98年からオーストラリア在住。自身仕事の関係でオーストラリア6:日本(その他の国もかな)4の配分で生活中。穏やかなオージー夫との2人暮らし。先述の通り、年4割は日本暮らしにつき、日本から外を眺めたり、出張先の国からの視点でも書きます。
2017年にインド北東部マニプール州の山岳部族出身の夫と結婚し、2018年に長女、2020年に次女、2023年に長男出産。部族の食文化や異国での育児、現地住民の生活向上のために考案中の開発事業などについて綴っていきます。
LA、日本でのサロン経験を持つ日本人有資格者がハンガリー(ブダペスト)にて丁寧にネイル施術します
経済開放で脚光を浴びるミャンマー、ヤンゴンの旅行・観光情報
スペイン・バルセロナ在住の日英通訳・翻訳者。ほぼベジタリアン。英語・スペイン語・イタリア語を話す。
マレーシアに住む事になりました。あった事や行ったとこ、美味しかったもの等をほぼ毎日綴ります〜。
2016年4月から2017年11月までベトナムのハノイで暮らし、旦那の異動で12月にバンコクへ。2018年8月に再度ハノイへ。2019年2月にホーチミンへ引っ越し、現在に至る。
在英26年。今年はコロナの影響で仕事も自宅待機が長期間続き、今までにないほどの時間ができたので、ロックダウンに入る前から現在まで私のような一般市民の生活がどうのように変わったかを日記風に書いてみることにしました。
アメリカはウィスコンシンで、旦那と子供2人、犬2匹と暮らす、働く乾癬持ちかあちゃんのブログ。
オーストラリアでの妊娠・出産・育児について
Blog about SUV Cars, news, reviews and other topics related to SUV Cars.
ギリホリワーホリオーストラリア、どこまでやれるか30歳。いろんな意味でギリギリのワーキングホリデー!
日々クメール語と格闘しながら,現地密着型で生活中。 お寺巡りと食べることが趣味。 カンボジア人たちと共にゆっくりのんびり生活しながら,バッタンバンを始めとしたカンボジア情報や,クメール語学習について発信しています。
フィリピン留学からオーストラリア一周、南米、アメリカと旅をした記録です。
南カリフォルニアの散歩風景を記録しています。没一だけど元気です。
海外生活の長い平民さん59号です!平民レベルでも目覚める為のブログ!人間の本質てなんなんでしょう?米大統領選?56X2の茶番?ネオコン?全体主義?グローバリズム?グレートリセット?チャンチャラおかしい!
2012年1月から愛知県へ引越ししました! これからも応援よろしくお願いします。
おいしい店探し・ここちよい部屋作りが好きな主婦のArcadiaにてのはじめての海外生活の備忘録。
オリエンタルカジノ内アバターバカラ 日本人スタッフ フィリピン マイダスホテル バカラ ゲーム
マレーシア現地採用5年目。日々のあれこれや食べ歩き、小旅行の想い出などを気楽に更新しています。
現役シンガポール駐在員Guppyです。ブログでは「海外で働くコツ」「英語学習」および「在住者目線でのシンガポール案内」記事を掲載しています。観光地だけでない大好きなシンガポールのローカルな街も紹介します。
フランス人も驚く嘘の様なホントの「C'est pas possible(あり得ない)」フランス情報。フランス留学、旅行情報や、アシスタントサービスなど。
香港でのファッション・雑貨・おみやげショップ情報や、日常コーディネートを紹介
2016年から中国へ、帰国後、国際結婚を経てベトナムへの移住までの道のりを考えたりするブログ
希望していた海外勤務、行先はインドネシア 新しい生活に不安と好奇心あり
ヘルシンキの空港ラウンジ
ドーミーイン大分(2023年4月) 屋上の温泉 夜泣き蕎麦
一時帰国∶宿泊施設の値上がりがエグい。。
旅の朝食記|アートホテル盛岡の朝食ビュッフェ/岩手・盛岡の郷土を感じるメニューに大満足!
