2025年4月13&19日 フランス 蚤の市 アンティーク 仕入れ品 (動画)
これからWEB SHOPの更新です。
タケノコ堀りのはずが、イノシシのあとしまつと昭和の瓶。
【お家のアクセントに”トグルスイッチ”ってカッコいい!】これぞ物理スイッチ不動の王様!
大英博物館の裏にあるおしゃれなレストラン『Café Deco』
日帰りひとり旅。続百名城@大垣城 & アンティークの器。
古着を買うならここが一強『ペッカム カーブーツ Peckham Carboot』
AMIENSの巨大蚤の市に出店してきました @France
DIYコンポスト補修中に発掘品⁉️
ケンプトンアンティークマーケットでお宝さがし
熊とアンティークリール
売り抜けるか、キープするか、その体力はあるのか?(アンティークの話)
しるべの会③ ランウェイ②と当日着たもの
今日はWEB SHOPの更新日です!(4月1日)
先日行ってきた蚤の市の様子@France
マルセイユのミシュラン3ッ星メニュー
リドル&グラン・フレでクリスマスのためのスペシャル食材購入
フランス 3ッ星レストランのメニュー ジョルジュブラン
フランスのスーパー、お菓子とパンと日本食のための食材
バケットがある日の晩ごはん
【業務スーパー】フランス製の粒マスタード|無添加|大容量で美味しい
フランスのスーパー、リドルの初食材&カルフールの定番
フランスのスーパー、リドルの定番と日本食のための食材
平日のおうちごはんと今週の手作り菓子
平日のおうちごはんと今週の手作り菓子
フランスのスーパー、グラン・フレとリドルのお買い得
🇫🇷美食の街リヨンで買うべきリヨンのオススメお土産10選〜2023年度版〜
平日のおうちごはんと今週の手作り菓子
母国の味が一番ですね。
そうめんとバジル 思った以上に美味!!!
ノートルダム大聖堂、ついに再開。雨の中のセレモニー【火災から5年8ヶ月】
最近のおつまみは豚の鼻!〜フランス伝統料理のミュゾ(Museau)〜
フランス、英語教育の強化。幼稚園から週1で英語の授業がある!?【政府の目標は中学卒業までに…】
自然派コスメとアロマ専門店Aroma Zoneとは?【大人気のセラムを購入!日本へのお土産にピッタリ】
【パリメトロ運賃改定】メトロ・RERのチケットが一律2,5€に!郊外居住者にはお得!?
ディズニーランド・パリに行ってきました!【ファミリーチケットがお得!】
【今日の話題】パリ15区の幼稚園、先生が3歳児に暴行するビデオがショッキングすぎる
【パリジェンヌに大人気ブランド】SÈZANEから子ども服コレクションPETIT SÈZANEが登場!
フランス人義母と2人暮らしをしたときに気づいたこと【生活の中で驚いたこと6選】
空にフランス国旗のトリコロール、フランス空軍のパトルイユ・ド・フランスってなに?
クロミエチーズ、癖がなくあっさりしていて美味しい!【カマンベールチーズとの違いは?】
【パリから日帰りで行ける】フランス初の日本菜園がシャンティイに誕生【1ヘクタールの菜園と庭園】
フランス人は水筒を洗わないの!?【水筒に繁殖するバクテリアは犬の食用食器より14倍汚い…】
フランスの【キネ】ってどんな人?赤ちゃんの向き癖矯正を受けた話【頭のゆがみ】
フランスの子どもたちはどんな習い事をしている?国からの費用援助【Pass’Sport】ってなに?
