競売で物件を落札したことを転機に人生が大きく好転、セミリタイヤを実現し2013年から家族でマレーシア移住を開始。競売と日々の生活情報を気ままにアップしていきます!
マレーシアとのご縁は1998年から。今昔のマレーシア旅や大好きなマレーシアのあれこれ、そして2018年に国際結婚をした関西弁を話す世界一優しいマレー人夫とのマレーシア暮らしやマレーカルチャーについて綴っています。
2012年からマレーシア・ジョホールバルへ。現地インター卒・マルチリンガルがマレーシア情報や日常の日記、仕事関係の情報などを綴るブログです。
マレーシア・ジョホールバル、クアラルンプール、シンガポールの情報を更新する日本語メディア。生活情報や便利情報、お店の紹介など多くのジャンルの記事を定期的に更新しています。
退役ビジネスマン情報| 独立起業+現地就業+子育て回顧録+MM2H = マレーシア在住20年物語
マレーシアへの短期旅行から長期滞在まで、マレーシアの情報をできるだけたくさんお届けするブログです。マレーシアに住んでいるからこそ手に入れられる現地情報をお届けしています。
ITエンジニアが40代半ばにして不動産投資で脱サラ、独立。妻、子供二人とマレーシアでロングステイ。
インドネシアで通算22年生活したあと、マレーシアに移住して2年目です。 インドネシアでのビジネス、生活経験、インドネシアの人々とのおつきあいで感じたことと、マレーシアでの新しい生活の中で気づいたことを中心に書き残していきたいです。
マレーシアでのんびり暮らしているおっさん。 日常生活や仕事・投資に関する記事を書いています。
フィリピンで海外就職したのちにマレーシアにスライド、こっちで出産してワーママしています。海外での子どもの言語教育や保育、自分のキャリアなどについて。
昨春からクアラルンプールで暮らし始め現在は日本とマレーシアを行き来しています。マレーシアでは片言英語と少しのマレー語で会話をし生活しています。暮らしの中からマレーシアと日本での生活の様子や情報をお届けしたいと思います。
トラタロウは元高校の地理・歴史教員です。30年以上バックパッカーとして海外に行き、2022年末よりクアラルンプールに移住しました。現地の生活・行事・移住の様子をレポートします。旅行ブログ『トラベルダイアリートラタロウ』も運営しています。
海外生活ど素人の関西オヤジが突然マレーシアに移住を決意して奮闘中。
30代から現地採用でマレーシアに滞在しており、マレーシア情報などを発信中!現在英語とスペイン語を勉強中。 筋トレにもはまっており、トレーニングの魅力に取り憑かれてます。
マレーシアで第二の人生を始めた泥水すすり系現地採用民の記録。
日本の田舎で育ち、英語力0の海外とは無縁だった私が30歳を過ぎてから海外へ。住みたい国を探すため、世界を旅し、現在マレーシアに在住中。マレーシアのお得情報やグルメ情報などを中心にアップしています。
年金生活者の実態! 怒れるチョイ悪オヤジが実態を正確かつ詳細にかつ大胆に解き明かす!
妻の海外赴任に伴い現地企業に転職した駐在夫の日常ブログです。 現在はマレーシアの企業で人事をしています。 海外生活や夫婦でのキャリア形成について綴っております。
シンガポールとマレーシアの食べ歩きや生活情報等。
マレーシア移住した30代の暮らしメモ。現地採用として渡航~退職手続きの記録や現地生活情報を中心にお届けします。
マレーシア居住23年、いろいろな事がありました。現地で家族もできて永住路線を進んでおります。
友達が遊びに来た。弾丸で。
「絶望の朝」から解放されたラオス移住の話
愛知での出店も決定!ラオスフェスティバル準備中
タイ在住者が大好きな話(1)駐在員vs現採議論
企業臨死体験 馬国編08
フィンランドで働くー労働文化編ー 福利厚生
フィンランドで働くー労働文化編ー 面談や評価制度
フィンランドで働くー労働文化編ー 退職の流れと解雇条件
採用の話とか最近の職場での話
フィンランドで働くー労働文化編ー 採用プロセス
ネイティブとの交流で英会話力アップ!日本にいる間から始める海外生活準備
それもありだと思うけどあなたがそういう要求ならば
人生、あと何日ありますか?
