chevron_left

「海外生活」カテゴリーを選択しなおす

cancel

海外生活ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/08 18:33

    台湾一有名なインスタント麺を汁ありアレンジ『維力 炸醤麺(ウェイリー ジャージャン麺)』 / KALDI COFFEE FARM

    台湾の国民食とも言われる『維力 炸醤麺』。 本来は汁なし麺なんだけど、これスープを作ってラーメンにしても美味しいんじゃない? よし、やってみよう!

  • 2022/08/08 18:21

    戸外のテラスでランチ

    ブルガリアのプロヴディフ旧市街の観光の日、そろそろお昼時になりました。仮装写真店の主人が推薦してくれたRahat Tepe というレストランへ。目抜き通りのSaborna通りの突き当りで、この日の朝、訪れたネベト・テペの遺跡の麓にあります。入口は普通サイズなのですが、入ってみたら、

  • 2022/08/08 18:05

    夏休みの思い出~UC Davis(デービス校)での語学留学③:平日の過ごし方~

    夏休みは結構まとまった時間を取れる数少ない時期ですが、皆さん何に費やそうか迷ってる方もいるのではないでしょうか⁉ 学生の方には語学留学がお勧めです! 本記事では、私自身の経験の中から、アメリカに語学留学した時の平日の過ごし方を記事にしました。記事を読んでイメージが膨らむようであれば嬉しいです!

  • 2022/08/08 17:57

    ウイグル人大学生が国家分裂扇動罪で中国当局に逮捕され、懲役5年の判決を受ける

    ウイグル人大学生ズルヤル・ヤシン(25)が、昨年12月14日、国家分裂扇動罪で逮捕され、懲役5年の判決を受けたことが判明した。 ヤシンの叔母ラジエ・ジャラリデ…

  • 2022/08/08 17:54
  • 2022/08/08 17:27

    自転車旅の予定が・・・・。

    石垣屋でマッタリしすぎて一度も乗らず、さらに連泊しちゃったので 車で早朝出発して出勤だそうです。 『今月末にまた泊まりにきます!』と言ってくれた旅人さんたち。待ってるで〜!! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村

  • 2022/08/08 16:31

    結局今年も来てしまった、、、またまた小諸歩き

    小諸到着! 日本をでてからは3年ぶり4回目の訪問。 やる事はいつも同じ、知人に会って蕎麦食って酒を買うだけ。。。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com 到着は昼時、、、昼食をいつもの店で食べる為に時間を合わせました。 駅をでてから陸橋を渡り懐古園側へ 三之門をくぐり右を曲がると。。。 毎度おなじみ 『草笛本店』 3年ぶり! 店主の良子さんはお元気だろうか。。。 恐る恐る入りすぐに良子さんの姿が見えました。。。 ほっとしますね、今年で卒寿を迎えます。相変わらずスクーターで出勤しているとの事、全く変わらず元気で安心しました。 まだ飾ってあるよ~と女房が以前プレ…

  • 2022/08/08 16:26

    夏旅回想録4 2018年夏/南東北ローカル線巡り

    2016年に続き、この年もJR北海道&東本パスを利用します。このきっぷは青春18きっぷと違い、子供料金が設定されています。有効期間の7日間は連続して使うことと縛りはありますが、料金は大人11,330円と青春18きっぷよりも安くされています。湘南新宿ライン経由の宇都宮行きを利用して東北本線を北上。郡山駅から磐越西線の会津若松駅に移動して、「DLばんえつ物語号」に乗車。本来はSL牽引ですが、このシーズンはSL不具合により...

