越冬’25 その18『扁桃炎との闘いは続く 台北14日目』 1年と5か月と29日
1歳3ヶ月の子と台湾旅行記!3泊4日の費用やスケジュール・持ち物ブログ
台湾 台北の小籠包のお店「金品茶樓(キンピンチャロウ)」。台湾茶メーカーが経営する点心レストラン。森三中さんがYouTubeで紹介!
越冬’25 その6『いざ高雄へ 5日目』 1年と5か月と16日
越冬’25 その5『あっさりで、4日目』 1年と5か月と15日
越冬’25 その4『台湾いくなら今でしょう?』 1年と5か月と14日
越冬’25 その3『くどい日記になってきた』 1年と5か月と13日
【子連れ旅】台北の駅近ホテルおすすめはココ!ローダーズプラスホテル台北駅前のブログレビュー
迪化街歩き2019年・前編1~台北200
迪化街歩き2019年・前編2~台北201
台北と高雄へ 移動の事とホテルの事
台北・旅行プラン
初・ひとり海外 台北(その8)
初・ひとり海外 台北(その7)
初・ひとり海外 台北(その6)
2024年旅のふり返り
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル②ロビー周り
【台湾旅行】台南アフヌンならここ!奇美博物館
【台湾旅行】台南観光〜台湾土産と言えば、パイナップルケーキ工場見学
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル①
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル③Jr.ファミリースイートご案内
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル⑤バーで盛り上がる
【台湾旅行】PR•ジャストスリープ台南②ルームツアー
【台湾旅行】PR•ジャストスリープ台南③お食事ご紹介
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル⑥朝食からお腹いっぱい!
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル⑦ロボットサービス
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル⑧香水作り
【台湾旅行】PR•ジャストスリープ台南①ポップでシックなインテリア
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル 鉄板焼きディナー
【台湾旅行】PR・台湾リージェントグループ
40歳目前に台湾人のマルコスと突然出会いスピード婚をして基隆へ移住、43歳で息子を産みました!基隆、九份、十分、金山エリアを「ぺいたいぺい」と名付け、台湾北部の旅情報や文化、グルメ、日常、台湾での出産育児などを発信しています。
旧正月帰省でやられました… 台湾旅行でどうか忘れないでほしいこと
早安 !台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は こちら から)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいこと…
台湾入国時の酒類元込み制限を緩和と石研室で石頭火鍋 4 @ 微風南山店
今日は大年初四、台湾の春節休暇は明日までですから今日の桃園機場は帰国者で大混雑になります。さて海外旅行からの帰国時、日本は,2800ml(760ml×3)までのの酒類が免税で持ち込み可能でかつてはサントリーの山崎や響、台湾で人気のマーテルコルドンブルーなどを、最近では国際的評価の高まっている台湾ウィスキーカバランを重たい思いをして持ち帰っていました。一方台湾では酒税確保の狙いから長年1,000mlに制限されており諸外国に比べ免税限度が低いと旅行者から不満が募っていました。この問題を検討してきた財政部は免税限度を引き上げても税収への影響は軽微と見て2,000mlへの改定を検討していましたが関連団体との協議によって1,500mlへ改定することとなり春節前の1月25日から実施されました。ただしウイスキーやブラン...台湾入国時の酒類元込み制限を緩和と石研室で石頭火鍋4@微風南山店
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。旧正月の帰省を終えました。本当に1年で1番苦手な時なので終わってホッとしています。(そして次の旧...
未来に潜む台湾在住日本人が感じる不安──静かに進行する中国の影響
私は台湾に住んでいる日本人です。台湾の国籍は持っていないため選挙権はありませんが、長年住んでいる身として、この土地の未来について心配することがあります。あくまで外国人として政治に関与することは避けたいのですが、最近、台湾における中国の影響力の増加が静かに
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人…
こんばんは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。台北に戻りました。特に何かあるわけでもないのですが、旧正月は本当にしんどい。高雄に着いたとたんに...
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人…
愛河に浮かぶ ちいかわ「2025 Kaohsiung Wonderland 高雄冬日遊樂園」
早安 !台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は こちら から)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいこと…
【フードロス】由布院市街観光とあきれる”外国人”の盛大な食べ残し~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目
【無料ビール】湯布院のゆふいん山水館の広すぎる由布岳ビュー特別和室チェックイン~2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行5日目。この日は長崎からJR九州の新幹線と特急乗り継ぎ博多回り(北回り)で大分経由で由布院まで来てとりあえず今夜の宿ゆふいん山水館にチェックイン。ホテルで無料のビールやハイボールも飲んであまり出かけたくなくなりましたがまだ夕食まで時間あるので軽く由布院観...
ニーハオ!台北人です。台湾情報のYouTubeもやってます。チャンネル登録お願い致します。台湾チャレンジ台湾チャレンジ皆様初めまして。台北人と申します。日本人…
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。昨年末(旧正月前)に倉庫のパートを辞めたので、パート用だった服を処分しようと思っています。倉庫の...
【前面動画】由布院から185系ディーゼル特急ゆふ2号で久大本線を久留米へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目
【特急動画】DIY炉端焼きもある朝食バイキング食ってほぼ満席の特急ゆふ乗車~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目。この日はゆふいん山水館の朝食ビュッフェ食って由布院駅から特急ゆふ2号で久大本線を走り久留米まで行き久留米で九州新幹線つばめ乗り換えで熊本行きます。さよなら由布院JR九州185系ディーゼル特急ゆふ1号車指定席はほぼ満席。私の席は1号車1Aという一番後ろ窓側席でし...
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。今日は旧暦の1月5日、初五です。一般的には初五は開工日と言って仕事始めの日です。明日が平日に戻る...
【夫】2021年3月、 【ワンコ】2021年5月、 【私&娘】2022年1月、 台湾へ。 カープを応援しながら、 右往左往している 台湾駐在生活を日記代わりに 書いてます。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)