禁酒日に大声だして損をした白人客
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
万博の英国館(イギリス館)でバーレイのティー・カップで3段のアフタヌーンティー食べてイギリス人スタッフさんに英語で話しかけられ香港の方とお話してフィッシュ&チップスも食べてイギリス館の展示も見る【万博・3】
北欧デンマーク旅行記⑪ ~オーデンセで素敵なお夕食&クラシックホテル編~
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
「かごの屋」でクリエイトレストランツの優待を使う
イタリア、パルマとフォンタネッラート
久しぶりのフランス版海の幸
「山形牛焼肉 北山」でランチ
ほにゃらら証券口座開設 / ごっつええ本舗
北海道 千歳市 HOKKAIDOかもめ食堂 / オシャレ&豪華
オカモト醤油ヌードル
馬肉もワインも大正解
【インドネシア|ジョグジャカルタ】プラタラン・ヘリテージ・ボロブドゥール|遺跡観光におすすめのホテル
ヘルシンキ空港・早朝着でも安心!到着後の過ごし方ガイド【カフェ・仮眠・ホテル情報】
【疑惑の中トロ】くら寿司の中トロもトロの味しない件
【台湾のダム】天輪白冷吊橋から馬鞍壩(ダム)堤体撮影してSAでアイスの昼飯~1泊2日台中谷關温泉旅行2日目
安っぽい朝食食って中部橫貫公路(中横)の現終点(通行止め)まで行ってみる~1泊2日台中谷關温泉旅行2日目
水力発電アイス食って谷關温泉のホテル惠來谷關溫泉會館チェックイン~1泊2日台中谷關温泉旅行1日目
中部横貫公路(中横)区間に入り馬鞍壩(馬鞍ダム)すぐ下流の白鹿吊橋~1泊2日台中谷關温泉旅行1日目
【竹北グルメ】新竹・竹北の十一街麵食館で北方麺食ランチ~1泊2日台中谷關温泉旅行1日目
BMW点検終わって大直美麗華フードコートで台南B級ランチ
松山空港すぐ隣のBMW台北濱江営業所で満足度0の初定期点検
やはり右ひざ靭帯損傷と子供パスポート更新とBMW定期点検前にタイヤ交換見積
一時帰国前に酸菜鍋食って土産買いに行く
汗だくで第2吊り橋まで行ったので今年最後?のフワフワカキ氷
【ダム吊り橋】本格的な吊橋もある寶山水庫ダム湖畔ハイキングコース散歩前編
ダムカフェ行く前にまた新竹竹北でちょっと味薄の北方麺食ランチ
【台湾インフレ】小皿とまぜ麺だけでほぼ1000円の台湾小吃
台湾鉄路內灣線(支線)のローカル駅上員車站寄り道して西濱公路で帰る
生活の不便を考える
【最終話その弐】袴ブーツで古民家ぐらし【備忘録・家の設備など】
猫と北欧ヴィンテージ。36㎡二人暮らしのお部屋
団地リノベーション1周年夏のルームツアー
「聞いてないよ」と思った3つのこと
リノベーション工事中に発覚!失敗を防ぐチェックポイント
100軒近くの日本家屋が残りレトロ感ある3エリア【勝利星村創意生活園区 V.I.P Zone】@屏東
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
オナーズヒル12のリノベーション
我が家はあじさいまつり
家のメンテナンス費用をどう考えるか
リノベ中のハプニング、犯人はまさかのあの人!
機械学科の近代的な建物がおしゃれな博物館に【台大工学博物館】@台北
当時の豪華アメリカ大使官邸でカフェを楽しむ【光點台北】@台北
芸術と演劇で文化創意をつくりだす【板橋放送所(伝奇放送科藝文創園区)】@板橋
40歳目前に台湾人のマルコスと突然出会いスピード婚をして基隆へ移住、43歳で息子を産みました!基隆、九份、十分、金山エリアを「ぺいたいぺい」と名付け、台湾北部の旅情報や文化、グルメ、日常、台湾での出産育児などを発信しています。
最初のブログ容量がいっぱいになり(2)を作成、最近は台⇔日の往来増加中。 旅、グルメ、猫好き、人生の価値は思い出の数「DieWithZero」を目指して自由に生きる。
子連れでの台湾旅行、台北生活が少しでも楽しいものになりますように💫 未就学児とのお出かけ情報や台湾生活など。 元保育士・幼稚園教諭 マラソン🏃♀️や筋トレ(Lesmills)情報もℹ️
え?なぜピンポイントでそこ? 外国人に間違われる台湾人夫 と 間違われない日本人の私
早安 !台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は こちら から) ※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたい…
【本格飲茶】在外投票前に兄弟大飯店梅花廳で台北唯一?のワゴン売り港式飲茶
水曜日。この日は昨日予告した通り午前中永和の漢方医通院後、台北の交流協会で台湾では初めての”在外公館投票”となる参議院選挙在外投票行くことにしてついでに投票前に台北で昼飯食いに行くつもりでしたが、漢方薬がまだ残ってるんで漢方医は金曜午後に変更し、交流協会の在外投票行ったあと太太がまた信義三越でタカミの化粧品買いたいというんで投票前に久しぶりにやはり交流協会すぐ近くの兄弟大飯店で台北唯一?のワゴン飲茶...