  • 2022/08/08 15:34

    ココナッツ糯米茶巾

    かなり久しぶりに台湾の料理動画サイトでぶっ飛んだレシピに出会えました。 自身の見立てではカオニィオウマムアン(ココナッツミルクのおこわマンゴー添え)のマンゴー…

  • 2022/08/08 15:24

    ロバートソンキー 子連れに嬉しいカフェ「Kith Cafe」

    Kith Cafe場所 Kith Cafe雰囲気 Kith Cafe お味とメニュー まとめ 私の中では、地味なので行かない、となぜか勝手に決めつけていたロバートソンキーにあるKith Cafe。 先日娘とお散歩していると、Kith Cafeの外にある遊具に魅了され、吸い込まれるように近づいて行ったので、はじめて行ってみた。 結論から言うね、行って良かった!子連れに優しいカフェ! Kith Cafe場所 ロバートソンキーの川沿いにある、「Kith Cafe」。 住所:7 Rodyk Street, Robertson Quay, #01-28, 238215 シンガポール内に10店舗以上ある、…

  • ブログみる【ブログみる】アプリでブログを見る! - grande viola hiroshima!!!〜偉大な紫〜
  • 2022/08/08 14:06

    2022急遽ドライブ旅 3日目・名古屋でモーニング♪ BROTHER SHIP

    名古屋では、モーニングも楽しみにしていました スマホで検索して、辿り着いたのは朝食バイキングが人気のカフェBROTHER SHIP  1番乗り  朝食バイキン…

    toshi toshi テーマ:旅行
  • 2022/08/08 13:55

    【インドネシア渡航】ジャカルタからマカッサルに移動!スカルノハッタ空港の朝の様子!

    ジャカルタからマカッサルに移動する朝となりました。空港では大統領専用機とサブウェイサンドイッチを堪能しました。早朝のスカルノハッタ空港国内線ターミナルの様子をお伝えしたいと思います。

  • 2022/08/08 13:55

    【インドネシア渡航】ジャカルタからマカッサルに移動!ガルーダ・インドネシア航空搭乗記!その1

    ジャカルタからマカッサルに移動するため、ガルーダ・インドネシア航空に搭乗することになりました。すっきりとした青空の下で快適な移動でした。マカッサルまでの機内の様子をお伝えしたいと思います。

  • 2022/08/08 13:55

    2022急遽ドライブ旅 3日目・熱田神宮に朝の参拝

    朝食後朝の参拝に 熱田神宮へ向かいました。熱田神宮トップ | 初えびす 七五三 お宮参り お祓い 名古屋 | 熱田神宮熱田神宮 三種の神器の一つ草薙神剣の御鎮…

    toshi toshi テーマ:旅行
  • 2022/08/08 12:22

    通勤途中の従業員の突然死、不法就労の会社責任が認定される

    出勤途中に従業員が急死した事件で、裁判所は「従業員の死亡による損害の30%、総額36万元(約711万円)の賠償支払いを会社に命ずる」判決が下りました。

  • 2022/08/08 11:29

    2207韓国⑨東大門の【THE MASK SHOP】品数は少ないけどお目当てのコスメがあればl!

      モタモタしていたら・・なんか7月の韓国、まだ半分もアップしてない事に気づき・・ 早くアップしなきゃ・・と焦っている美々あんぬです。 で・・8月渡航の複数の…

  • 2022/08/08 09:32

    北海道の七夕は8月

     北海道の故郷では、8月7日の今日(日本時間)が七夕です。 ひこぼしとおりひめなら先月来ましたよ(by 天の川)! 北海道は学校の夏休みも本州に比べて短く、代わりに冬休みは本州よりも長い…けど夏休みの差に比べるとそんなに長くない、チッ、て感じの子供時代。 つらい仕打ち どさんこは...

  • 2022/08/08 08:07

    周防大島の風景

    サタフラで訪れた周防大島。瀬戸内のハワイと言われるだけありますね。

  • 2022/08/08 07:52

    2022年7月長野旅行・手配編

    石垣島キャンセル→行先変更 もともと、今年の夏休みは石垣島のANAインターコンチネンタル石垣リゾートに滞在する予定でした。しかし、諸々の事情を考慮しキャンセル。。。 その代わりの行先をいろいろと検討して、そういえば相方が「機会があれば夏に黒部ダムに行きたい」と言っていたな…と思い出し、 黒部ダムへのアクセスも良い山岳リゾートANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんへ行くことにしました。

