chevron_left

「海外生活」カテゴリーを選択しなおす

cancel

海外生活ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/24 11:37

    【瀬上市民の森】駐車場はこの2つです。

    今回は横浜市にあります「瀬上市民の森」です。いつものように写真だらけですので、雰囲気だけでもつかんでください。駐車場の情報ものせております。

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    今宿市民の森レポート【駐車場、森のマップ、アクセス】

    こんんちは!今回は横浜市旭区にあります横浜市民の森のひとつ、今宿市民の森のレポートです。近くの駐車場も紹介しております!

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    寺家ふるさと村レビュー【駐車場やランチ&カフェ情報もアリ】

    今回は横浜市青葉区にあります「寺家ふるさと村」のレビュー。駐車場や、ランチ&カフェ情報ものせておりますので参考になれば幸いです。

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    【森戸神社】葉山のパワースポット【デートコースOK】

    こんにちは! 今回は葉山のパワースポット「森戸神社」のレポートです。 海も近くきれいな神社です。周辺スポットも紹介。デートコースにもいいんではないでしょうか。

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    西伊豆で神社へ行くなら【諸口神社(もろくちじんじゃ)】で癒しとご利益を!

    今回は静岡県伊豆にあります「諸口神社(もろくちじんじゃ)」のレビューです。ご利益よし、景色よしの神社!船がとても印象的でした!その理由はいかに

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    【森と水の公園 in 南足柄】忙しい日常に静寂と癒しを!

    今回は神奈川県南足柄市にあります、森と水の公園のレポートです。束の間の癒しと静寂を楽しみたい方はおすすめです。

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    【伊豆の旭滝】圧巻の景色!滝初心者におすすめ【駐車場あり】

    今回は伊豆にあります、旭滝(あさひだき)のレビューです。伊豆には浄蓮の滝をはじめいくつか滝がありますがここ旭滝は穴場ではないでしょうか。 今の時代には嬉しい「密」を避けられますよ。

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:37

    【癒し旅】南足柄(神奈川)から伊豆(静岡)の一人旅【全ルート&各スポット】

    今回は2022年5月のはじめぐらいに行きました一人旅、南足柄(神奈川)と伊豆(静岡)ツアーのまとめです。

    カズ カズ テーマ:旅行
  • 2022/08/24 11:31

    北海道道東 神の子池

     神の子池は、摩周湖の北にある、青い水面が美しい小さな池です。車がないと、行けません。そしてかなりの悪路に苦しみますが、その価値はあります😄。 周囲はわずか220mで、遊歩道が完備されています。写真はそこを歩きながら撮りました。 青い湖沼が好きな

  • 2022/08/24 09:20

    この値段でいいの!? 日本のクオリティの高さに驚き in 岐阜

    こんにちはMegumi Piel (日本に一時帰国中)です。週末、日本での講座も充実して 楽しく終えることができました!講座の前に ご一緒したのは岐阜県可児市…

  • ブログみるブログ村様より「ブログみる」アプリについて依頼があったので書いてみたYO! - 行雲流水~XYZな日々と韓国と~
  • 2022/08/24 09:08

    地球一周の旅の通訳だったときの話(14)タダで世界一周が出来るクルーズ船のボランティア通訳になる方法

    いきなりですが、今日は番外編をお送りします。 語学好きには海外旅行好きが多いとの勝手な自分の推測から、通訳という仕事をやってみたいと思う人も多いのでは?と思ったのでこの記事を書きます。 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めする理由 語学学習に目的意識が生まれる タダで世界一周旅行ができる 国際色豊かな仲間ができる ピスボートのボランティアって一体何なの? クルーズ船の通訳になるための語学力の目安 ボランティア通訳になるまでの審査過程 CCとして採用されてから船に乗るまで おわりに 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めする理由 語学学習に目的意識が生まれる コロナ…