函館旅行記②〜JRイン函館に泊まってみた
トンボ返り
一時帰国してポエムへ行って来た
函館旅行記①〜名古屋から函館まで新幹線で行ってきた
桜、見られたかな
大歓迎と別れ
一時帰国して手打蕎麦「せんり」へ行って来た
京都 平安神宮 神苑 非公開エリアの見学と桜鑑賞(春の京都 2025 その2)
ホテルエリアワン延岡(2023年4月) 宮崎・延岡市役所等官庁近し
特急やくもに初乗車!
【一時帰国日記】ノリタケの森〜お天気の良い日の名古屋おすすめスポット
ワーホリ・学生・永住者目線でオーストラリア・シドニーの生活情報を発信中!
ヨーロッパ中を旅しています。 電車や飛行機の中にいることが多し。 日曜日はフライト。
元期間限定SE 24-4 青年海外協力隊でパラオに来ています。パラオ語はあきらめました…
高校1年生と小学6年生の男の子を持つ40代主婦です。過去二度のアメリカ駐在を経て、2024年10月から家族でロンドンへ。 不安なことは多いですが、あの時家族でロンドンへ来て良かったねと言えるよう色々挑戦していきます!
バリ島の田舎から日常をご紹介。バリ人と結婚し移住。バリでの出産子育ても。
長くなった米国生活。ふと気づいた事、知りたくなった事、アメリカ、ニューヨーク、英語。発見日記です。
バンコク在住6年目のカイです。 タイのこと、映画、音楽、本、歴史について書いていきたいと思います。
よかったものやおいしかったものも記録として残していきたいです。
技術独立ビザでオーストラリアへ移住、研究開発職に就く。メルボルン郊外在住。オーストラリア生活、仕事、投資、移民政策についてできるだけ正確に伝えていきたいと思います。
約7ヶ月の遠距離を終え、コロナ禍中にカナダへ入国! カナダ人の彼とカナダで同棲中です!波乱万丈な私の人生!国際恋愛!日本での海外の方とのシェアハウス 暮らし!カナダ生活!など様々なジャンルの記事を私のその日の気分で毎日書いています!
フィリピン情報あれこれ
香港在住歴7年目の2人の娘の母です。香港の生活、また、海外をこれから仕事をしながら旅をします。自分の
Insurance, Education, Loans, Digital Marketing, Fi
去年の5月に生まれた子供がタイにコロナ疎開中。嫁は日本で知り合ったタイ人。 結婚してもうすぐ3年になるかな。 今はコロナのせいで嫁と息子、日本に帰れないからおいらひとりぼっち。
モントリオールで育児に料理に語学にてんてこまいの人のブログです。
日本、フランス、次はスペイン・アンダルシア太陽海岸での海外移住生活。シニア・マッチョのノマドライフ。
アメリカ生活情報などを、ゆるく紹介していきたいと思います。
バリ島現地旅行会社のアスバリツアー。 現地在住スタッフがバリ島生活の様子をお届け!
ヨーロッパにおける企画展、ギャラリー、アートフェア等のログを淡々と書き記します。
フランスの学校生活の出来事を綴っていきます。
おいトレーダーがデイトレを始めた。投資はこれまで不動産投資やら中長期株式投資だのサラリーマンしながらやってましたが、時間がたっぷり出来たのでスキャルピングなどという向こう見ずなデイトレに挑戦開始しました。
バンコクのさまざまなジャンルの情報を発信しています
オーストラリアでの生活、息子の学校の事、英語&日本語教育について書いています。
海外在住の主婦です。夫婦でカンボジアに移住し、必要な物事、スポットや主婦日記や役立つことを伝えます
2025年2月 ⑪ハワイ/ホクラニ 3日目 朝
マリオ40歳でハローキティは50歳!
2025年02月 ⑩ハワイ/ホクラニ 2日目 晩ごはん
円高ドル安〜⁉︎
大谷翔平、4号ホームラン!
もうすぐ発売〜今年も買います〜♪
メイドインハワイ〜始まってから100回目〜♪
いつも心にあるもの。 Waikiki Lunchとラストミニッツショッピング
ハワイの最新グルメ〜♪
ホノルル今と昔(34)モアナホテルが大きく変わる?
行列が出来るハワイで人気のお店〜!
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
「将軍」のリチャード・チェンバレンがハワイで亡くなる
ワイキキに1泊99ドル〜泊まれるかも〜⁉︎
今更歯医者。。とラストスパートのお土産ショッピング
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)