北欧スウェーデンの生き方 幸せの国スウェーデンのエッセンスを届けます スウェーデン報
北欧スウェーデンの生き方、幸せの国スウェーデンのちょっと楽になる考え方を生活者目線で、お伝えします。 へ〜、ほ〜、なるほど〜と楽しんでください。 でも、勉強しようとは思わないでね。
2022年にスウェーデン移住予定。田舎娘がアメリカ留学により人生観ががらり!サンボビザ、日常、アメリカで起こった日々などなど書いていきます。ぜひ遊びに来てください。
著書「スウェーデン 福祉大国の深層」が水曜社より商業出版(政府刊行物)して頂けました。 有難くも読者の方から要望を頂き、現在のスウェーデン情勢を含む内容のブログ「スウェーデン 福祉大国の深層 続報!」を記させて頂きます。
5月にそれまで借りていた賃家具付きアパートを引き払った次男ですが、その次の棲み処が全然見つからなくて、この2か月の間にAirBnBや、知り合いのアパートなどを…
ここのところ、体調がいまいちだったので、家にいる時間が多かったのですが、久しぶりに外出しました 今日行ったのは、野外ピアノコンサートです 前半はコンサート…
世界的に猛暑日が続いている調べてみたら猛暑日とは35度以上のことで、真夏日は30度以上みたい。こちら北スウェーデンは猛暑日とはならないけど、先週末は真夏日を観…
猛暑ですねーでも、今回の帰国の最大目的次女の成人式実現しました。コロナで1年遅れの21歳だけど。帯締めて完成!撮影開始。着物はやはりいいですねー世代超えて活躍…
ようやく夏がやってきました~先週末までは肌寒い日ばかりが続き、今夏は冷夏になるのかなぁ...とちょっと諦めモードに入りつつあったのが、Midsummer Ev…
先週投稿したブログに続きまして、今回はオフィスで起こった”あぁ、笑っちゃうしかない”な出来事をお話したいと思います 過去ブログで少し触れたことがありますが、私…
あっという間に診察日。レボレードによる副作用は毎日ホントに疲れていて これってよくなっているんだろうか と思ってしまいます。なんとなく動悸もあったり。これも…
フィンランドの乳製品メーカーValio数年前から世界各国のイメージをフレーバーにしたヨーグルトを販売していますValio.seこれまで発売されたのはタイアメリ…
この時期になると何かにつけて外で時間を過ごします。単なる夕食も庭やバルコニーで。色白のスウェーデン人の肌は、まず赤く焼けます。夜遅くまで明るいこともあり、ずっと外にいます。なんてことはない料理でも、外で食べるとおいしい。屋外を楽しむ
今週は色々と忙しかったその理由の一つは、、、ストックホルムに行ったから弾丸で行ってきました!!私の街からストックホルムまでは東京から札幌間ぐらいあるので、飛行…
日本を離れて早10年以上。選挙中に帰国していることはほとんどなくかなり久しぶりに不在者投票へ行ってきました。 今回行ってびっくりしたのは なんでこんなに役…
スウェーデンの競馬です日本風の馬だけ走るレースもありますが、主要なレースはこのタイプ車に騎手をのせて引っ張るレースです。田舎の競馬場だと11レースすべてがこれ。馬番は馬の胴と頭の上につけられます。日本のように色分けしてないので走っている最中は、肉眼ではどの馬が早いのか、わかりません。避暑地のダーラナでは、夏の間だけ月曜の夕方6時半から、レースがあります。素朴な夕涼みというところでしょうか。しかし、頭の上のナンバーは格好悪い。わたしが、馬だったらプライドが許さないかも。スウェーデンの競馬は、馬車レース
5月にそれまで借りていた賃家具付きアパートを引き払った次男ですが、その次の棲み処が全然見つからなくて、この2か月の間にAirBnBや、知り合いのアパートなどを…
2022年にスウェーデン移住予定。田舎娘がアメリカ留学により人生観ががらり!サンボビザ、日常、アメリカで起こった日々などなど書いていきます。ぜひ遊びに来てください。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)