  • 2022/08/24 08:02

    「湯村温泉 魚と屋」の夕食はカニ多め

    . ー 「湯村温泉 魚と屋」の夕食 ー 食事は川沿いの食事処で。 おしぼりが最初から1人にふたつ。 なぜかというと、カニが出てくる。 茹でガニ。 カニ鍋。

  • 2022/08/24 07:54

    憧れの真空管アンプに手が届くとき

    「暖かい」音だけが真空管アンプの良さではない! 部屋でほのかに灯る真空管を眺めながら自分の好きな音楽を聴くことは魅力的だと思う。 ましてやオーディオを趣味にしていると、いちどは真空管アンプに憧れを抱くのではないだろうか? しかし、見た目にも美しいビンテージ300Bなどは1本で3万円もする。 シングルアンプでもステレオで2本必要なので球代だけで6万円。 それに見合ったプリ管や電源トランス、チョークやコンデンサに出力トランスと外観で見えるパーツだけでも相当な額になるのが容易に想像がつく。 沢山の球が挿してあり、大型のトランスを積んでいる市販の真空管アンプの値段が40万円代や100万円超えになるのも…

  • 2022/08/24 07:13

    初めてお店を出した町、カオサン再訪そして追憶

      ダンスのレッスンに行く娘と別れた後、妻とカオサン通りに寄りました。    ここへ来るのはコロナ発生以来初めてです。     実は先日、富士山にかつての竹亭…

  • 2022/08/24 06:49

    シルバーウィークにハワイに行っちゃう〜⁇

    来月、ちょっと平日も休みにしたら長い休みになるんですね8月のハワイの料金より、少しは安いのかな⁇ん、なんか先日ニュースで、また燃油サーチャージが上がる⁇とか言っていたような⁇カウカウハワイさんの記事に、2022年のシルバーウィークはハワイへ!最大9連休、シルバ

  • 2022/08/24 06:10

    緑のカオマンガイ

     パンティッププラザからの帰り道。。。 交差点を過ぎて少し先に、緑のカオマンガイが在るのを思い出し、行ってみる事にしました。 カオマンガイに関しては、個人的に断トツで美味しいと感じている店があります。 そこが、基準となってしまいます。。。 初めて来ました

  • 2022/08/24 05:43

    カヌレ”3個買うと、4個目はタダ”

    3個カヌレを買うと、4個目はタダなので、お持ち帰りしました。しかし、小麦粉、砂糖などの値上がりの影響で、今後、このサービスをしないとのこと...。残念です。

  • 2022/08/24 05:18

    京都祇園散策。天ぷら屋さん→清水寺へ♪

    この前の記事の続きで、京都で天ぷらランチコース食べた後、天ぷら屋さんから歩いて近い清水寺に行きました! 修学旅…

  • 2022/08/24 05:15

    東南アジア1のハブ チャンギ空港(チャンギ空港🇸🇬シンガポール)

    はい、いろいろありましたがシンガポールに無事到着しました。 そして、直前までちゃんと来れるかわからなかったのでホテルも取らずに来ちゃった訳ですよ。 そしたら、ホテルが高いのなんのって・・・。 少し怯みました。。。苦笑 前回のアメリカも高かったけど、シンガポールの物価にビビってます。 とりあえず、今回はチャンギ空港について書いてみましょう。 ちなみに、出発前にこんな事がありました。💦↓↓↓ ◆東南アジア1のハブ空港 チャンギに到着 ◆フォトギャラリー ◆まとめ ◆東南アジア1のハブ空港 チャンギに到着 チャンギ空港に到着です そして、今や東南アジア1のハブ空港 チャンギに到着です。 オレが子供の…

  • 2022/08/24 05:15

    シンガポールのホテル代が高過ぎる⁉️薄い壁の向こうから喘ぎ声(ゲイラン、ブギス🇸🇬シンガポール)

    シンガポールの物価の高さにビビってます!!!! バタバタなスケジュールで日本を飛び出したオレは、ホテルも取らずに来ちゃった訳ですよ。 そして、普段通り、Booking.com やアゴダでホテルのお値段チェックです。 すると『何だ、この値段⁉️』 ホテル代のアホみたいな高いのです。 目が飛び出しそうになりました。。。👀 ◆隣の喘ぎ声が聞こえる安宿 ◆18000円のカプセルホテル ◆まとめ ◆隣の喘ぎ声が聞こえる安宿 過去の勝手なイメージでまあまあなホテルだったら一泊15000円ぐらいで泊まれるだろうと高を括ってました。。。 確かに円安でシンガポールの物価も上がってるでしょう。 とは言っても『・・…