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。先日、全家こと、台湾ファミリーマートのインスタグラムがアップした写真に笑ってしまいました。本日、...
築浅物件のはずなのに…台湾の賃貸物件で起きた「問題たち」を振り返ってみる③エアコン
こんにちは、台湾のゆっこです。 築浅賃貸物件の問題はまだ続きます。 前回のヒビ割れガラス窓問題の解決を待たずに発生したのは、エアコン水漏れ問題です。 問題が起きたのは夏真っ盛りの7月半ばでした。 マルコスの仕事部屋兼子供の遊び部屋にしている
ニーハオ!台北人です重慶のカルフールの中にあるサイゼリアに出没朝陽珈琲のお買い物に来たついでにランチすることにサイゼリアのメニューって見るの楽しい!日本っぽく…
こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。今日も雨が降った台北。濡れても大丈夫なサンダルを履いて行ったのですが、加水分解?で壊れました。台...
你好〜台湾の夏は、暑くて長いですね💦そしてとにかく日差し!紫外線!!!(私は基本黒くなりたいので日焼け対策は適当なのですが)、目は護ったほうがいいですよ〜!と…
先週の土曜日に授業をしました。先週の土曜日といえば例の噂の日でした。 当日に思い立って 学生の反応は 当日に思い立って その日はにゃー両親が遊びに来ることになっていたので、午後の授業を午前に変えてもらって、元々「最近変わった電車や店でのマナー」をやることになっていました。 あの噂は4月ごろからネットのニュースで香港のフライトが減ったというのを見ていましたが、あまり台湾で話題になっていませんでした。ところが、6月の下旬ごろからトカラ列島で地震が頻発するようになって台湾でも話題になりました。 当日まで迷っていましたが、避難する島民が出るほど頻発しているし、当日に授業があるなら触れた方がいいかなと思…
7月11日の 台湾ファミリーマート 台湾国際結婚ってそんなにいいの? こんにちは。台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です。先日、全家こと、台湾フ…
びっくり!ヌガーサンドの「蔥穎牛軋餅」に行ったら有名Youtuber BANZZさんが来た!
早安 !台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介は こちら から)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいこと…
【タンツー意麺】喫麵殿の20元(約100円)割引券期限前に使っとく
木曜日。昨日は台北の交流協会まで初めての在外公館投票に出かけ在外投票も無事済ませて次は日曜から3泊で久しぶりの花蓮行くのと雨模様なんでこの日は特に出かけず蘆洲で過ごします。朝メシは昨日信義三越のデパ地下で買ってきたパン(ドーナツ)食い、太太は台北の健康セミナー行くとかで昼前にまた車でMRT蘆洲駅まで送った後、やっぱりパン1個だけじゃ寂しいので昼飯は外で食うことにしました。雨であまり遠くに出かける(徒歩...
ニーハオ!台北人です旦那のお友達と開飯でランチ久しぶりに訪れた京站ビル地下三階の開飯今回は旦那とお友達と私の3人です今回のオーダーは下記ですメニューは季節によ…
ドクターの診察 まずは採血室へ。 採血結果 (正常値範囲)WBC : 2,400 (3,300以上)Hgb : 10.6 (11.6以上)PLT: 5.…
前回の記事はこちらから→ totolu.hatenablog.com ファミマのアイスだけど イケア2連発 ファミマのアイスだけど 気づいたら前回の記事が5月だったことに驚きです。食べたアイスも意外と溜まっていて驚きです。いつの間に。 まずはファミマのアイスですが、いつもとは違うアイスで、どこのファミマでも必ず買うことができるものです。それが、こちら。 FamiCollectionシリーズのマンゴーパッションフルーツアイス。1つ40元(202円)。 日本円で170円ぐらいかと思ったら、久しぶりにレートを調べてびっくりしました。 アイスケースの中に並んでいます。 マンゴーがやや強めですが、パッシ…
子連れでの台湾旅行、台北生活が少しでも楽しいものになりますように💫 未就学児とのお出かけ情報や台湾生活など。 元保育士・幼稚園教諭 マラソン🏃♀️や筋トレ(Lesmills)情報もℹ️
最初のブログ容量がいっぱいになり(2)を作成、最近は台⇔日の往来増加中。 旅、グルメ、猫好き、人生の価値は思い出の数「DieWithZero」を目指して自由に生きる。
はじめまして!ユリウスです。 台湾で現地の大学に通いながら、毎日「やるっきゃない!」精神で奮闘中💪🔥 🍜 このブログでは台湾留学・生活のリアル 、旅行じゃわからない台湾の魅力 などをユーモアを交えて発信しています!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)