  • 2022/08/08 07:44

    カハラモールの新しいお店、SoHa KEIKI 〜♪

    カハラモールは、友達がよく行く。昔は、本屋さんの中にスタバがあってよく行っていた。他の友達は、カハラのSoHa が好きで、カハラモールに行くと、必ず寄っていた。私は、ちょっと遠くにドライブに行く前に、カハラモールのトイレに行っていたカハラモールのトイレ、下に降

  • 2022/08/08 06:57

    真言宗豊山派の本山・長谷寺

     奈良県の長谷寺は真言宗豊山派の本山です。 豊山派の寺院は全国に数多くありますから、それだけに多くの人々の信仰を集めているといっていいですが、歴史があり観音霊…

  • 2022/08/08 06:57

    次の目的地は長谷寺

     「おふさ観音」の次の目的地を大和長谷寺と決めました。 「長谷寺」と書くだけでじゅうぶんとは思いましたが、鎌倉その他にも「長谷寺」とよばれるお寺は幾つもあるの…

  • 2022/08/08 06:41

    「足を組む・外国語の習得・髭を剃る」の英語絵巻

    足を組む(with one's legs crossed)、外国語の習得(Learning a foreign language)、髭を剃る(need a shave)、この3つのシーンのイラスト付き英語日記を描きました。

  • 2022/08/08 06:25

    フランスのIKEAで、お昼ごはん

    IKEAに行ったことのある人は、体験済みだと思いますが、IKEAは、”巨大迷路”。レストランは、IKEAの定番メニューに加えて、ベジタリアンメニューが注文できる

  • 2022/08/08 06:14
  • 2022/08/08 06:09

    3年ぶり!オレゴンブルワーズフェスティバル♪

    先週末はポートランドのビアフェス  Oregon Brewers Festival に行ってきた!🍻👐💕 この2年はどこも開催中止だったから、や~っと‼️😭 運悪く先週一週間は熱波が来てたから、 夕方から暑くなるので🔥 休みの土曜に開始時間の12時から行ってきた! それ...

  • 2022/08/08 06:09

    ガイヤーンラチャダーと旧鉄道市場の現状

     先日は。。。 ラチャダー方面に買い物に出かけた。 まずは、ガイヤーンラチャダーへ行こうと、MRTの駅を出ようとすると、大雨。 最近は、雨が多いので傘は携帯していたので、無事に到着。 少し昼前だったけれど、数組のお客さん。 メニューを受け取り、着席して確認。

  • 2022/08/08 06:08

    鎌倉十井の二つ (星の井・泉の井)

     鎌倉観光をしていると、ふと井戸の史跡を発見します、海が近く水質のあまりよくなかった鎌倉で、水が美味しく伝説がある十箇所の井戸を鎌倉十井とし残されています。  星の井(ほしのい)は鎌倉十井の一つで、この井戸をのぞきこむと、昼間も星の影が見えたことからこの名がついたといわれています。水はとても清らかで美味だったので、昭和初期まで旅人に飲料水として売られていたと言われています。 鎌倉市極楽寺  泉ノ井(いづみのい)は、鎌倉市扇ガ谷にある浄光明寺というお寺からもう少し奥に進んだところにあります。  当時の原型を一番とどめている一つで、現在でも水が湧きだしています。 鎌倉市扇ガ谷 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ6..

  • 2022/08/08 05:51

    豚肉の野菜巻き焼きの献立

    豚肉の野菜巻き焼き リーク炒めときゅうりの千切り添え トマトとクレス、わかめの酢の物 リークと搾菜のお味噌汁 海苔ごはん わさび枝豆

  • 2022/08/08 05:30
  • 2022/08/08 05:29
  • 2022/08/08 05:29
  • 2022/08/08 05:14