  • 2022/08/24 05:15

    東南アジアNO.1サイト『Junpiter Futbol』の取材を受けたぞ‼️(シンガポール🇸🇬)

    【JunpiterFutbol】のJUNと出会ってどのぐらいになるんだろう!? 当然、東南アジアで1番面白いとも言われる彼のサイトの事はオレも知ってたし、逆に彼は10代の時から日本サッカーが大好きで、オレことを知っていた。 そして、もう10年ぐらいになるのかな? 当時、オレがやっていたお店『ボンボネーラにも買い物に行った事がある』って会話から仲良くなったんだよね。 で、彼が日本に来れば会い、オレがこっちに来れば会うみたいな関係が続いてるんだよ。 でも、これまで仲が良いからこそ、取材とかやらなかったんだけど、『今回は是非!』と言うことで初めて取材を受けたんだよね。 東南アジアサッカーも為に!w …

  • 2022/08/24 05:15

    友人がシンガポール代表の監督になっちゃった⁉️ 西ヶ谷シンガポールを応援するぞ‼️(ジャランべサール🇸🇬シンガポール)

    今回のシンガポール、ジョホールバル遠征でもいろいろ面白いことは沢山あったけど『1番の思い出は?』って言われたらコレかもしれない⁉️ ぶっちゃけ、今回も盛りだくさんの濃い遠征だったよ。 実はこう見えて、今回はお仕事メインだったのよ。 で、正直、書けない様なとんでもない事やら書いちゃいけない様な事もたくさんあった訳ですよ。苦笑 でもね、コレもかなりヤバい出来事じゃん!! だって、友達がどっかの国の代表監督になる事なんてある⁉️💦 これは熱烈に応援しなきゃいけない案件だよね!w と言うことで、がんばれ西ヶ谷シンガポール‼️‼️‼️ 【本日の予定】 2022年8月10日(水) 西ヶ谷シンガポール代表監…

  • 2022/08/24 04:05

    韓国風スパイシービビン麺の献立

    コチジャンベースのピリ辛韓国冷麺。焼肉とたっぷりサラダ野菜の夏の献立

  • 2022/08/24 03:01

    ギラデリのカフェで、見事なカロリーの塊をいただきました@ モントレー

    じゃ、そろそろアイスクリーム食べに行こうか?お母さんのアンティーキングに付き合わされて、イライラMAXの9歳娘。そんな彼女のお怒りを鎮めるべくやってきたのは…こちら!Ghirardelli Ice Cream & Chocolate Shop。サンフランシスコのお土産と言えば!のギラデリチョコレートのお店です。キャナリーロウのメイン通り沿いにあって、モントレーに来るといつも立ち寄ります。ここは、ギラデリーのチョコレートショップにカフェが併...

  • 2022/08/24 02:33

    マリオットアソシアに宿泊ー夕食難民⁇(苦笑)

    明治村をたっぷりと見て名古屋へと戻りチェックインをしてお部屋へ広さは、普通?窓側にテーブルがあるので外を眺めながらのんびり窓からの眺望笠ヶ岳も薄っすら 呑...

    kay kay テーマ:旅行
  • 2022/08/24 00:28

    そうだ ピサヌローク、行こう。(ナーン川のほとり編)

    ピサヌローク1人旅の続きです。ナーン川沿いで食事したり新しくできた橋を渡ってみたり、昔住んでいた当時の懐かしい場所巡りをしたりして、穏やかな時間を過ごしました。 足ぶらぶらクイッティアオ 新しい橋(チャン王宮橋) チャン王宮跡とナレースワン大王の祠 ナーン川のほとり散策 懐かしのパッタイとデザート屋 夜のピサヌローク散歩(ホテルへ) 足ぶらぶらクイッティアオ 前回の記事では、ワット・ヤイ寺院で、私が愛してやまないチンナラート仏をはじめとするいくつかの仏像をお参りした話を書きました。 www.manao.life ワット・ヤイでの参拝を済ませたら、小腹が減りました。境内からナーン川沿いに出て上流…

  • 2022/08/24 00:06

    緑の丘で有機栽培のアロエ・薬草育て健康・美容商品販売 Erbe di Muroとたくさん刺されてにわかに蚊対策

     マルケ州フェルモ県の緑が広がる丘で、ラベンダー(lavanda)やキンセンカ(calendula)など、Erbe di Mauro, Fermo, Ma...