マダムのフランス暮らし 〜 La Vie en Rose 〜 オフィシャル
フランス人と結婚した旅好きマダムが旅行、生活、美味しいもの、お役立ちパリ情報について綴っています。
今日は家から車で1時間弱かかるフラワーパークに行ってきました。昨晩ブログに旦那の悪口(これこれ)を書いていた時、旦那が「明日もプールに行くのかい?」と聞いてきたので「ううん、まさか」と答えると、「もし明日の午後天気が良ければフラワーパークに行こう」と言いま
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は8度、最高気温予想は22度で、お天気はほぼ晴れの予報となっております。平日ごはんのご紹介です。まずは大型アジアンスーパーで特売になっていたエリンギを使って、エ
今日は週に一度の食料品の買い物の日で、旦那はいつものようにお昼近くに起きてきて、彼の用意を待っていたら「おい、何してるんだ、行かないのか?」と言われ出発したのは11時45分でした。出発して町を出るまでの交差点で相手側に一時停止の線があり、私達が優先道路を走っ
スペイン人の友人、Nさんはスノボ男子でスプリット男子でもあります。スプリットボードとは、縦半分に分かれて、スキーのように両足で履いて滑り止めを貼って山を登ることのできるスノーボードです。 おうちにはしょっちゅう泊めてもらっていましたが、今月前半に一緒にハイキングをすることが...
2年ほど前にクライミングジムで知り合いになったOちゃんという女の子がいます。クライミングが鬼強くて、ハイキングも好きなものの、ロードバイクやスキーはしないので、アウトドアーでご一緒することはないものの、個性的で楽しい子で(20歳ほど年下です😅)たまに一緒にご飯を食べたり飲...
スプリットボードをする友人Nさんとハイキングをした時のお話です。 2785mの頂上は風が強かったので少しだけ下りて、雪の融けている地面に座って簡単なランチにしました。 デザートにはドライフルーツとナッツに飴がけしたもの。 こってりと甘くてお山でのおやつ、補給食にはぴったりで...
先日、アソの関係で、容器を売っているかどうか見に行ったアジア食材店 Leaf Market以前から日本人の友人知人から聞いてたけど、入ったのは初めて。どん...
【2025年版】パリで一番美味しいバゲットは?TOP10バゲットグランコン受賞店をご紹介!
🥖パリで一番おいしいバゲットはここ!2025年版「グラン・プリ・ド・ラ・バゲット」受賞店をご紹介 パリといえば、美食の街。そして、その象徴のひとつが「…
?本日はペット屋さんに帽子を見に行ってきました多分20分は居られたとおもう!祝過去最長、わーいさて、これは忘れた頃に経験することですが、「わーー、かわいー、おいでおいでー」と飼い主ではなくワンコだけに話しかけて触ろうとする人、、、いきなり知らない人が親そっちのけであなたの3歳くらいのベベちゃんの顔を触ろうとしてきたらどうです?もし、ワンコを飼われてない方がこれを読んでいたらぜひ飼い主さんに「触ってもい...
壊れてない物を捨てる勇気がない。ので、片付かない人。 私のことなんですけど。。。(^^;; 日本のお友達が連休になったので、まずは断捨離でスッキリした😊😊😊! ってラインが届きました。。 家の中をさっぱりしたいと常々思ってもなかなかさっぱり出来ないので、 友達パワ...
フランスでは、街の中心や観光地でよく見かける大観覧車。また、大観覧車が似合うフランス。私の住むノルマンディーでも大観覧車を様々な街で見かけます。
先日ドイツ在住のみいつさんから色々頂戴したので今日は何かお返しをしようと日本とフランスのお菓子を箱に詰めました。箱をガムテープで閉めようと探し、3か所留めたところでガムテープが無くなりました。旦那が「どこかで見た」と言いましたが見つからず、色違いのやたら粘
あっという間に週末が終わり、月曜も終わり、、、。早いな。週末ベルクール広場を通りかかったら、隣接した Antonin-Poncet 広場でなにやらイベント...
🩰バレエ講師。娘2人の元シングルママ フランスの国立大学のダンスコースで理論を主に勉強中。日本でバレエに携わる、少なくない人達が生活に困窮している現状がある。それを改善する術がないか探究中。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)