    タイの炭酸飲料は無糖ブーム

    昨日の日記の流れですがこれはタイの7ー11のドリンク冷蔵庫の缶ジュースコーナー。これらのドリンクの8割が無糖バージョン。随分と増えたものです。コーク、ペプシ、…

  • 2022/08/08 04:08

    ダイヤモンドアートキット「Abstract Cat」製作開始

    こんにちは、うさ三郎です。ゴッホのダイヤモンドドッツキットを完成させたばかりですが、新たなキットに着手しました。「Abstract Cat」です。まるで虹のように色鮮やかな猫ちゃんです。毛並みの印象から、ノルウェージャン・フォレスト・キャットっぽい。こ

  • 2022/08/08 03:41

    8:07 ”しとしと小雨”と”ザ~っとシャワー”(珍コンビ!!~♡~【撮影日8月6日】

    ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean August 07, 2022日の出は…

  • 2022/08/08 02:08

    もはやパスポートをスキャンすることすら不要。進化するグローバルエントリー。

    えっと、all set? 成田を定刻で出発したANA便は、予定通りにLAXに到着。アメリカに帰ってきて、最初に緊張する瞬間。それは…アメリカ入国審査。ただ、ワキ家一家は、数年前にグローバルエントリーにしたので、入国はかな〜り楽ちんで、キオスクでパスポートやグリーンカードをスキャンするだけなんですが…最新のグローバルエントリーの機器って凄いんですよ。。なんと、顔パス。パスポートスキャンすら不要!顔認証だけ。以上!こ...

  • 2022/08/08 01:35

    ライオンズゲートが開く??

    また1週間が始まりました。8月は夏の天王山かな?スピ系でも、なんかあるみたいですヨ。ライオンズゲートどっかの宮殿のゲートに鎮座しているライオン像をイメージ...

  • 2022/08/08 00:37

    マンモスと噴水と夕焼けをラクイラで

     昨日、土曜日に、グラン・サッソの高みにある山の村を下って、ラクイラに到着しました。いつもの郊外の宿に泊まると、宿の人が、今なら特別に、マンモス展があって...

  • 2022/08/08 00:26

    【ドイツ生活】ドイツ鉄道(DB)のオンライン返金手続き方法!

    Guten Tag!ドイツに交換留学中のふむむです! 期末テストで忙しく、久しぶりの更新になってしまいました… 今回は、DB(ドイツ鉄道)の返金手続きを紹介します! DB(ドイツ鉄道)って? DB Navigator (DB公式アプリ)での返金手続き まとめ DB(ドイツ鉄道)って? DB(Deutsche Bahn)は、日本語でドイツ鉄道と言うドイツ唯一の鉄道会社のことです。ドイツでは日本と異なり、全ての鉄道がこのドイツ鉄道によって運営されています。 ICEやICといった長距離高速列車、RE(通称レギオ、レギオナールエクスプレス)という快速電車、S-Bahn(エスバーン)という都市近郊列車、…

  • 2022/08/08 00:10

    路上ステーキハウスがすっかり気に入った

    体育祭も無事終わったので、今日は少しのんびり食い物の話。貧困かつ単調なことで知られるユキ先生のスパンブリーにおける食生活だが、ここに来て土日、週末の晩メシ...