  • 2022/08/24 00:02

    それは、忘れた頃にやって来る

    それは、ある日突然にやって来る。あ、、、変だな…の次の瞬間は痛みに変わる。今回は右肋骨の1番下。たぶん肋間神経痛、縁遠くなった頃に発症する。私はこういう骨...

  • 2022/08/23 22:00

    藤原正彦『遙かなるケンブリッジ 一数学者のイギリス』|読書旅vol.76

    三笘薫選手のプレミアリーグ・デビューを祝して、引き続き舞台はイングランドです。『ロンドン生活はじめ! 50歳からの家づくりと仕事』の次は、『遙かなるケンブリッジ 一数学者のイギリス』(1991年/新潮文庫)を選んでみました。 ちなみに、三笘選手の移籍先はブライトン。前回がロンドンで、今回がケンブリッジだと、どんどん港町ブライトンから離れてしまいますが、細かいことは気にせず進めましょう。 数学嫌いでも楽しめる一冊 タイトルから窺える通り、本書は数学者によるケンブリッジ大学での武者修行記録です。恥ずかしながら、数学はおろか算数の時点で脱落した私は、こういう機会でもない限り表題を見た時点で敬遠してい…

  • 2022/08/23 21:32

    チベット仏教の指導者を讃えるSNSグループをつくったチベット人が中国当局に逮捕される

    7月、チベット人ロツェ(57)が中国四川省当局に逮捕された。チベット仏教の指導者を讃える WeChat グループを立ち上げたためだという。 「チベット各地の約…

  • 2022/08/23 18:04

    アメリカ英語の本番で学ぶ、よく使うイディオム(熟語・慣用表現)~記憶編~

    今回は私がUC Davis(カリフォルニア大学デービス校 / アメリカ)の語学留学で学んだ英語の「記憶」に関連するイディオムを紹介します。皆さんの英語の学習に役立てたり、実際の現場でどういうフレーズが教えられるかを理解したり、皆さんの思い思いで、本記事を活用してください!

  • 2022/08/23 18:02

    如懿伝 ~紫禁城に散る宿命の王妃~(全87話)

    如懿伝 ~紫禁城に散る宿命の王妃~(全87話) kandera.jp 全87話(中国語・日本語字幕) 幼なじみとして慕い合い、皇帝とその側室になってからも、変わらぬ愛を誓う乾隆帝と如懿。だが、妃たちの嫉妬と欲望に満ちた後宮では想像を絶する過酷な運命が待ち受けていた--! 悪辣な妃たちの陰謀合戦に野心を抱く侍女たちまで加わり、張り巡らされた数々の罠はまるで蜘蛛の巣。美しい腕輪を贈りながら、その中に妊娠を阻む薬を仕込んでいたり、住まいに大量の毒蛇を放ったりは朝飯前! 信じていた友や侍女の裏切りも日常茶飯事! そんな厳しい情勢の中でも権力や悪に屈することなく、一途に皇帝を愛し続け皇后の座へと上り詰め…

  • 2022/08/23 18:02

    瓔珞(エイラク) ~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(全70話)

    瓔珞(エイラク) ~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(全70話) kandera.jp 全70話(中国語・日本語字幕) 女官として後宮に入り繍坊で働き始めた魏瓔珞(ぎえいらく)は、持ち前の正義感と頭脳で数々の試練を乗り越えていく一方、ある目的のために密かに行動する。それは後宮で謎の死を遂げた姉の死の真相を突き止めることであった…。彼女は富察(フチャ)皇后の弟・傅恒(ふこう)を犯人と疑い近づくが、意に反して彼に惹かれていく。同時に、思いがけず乾隆(けんりゅう)帝からも好意を寄せられ、愛憎渦巻く宮廷で波乱の人生を歩むことに…。妃や女官たちの陰謀に晒されながらも、常にそれを上回る知略で相手を追い詰めていく…

  • 2022/08/23 18:02

    独孤皇后~乱世に咲く花~(全50話)

