いつの間にやら、、、タイ・バンコクで無職生活10年目を迎えようとしています。 このブログは私自身のボケ予防?(^_^;) と備忘録でも有り、また日本の親族・友人達に『まだ?しぶとく生きているよ!?』と言うメッセでも有りますので宜しくです!
5年半住んだフィリピンのセブからタイのチェンマイへお引越し。オーストラリア、韓国、フィリピンに続いて4か国目の海外生活をしているアラフォーコンサルタント日常。
昨日のランチは久しぶりにピザでした。 古いお客さんが海岸通りにタオデーン(赤い釜)というピザ屋をオープンしているので行ってきました。https://ma…
いや~日本は、この所暑い日が続いているようで・・すでに、西日本では梅雨明け宣言も出たようです。(^^;....例年だと、7月の20日前後のイメージなんですが・・これも、暖冬の影響なんでしょうかね。気象庁の発表なんで、信じるとこなんですが・・後から、まだ梅雨は空けていなかったとか?そんな、恥ずかしい話にならないことを願う!^-^;アハハ...さて、バンコクの方は連日の雨に悩まされるとこで・・昨日も、午後3時半頃に雷と...
初めてのThailand Digital Arrival Card(TDAC)
今日のタイ語วัตถุประสงค์การเดินทาง 旅行の目的(入国目的)参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。最近デジタル入国カードが増えてきたよね?シンガポールの電子入国カードSG Arrival Car(SGAC)とタイのThailand Digital Arrival Card(TDAC)SGACは2020年3月から、TDACは2025年5月から導入された噂によるとマレーシアも同様のMDACが...
嫁氏、自力で実家に浄水器を取り付ける&サビ猫プルさんに皮下点滴60回目
どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 今日も日中曇り&雨でエアコンなしで過ごせました。正直蒸し暑い日本より過ご
定休日の月曜日。 昨日はお店からオートバイで小一時間ほど走ったワコーの海岸に行きました。 タイ妻は趣味のヨガグループとの会食に出かけたので単独行動…
タイ国民の過半数が野党に期待、ペートーンターン首相支持は9%に急落世論調査でバンコク都内戦勝記念塔で6月28日、ペートーンターン・チナワット首相に退陣を要求するデモ集会が行われた。警察が午後3時半頃にドローンで確認したところ、およそ6000人が集まった。夕方までに、1万人に達したもよう。デモ集会は、ペートーンターン首相が非公式でカンボジアのフン・セン元首相と電話会談し、自軍の司令官を「向こう側の人間」と表現した、いわゆる「裏切り発言」に対する抗議。タイの一部のメディアは、「第3次チナワット政権下での初めての大規模デモ」と書き立てた。チナワット家から選出された首相はペートーンターン氏が3人目だが、タクシン元首相が2次政権を発足させているため、正確には妹のインラック元首相が第3次、現在のペートーンターン首相は...タクシン一族、風前の灯火
バイクをレンタルしてみた。バイクは原付しか運転したことないし、30年近く運転していないので、怖い。あと、腰のヘルニアを3回もしているので、ヘルニアの再発も怖い。でも、バイクがあるのと無いのでは、行動範囲が違うので、乗ってもみたい。パタヤでは自動車やバイクが沢
今日は、ホテル移動日。今日までのホテルは、価格の割りには部屋とプールが広いのが素晴らしい。ストレスゼロ。今日からの部屋、15㎡、バンガロー、3,000円/泊狭いなバンガローから直接海へ岩場でめちゃくちゃ怖いっつー今日のバイクは160cc、走行距離4,000kmの新品、乗りや
どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 嫁氏の方は昨日の午前中に自家用車でバンコクへ旅立ち、道を間違えることもな
プラカノン「81KITCHEN」オープンエアが気持ちいい!日本人経営のムーガタ食べ放題&バー
プラカノンにニューオープンした「81KITCHEN(81キッチン)」へ行ってきました!381バーツで楽しめるムーガタ食べ放題の他、新鮮な肉刺しが81バーツという良心的な価格帯で楽しめます。バー併設でお酒の種類も豊富!日本人経営でホスピタリティも満点でした。
泣きそう RG 1/144 ガンダムベース限定ユニコーンガンダムVer.TWC
RG 1/144 ガンダムベース限定ユニコーンガンダムVer.TWC 製作中腕部品 折れた、、、、。ぎゃーーー部品注文したいのだけどこの関節系は700円でしか…
2025年に入ってからの新型コロナ感染者は累計54万5,000人を超え、死亡者は200人以上にのぼりました。集団感染の報告は40件近くに達し、その多くが学校で発生しています。また、現在主流となっているウイルス株「NB.1.8.1」は、世界保健機関(WHO)が5月に「注目すべき変異株」として指定。重症化のリスクはまだ明らかになっていません。インフルエンザは今年、1月から6月までで累計38万人以上の感染が報告され、死亡者も50人を超えました。特に5〜9歳の子どもを中心に感染が広がっており、学校内での集団感染も複数発生しています。検出されたウイルスは主にA/H1N1型で、昨年よりも感染者数は多い状況が続いています。今年のデング熱患者数は約2万人。例年よりはやや少ないものの、北部や南部での感染拡大が目立ち、学齢期...今タイで流行っている感染症
2025年末までに、タイ全土の大麻販売店が大きな転換点を迎えそうです。伝統医療局が示した新たな規制案によって、約1万2000店舗にのぼる大麻の花の販売店が営業継続できなくなる可能性が浮上しました。2025年6月30日、同局のソムルック局長は、新たな規定が官報に掲載され次第、大麻の処方に関する規則が一段と厳格化されると発表。今後は、医療従事者の常駐が必須となり、販売は処方箋に基づくものに限られます。処方箋には詳細な記録が必須に新しい処方箋には、以下の要件が課されます:・処方医の氏名・免許番号・専門分野(以下の7分野のいずれかに限定)-一般医学-タイ伝統医学-応用タイ伝統医学-歯科-薬学-中国伝統医学-民間療法士・患者の詳細情報(氏名、年齢、国籍、ID番号、診断内容)・最大30日分までの処方量の制限以前に指定...大麻販売店12000店が閉店の危機
タイで日本語テレビを見るならBangkok TV HUB。NEW HOME TV・Nippon TV・GoTVを正規でご案内中です。
タイランドで働いて13年、初めてゴルフをして土日ゴルフばかりの生活、しかし、肉体的に限界で、もう、7年もゴルフから離れて、日本に帰ってきました。今は、毎日、5km歩いて・・・年寄りの井戸端会議に参加してる日常を書いております。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)