  • 2022/08/07 22:38

    奈良県の「彩華ラーメン」

     おふさ観音の次の目的地に向かう途中で、ラーメン店に立ち寄り、昼食としました。 彩華ラーメンというお店です。奈良県内で知られた有名店のようです。   

  • 2022/08/07 22:38

    「大和七福神八宝霊場」のひとつとしての「おふさ観音」

     おふさ観音と呼ばれるお寺は高野山真言宗の別格本山で「大和七福神八宝霊場」のひとつです。 同行した友人が、たしか大神神社でだったと記憶していますが、七福神めぐ…

  • 2022/08/07 22:38

    次の目的地は「おふさ観音」

     談山神社での参詣を終え、次の目的地に向かいました。 「おふさ観音」と呼ばれるお寺です。 

  • 2022/08/07 22:38

    談山神社の十三重塔

     談山神社を象徴する建物は、なんといっても木造の十三重塔です。 神仏混淆の寺院だったときの名残であります。神社であるのに代表的建築物が「寺院時代の名残」とは何…

  • 2022/08/07 22:38

    令和元年七月、談山神社参詣にて

     中臣鎌足(藤原鎌足)といえば、歴史(世界史でははく日本史)の教科書には必ず載っている人物ですね。載っていなかったら教科書としておかしいといっても過言ではない…

  • 2022/08/07 22:08

    超絶デカいが激混みです 草津PA(滋賀)で車中泊!/名神高速

    とにかくまぁ…大混雑です。都会タイプのSAPAはもう仕方が無いとは思いますが、凄いです。いつ来ても大混雑。そんなPAでした。上下線ともにシャワールームがありガソリンスタンドもあるので設備が整っているPAではあるのですがね…。車中泊をするのなら、可能であればもう少し足を伸ばして静かなPAなどが良いかなと個人的に思います

  • 2022/08/07 22:08

    ぎょうざの満州に、

    週末に行きました。 伊勢崎旅行 ぎょうざの満州 Tシャツ/まちかど画廊(Machikado Garou) その際に食べた物です。 出発の朝に、角煮ラーメンを食べました。 角煮が残っていて、残してもしょうがないってことで、 朝から、麺半玉に、豚角煮とゆで卵2個、ネギともやしも乗っけて食べました。 お昼には、朝からヘヴィだったので、寄ったコンビニで買った、アイスボックスだけでした。 夜には、伊勢崎駅前のベイシアの脇にあった、 ぎょうざの満州で、餃子と野菜炒めセットを食べました。 その帰りに、とりせんで買った、ミーノとゆ..

    shibaji shibaji テーマ:旅行
  • 2022/08/07 22:07

    ツルヤに、

    週末に行きました。 伊勢崎旅行 【ふるさと納税】ツルヤ 四季の香りジャム・フルーツソース詰合せ 長野 信州 小諸 TSURUYA おまかせ セット 瓶 ギフト 食べ比べ 【加工品等/ジャム/フルーツ・セット】 その際に寄ってきました、ツルヤ。 国道50号線沿いにある、群馬県みどり市の店舗。 買ってきたのは、 パン・バタークロワッサンなど ハムカツ サバ缶 ふりかけ 鰹・野沢菜 牛乳・ヨーグルト えのき・まいたけ・生きくらげ キュウリ 人参 トマト カルピス などを買って来ました。 ..

    shibaji shibaji テーマ:旅行
  • 2022/08/07 22:07

    伊勢崎神社など、

    週末に行きました。 伊勢崎旅行 【ふるさと納税】伊勢崎市華蔵寺公園遊園地 乗り物回数券(3,000円分) 行ったところです。 伊勢崎神社 小泉稲荷神社 華蔵寺公園 旧時鐘楼 パワーモール前橋 道の駅・ららん藤岡 伊勢崎神社は、伊勢崎の街中にある神社でした。 手水舎で風鈴がリンリンなっていました。 拝殿にパンパンってして、本殿を見てみたら、イイカンジの装飾がされていました。 小泉稲荷神社は、赤い鳥居がたくさん並んでいる、伏見稲荷大社の感じが少しありました。 拝殿にパンパンってしてきました。 ..

    shibaji shibaji テーマ:旅行
  • 2022/08/07 22:07

    戻ってきました、

    今日の夕方帰ってきました。 伊勢崎旅行から 【ふるさと納税】ペヤングソースやきそば 1ケース(18食) 旅行というより、ちょっとした現実逃避。 そんな感じになりました。 昨日の金曜日に病院の予定でしたが、ちょっとあり、 その足で、群馬方面に行って、伊勢崎辺りをウロウロしてきました。 伊勢崎の街にあった、キャバクラ無料案内書。 伊勢崎にもあるんですね、それほど大きい街と思っていなかったのですが・・・。 伊勢崎は、工業団地が多い印象を受けました。 実際はどうかは知りませんけれども、→ ××工業団地、といった看板をちょこ..

    shibaji shibaji テーマ:旅行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用