    独孤皇后~乱世に咲く花~(全50話) www.shochiku.co.jp全50話(中国語・日本語字幕) 親同士が決めた結婚が真実の愛を生む!隋の初代皇后・独孤伽羅と、開国皇帝・楊堅の生涯を描いた一大叙事詩! 天性の才知と行動力を持つ独孤伽羅(どっこから)は、武術にも長け、時折男装をして街に出たりと自由奔放で義に厚い女性。親が決めた結婚にも反発していたが、許婚として出会ったのは、襲われた女性を共に助け、自分の身も守ってくれた楊堅(ようけん)だった。楊堅のまっすぐでひたむきな想いに胸を打たれた伽羅は、次第に彼に惹かれていく。そんな中、皇帝すら裏で操る権力者・宇文護(うぶんご)によって、伽羅の父親…

  • 2022/08/23 18:02

    独狐伽羅~皇后の願い~(全56話)

    独狐伽羅~皇后の願い~(全56話) www.bs11.jp全56話(中国語・日本語字幕) 独孤伽羅は史上初の一夫一婦制を提唱したことで知られる、歴史上で有名な隋の初代皇后。三姉妹の三女である独孤伽羅が、姉や周囲の男たちの策略に翻弄されながらも成長していき、やがて政略結婚した楊堅を隋の初代皇帝へと押し上げ皇后の座に上り詰めていくまでを、ドラマティックに描く。独孤伽羅と、その周囲で繰り広げられる、一筋縄ではいかない愛の行方、波乱万丈で予測不可能なストーリー展開は、片時も目が離せない! 政権交代が激しい乱世の南北朝時代、北周に忠義を尽くす武将独孤信は、「独孤天下」という予言を受ける。独孤信には3人の…

  • 2022/08/23 16:53

    村を散策

    ブルガリア南西部の村、メルニックでたっぷり食事をした後は、村を散策しました。ホテルの青年、アントワンに教わった通り、まずは、Bolyaskata Kashta という遺跡を探しました。ここは、ブルガリア最古の家の一つで、10世紀に建てられたものが

  • 2022/08/23 16:16

    ロバートソンキーでおいしいピザを食べたよ「Bella Pasta(ベッラパスタ)」

    Bella Pasta ベッラパスタ場所 Bella Pasta ベッラパスタ雰囲気 Bella Pasta ベッラパスタお味 まとめ まーたロバートソンキーかよ、とそろそろ思ってきたあなたへ。 私は最近このエリアから全く出ておりません。外食は全てロバートソンキーエリア。でもそのかいあって、Googleで[「ロバートソンキー」と検索すると、私のロバートソンキーのレストランをまとめたブログが3番目に出てくるように。。 www.kokoasan.com 今回は、ロバートソンキーで食べたおいしいピザ「Bella Pasta」! このレストランは、パスタ屋さんだけど、ピザを頼むと数件先にあるBella…

  • 2022/08/23 16:01

    夕顔の実のトマト炊き

    夕顔の実、色々と調べてたら冷凍出来るそうな。 とはいえ、、微妙な不信感はあり。イマドキはコレアカンやん、というのも冷凍し、実際料理したら水分ドバ~でカスカス、…

  • 2022/08/23 14:20

    コストコ購入品 8/14 8/19

        先週は 2回コストコへ   1回目は 8/14  購入品  富士山 天然水 ¥698     2箱購入      カットしめじ ¥298       …

  • 2022/08/23 14:05

    【魔女狩り】旧統一教会、報道機関各位への【異常な過熱報道に対する注意喚起】。過熱する「統一教会」報道で自民党議員に脅迫状も…

    旧統一教会が、報道機関向けの注意喚起を発表しました統一教会は嫌いだけど、この「注意喚起」には納得。私も今のマスコミ報道は、現代の「魔女狩り」で、やり過ぎ・狂ってると思っているから。訴えれば良いと思います。信者への人権侵害もだけど、マスコミに煽られて実際自

  • 2022/08/23 13:24

    2022年7月長野旅行1日目④:ホテル内散策と大浴場

    1日目④:ホテル内散策と大浴場 ホテル内散策 夕食後はホテル内を少し散策することにしました。まずは夕食前も通ったロビーへ。

  • 2022/08/23 12:41

    日本がミサイル1000発を配備へ  胡錫錦:中国は5000発のミサイルを「追加」

    読売新聞は21日に、日本が中国への反撃能力を強化するため、長距離巡航ミサイル1,000基の配備を検討していると報じました。中国の環球時報の元編集長の胡錫進氏は、中国はミサイルで日本を狙っていることを示したこともなければ、日本を攻撃する計画を立てたこともないのに、日本が中国に先制攻撃するのは「罪」であると非難しました。

  • 2022/08/23 12:25

    パリ乗り放題バス、ポンデザール、シテ島。ついにディナー!