【ベトナム現採白書】「Money Lover」で家計簿を付けよう&1ヶ月の支出公開
転職失敗経験(20代、30代、40代)、転職失敗からの再起
かつて住んでいた多言語国家マレーシアでの生活や多言語生活を紹介しています。自然と多言語をgetしていく子どもたちの様子や言語習得のプロセス、多言語生活とは何かを発信中。マレーシアの楽しい文化や習慣も公開中です。
マレーシアのペナン島に在住歴7年。インターナショナルスクールに通う12歳の娘と9歳の息子と母子移住。2匹の猫との暮らし。ガイドブックには載っていない裏ペナン情報を主に♫ 家族連れにオススメな場所、物、事を紹介していきます。
MM2Hのエージェントです。MM2Hで滞在しようとしている・している方のための内容をメインに執筆しています。
マレーシアで初の世界遺産となったペナン島、ジョージタウンの観光、ビーチリゾート、ホテル、グルメ情報
2度目のマレーシア生活を綴ります。 メインは食べ歩きと猫のソラとマルについて。
コタキナバルの旅行記。観光やホテル、交通、ローカルレストランなどの情報
マレーシアに住みついて買いだしたマレーシアのナンバーくじ、最近はネットでサッカーtoto,、ナンバーズ、ロト6にも手をでしてます。
マレー語、インドネシア語は、起源はおなじながら、それぞれの歴史の中で別々の発展を遂げてきた。現在使われていることばの違いについて比較、考察していきます。
イスラム、中国、インド文化が共存する中で描く生活体験。アジアの人種のるつぼをのぞいてみませんか。
日本と海外(今はアジア地域)を観光ビザで行き来している夫婦と幼児の海外プチ移住生活ブログです。
マレーシア親子留学!を実行中の4Kids &ママ。 東京で子育てをしましたが窮屈さを感じ、海外移住の夢を現実に☆ 母1人子4人で計画実行するまでの体験~日常生活を描いていきます。 母子親子留学続行中です(^^♪
東南アジア在住の駐在妻。日々の暮らしについて。
20代からマレーシアに駐在をした体験をまとめたブログです. 本ブログの内容は主に, ・海外駐在員の仕事 ・マレーシアの生活,食事 ・お金のこと Twitterを始めましたので,ぜひフォローしてください.
マレーシアに留学している関西生まれの大学生👩🏻🎓 日本の大学を中退してマレーシアの大学へ進学。 何気ない日常や学校のことをのんびり記録していきます🌿
マレーシアでの生活のあれこれや、 ローカル飯、たまにカフェなど リアルな生活の記録を残しています! 旅行者にもマレーシアに住んでる人にも楽しんでもらえる記事を作っていきたいです!
【50代の旅】星野リゾート「界」長門へ!1泊2日の料金とホテルレビュー
おひとりさまホテル
パークハイアット東京 77点 2023年6月来訪
ゴールデンスパ ニューオータニ 50点 2023年5月来訪
【50代の旅】庭のホテル東京に1泊したのでホテルレビューします
朝食無料は嬉しいけれど・・・
【50代の生き方ブログ】2023年やってよかったこと3つ
2024年新春スペシャルコースがザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜で開催
台湾の中部において、一人暮らしの女性に向けておすすめできる賃貸物件
干し鱈とアサリの蒸し煮+わんこと海辺のお散歩
【50代の生き方】ホテル暮らし1ヶ月!人生が変わる理由
サーモンのムニエルサラダ風&スーパーマーケットで日本食品探し
ラビオリのきのこソース&朝と夜(苦笑)
なんちゃって中華で夕ごはん&異国に住むって
フリーマーケットへ
トレジョ最高!レンチンだけで家飲みがこんなに楽しいなんて
【南米旅 Day6】ついにクスコへ!高山病に備えた準備と空港トラブル、そして幻想的なクスコの夜景|マチュピチュの旅が始まる
2025年第28週目 筋トレメモ
日本の情緒 モントリオール花火大会で見せた日本の花火
インドネシア風・麻婆茄子を作ってみた
在り方を意識して過ごす/丁寧な毎日Tips vol.4
”シンガポール人の初恋の味”が販売された.MILO味のポンデリング現る
Cost Plus WORLD MARKET* 久しぶりに覘いてみたら...
海の上に住むシンガポール人たち.陸ではない
アメリカで歯医者さんにお世話になった話 Dentistry
結膜炎【Pink Eye/Conjuctivitis】になった。アメリカの病院選び
主人の実家でもサビ取り係ーこれトリニダードに持って帰ろう
タイ人に大人気のマーラータン(麻辣湯)専門店がオープン。
海辺を散歩夫がウィンブルドン観戦で部屋にこもるので塔まで往復約9km
真夜中のフライト体験!ガルーダGA604便でジャカルタ→マカッサルを深夜移動してみた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)