姫路市立美術館訪問レビュー:貴重なコレクションと濃密な時間
2025年美術館巡り
大大大満足!ロエベの展示会に行ってきました!!
雨の日に楽しむ東京国立博物館での花見とフルーツサンド
【建造物/美術館】都道府県別国立美術館の数ランキング(文化庁所管)
遺物から見る古代エジプト王朝盛衰史①
見えないものを描いた抽象画の先駆者、ヒルマ・アフ・クリント展
今年のセルフ誕生日会φ_(*^▽^*)_SAKURA WINE FESTIVAL2025とカフェと絵画鑑賞
【目黒区】郷さくら美術館【着物割引も】
台湾旅行★4️⃣日目
笑える解説14世紀シエナ派絵画
着物でエミールガレ展
バチカンのコンクラーベの内幕を描く「教皇選挙」
灯台下暗し
【スウェーデン】ストックホルム 〜世界一長い美術館?地下鉄 〜市庁舎
お花見
ホワイトガーデンを目指して
Aer City Pack 2の使用感レビュー|City Packとの変更点を徹底解説
100均×トミカコラボ!可愛いトミカデザイン収納ボックスの魅力
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
薄手コートもパーカーも持っていないのよ…
ミニマリストの春服と秋服を兼用するワードローブ2025【40代女性】
30代ゆるミニマリストが選ぶ【4月の洋服10着】
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
春休み、小学生の子供の紙もの整理。
花嫌いなのに花を買いたくなる理由は何?な話
60代 身軽な暮らし
「私はミニマリスト」というアピールにモヤッとする理由
【メルカリで売れた不用品】2025年3月
キッチンをシンプルでスッキリ空間に まずは三角コーナーをなくして、キッチンをスッキリさせよう!
2018年11月からアメリカ、ニューヨークに留学し、2020年10月に帰国しました。日本では薬剤師をしています。ニューヨーク生活を回想しながらも、東京での日常生活も発信していきます。よろしくお願いします。
2020.10~ コロナ禍のNYにて、アメリカ生活を送っていました。 2022.2 帰国して再び働きながら、東京での生活を楽しんでいます。 グルメ・お出かけ・買い物情報を中心に綴っているブログです。
いつもちびあのソフトボールチームでお世話になっている、アメリカのCBSというテレビ局にお勤めのパパ友さんから「2009年のワールドシリーズMVP、ヒデキ・マツイ(ゴジラ)が、うちのホームグラウンドに今日の朝9時から11時の間に来るらしい!」というお知らせメールをいただいたので、KCとちびあが見学に行ってきました♪開催されていたのは、松井さんのNPOが主催する、地元のリトルリーグの子どもたちのための野球教室。松井さん...
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介ただ今日本に一時帰国中です♪ 今日のメインイベントは友達のやっ…
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです 先週末は旦那くんと外食に行こうか迷って彼が仕事でお疲れだったのでおうちでゆっくりすること…
#この国のココが好き:風物詩が溢れるご馳走に嬉し泣き❗️@日本
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介ただ今日本に一時帰国中です♪甥っ…
関税に24%かけると4/3にトランプが発表しました。これで株は暴落したのは置いといて...カップやストローなどは中国からの輸入のマクドナルドがその翌日から20…
行ってきました!米津玄師LIVE @ Radio City Hall
とうとう行ってきました、米津さんのコンサート!凄く良かったですーーー!!1時間前の7時にRadio City Hallに到着。電光掲示板にSold Out...
昨日発表になったトランプ関税の影響で、今日の日経平均が約3%の暴落。一夜明けたアメリカ市場も大揺れで、ダウ・ジョーンズは一時1200ポイント下落、S&P500も3%の下げ。私らの老後資金がどんどん目減りしていく。ああああ... 関税
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介機内レポートです。JFK→Haneda 14時間30分(いつも…
寒暖差の激しい3月、でもそんな季節の移り変わりを楽しみたいファッションコーデ。今回も時系列で! まだまだ寒くて雪も降った日はシンプルなブラックの上下にシャーリ…
Ben & Jerry Free Corn Day ベンジャリのアイスが無料でもらえます!
Ben & Jerry 4月8日は、Ben & Jerry Free Corn Day(ベン&ジェリーズ・フリーコーンデー)です。Ben & Jerryがお客様への感謝する日として […]
ニューヨークの伸びている企業のエグゼクティブにサラリーマンメンタリティーは通用しない。
今年最大の顧客企業から土曜日の夜11時半にメッセージがありました。早急に対応して今朝フィードバックしました。日本人アメリカ人関係なく、エグゼクティブの方のアク…
↑ブログランキング参加中です♪ クリックしていただけると嬉しいです 先週末は旦那くんと外食に行こうか迷って彼が仕事でお疲れだったのでおうちでゆっくりすること…
【ロンドン生活】満開の桜に感動!Kew Gardensで春のピクニック
4月第1週の週末、春の空気を感じたくてロンドンの人気スポット「Kew Gardens(キュー・ガーデン)」を訪れました。お天気は快晴。青空のもと、園内はちょうど桜が満開で、春を全身で感じられる素晴らしい1日になりました。Kew Garden...
行ってきました!米津玄師LIVE @ Radio City Hall
とうとう行ってきました、米津さんのコンサート!凄く良かったですーーー!!1時間前の7時にRadio City Hallに到着。電光掲示板にSold Out...
1996年よりニューヨーク郊外(ウエストチェスター、グリニッチ・スタンフォードCT)で地元密着型不動産会社として地道に仕事を続けている荘園不動産から、物件のこと・郊外の様子・家を買う・借りる・売る・貸すなど家についてなんでも発信しています。
アラサーでニューヨークに移住した夫婦によるNY情報サイト。旅行したい方、留学・移住したい方、英語を学びたい方へ、現地生活から得た役立つ情報をご紹介。
1979年に留学生として渡米した60代女性の波乱万丈な人生、ニューヨーク生活、英語取得法、養子縁組、仕事、投資、婚活・恋活状況、そしてコロナ禍からの田舎と都会の数拠点生活まで、人生の裏表を綴ります。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)