすことについて
満ち溢れている/神言葉シリーズ
参議院選の在外投票に行ってきました
NYのうまいサンドイッチ
トルコの倉庫型スーパー「Metro」で冷凍のサバと仔牛のスネ肉(オッソブーコ)を購入
2025年Cairns Showに行ってきました
’25 5月 バードウォッチング・春の渡り ⑧ / Songbirds
娘が作るボロネーゼ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)