    パリ初観光の初日。 パリのパの字どころかフランスのフの字すら無知なジャポネーズのわたくしがボブから丸投げされてブチ上げた計画は 10-15時すぎ・時差ボケでル…

    明子HS 明子HS テーマ:旅行
  • 2022/08/23 11:08

    ジョン・ウィリアムズ : スピルバーグとの息もぴったりだ & コンサートは映画空間そのものだった①!!【再掲出46】             

    アメリカで生活している期間中(92~95)、ジョン・ウィリアムズのコンサートに2度ほど行く機会に恵まれました。今回はその時の模様をお話しさせて頂きます。

  • 2022/08/23 10:54
  • 2022/08/23 10:49

    【5分でわかる】長期出張、海外赴任に行く人向けマインドリセットと心の準備編

    半年以上も傷病を除いて毎日働くという地獄の契約書にサインして日本を離れること数回のイルカです 今回はそんな海外

  • 2022/08/23 10:43

    【京都】【御朱印】『上善寺』「京の六地蔵めぐり」に行ってきました。 そうだ京都行こう 京都観光

    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『上善寺』、「京の六地蔵めぐり」に行ってきました。 前回21年12月6日に『上善寺』へ行った時のブログです。 『上善寺』のくわしい説明や、紅葉した庭園など載せていますので、よかったらみてください⤵️ 【山門】 山門前や境内にお店が出ていました。 毎年8月22日~23日に「京の六地蔵めぐり」が行われます。 平安時代、小野篁(おののたかむら)が大病にかかり息絶え、地獄の世界に行きそこで生身の地蔵菩薩が罪人を救うお姿を拝見しました。 小野篁は生き返った後、一本の桜の大木から六体の地蔵菩薩を刻み、現在の伏見六地蔵の地に安置しました。 その後、平清盛が京の街道の入口六ヶ…

  • 2022/08/23 09:12

    オールド サイアム ショッピングプラザ:バンコクの老舗デパート

    バンコクのジャンクルン通りには懐かしい雰囲気のあるショッピングセンター「オールド サイアム ショッピングプラザ」にはタイのお菓子や食料品、タイ民族衣装やシルク生地などが販売され連日、多くの人で賑わっています。 地図 地下鉄サムヨット駅から徒歩5分 営業時間:朝10時から夜8時まで (新型コロナウイルス対策のため時間変更があります) 外観はこのように老舗デパートの雰囲気があります。 1階フロア 1階にはおいしそうなタイのお菓子や食料品が売られています。 タイの市場や屋台などでも売られているポピュラーなタイのお菓子です。 タイではポピュラーな果物の漬物です。 もち米を蒸したお菓子です。 ナームプリックガピ、エビみそのご飯です。 ちょっとクセがあるかもしれませんが、慣れると美味しいです! ルークチン、魚と牛肉の2種類のつみれがあり、タイ人は間食によく食べています。 このルークチンは牛肉です。 最近タイではライスペーパーを使ったベトナム風春巻きが人気です。 日本のお菓子キットカットの抹茶味はタイでも人気で日本のお土産に買っていくとタイ人の友人にとても喜ばれます。 2階フロア 2階にはタイ民族衣

  • 2022/08/23 08:39

    マンコンサワンの夜祭りに行ってみる①

    スパンブリー赴任以来約3か月。はじめての「夜景系」ネタでございますよ(笑)。アユタヤ朝時代、アユタヤは国際的交易都市で世界から人やモノが集まってきた。日本...

  • 2022/08/23 08:38

    一緒にチャリティウォーク、どうですか?

      前回紹介したシアトルアニマルシェルターのチャリティウォーク ですが、参加してみようかな?と思ってくださった方がいたらいいなーなんて、 鼻水たらり 楽しい想像をしながら、もう少しこのイベントについて書きたいと思います。 ブルッとな まず以前にも書きましたが「抗議デモ」ではありま...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用