タイ 広範囲で地震 2025 3/28
南海トラフ 予見 地球のプレートとは 地震の予兆はあるのか
南海トラフ 予見 いつ発生するのか 影響は 富士山は噴火するのか
例の話は来週1週間で完結 家庭の愚痴でGINを知ろうw
日本巨大地震放送についての変更のお知らせ
日本巨大地震予見 一般公開 前震 本震 余震 前震と本震の規模
地震の話 で怒ってること 思うこと
日本巨大地震予見 一般公開 前震 本震 余震 前震とプレートの話
日本巨大地震予見 一般公開 交通網(道路 鉄道)はどうなっているのか
日本巨大地震予見 一般公開 津波以外の水に関する被害と地域
日本巨大地震予見 一般公開 富士山は爆発的大噴火をするのか
日本巨大地震予見 一般公開 被災する地域
日本巨大地震予見 一般公開 いつ起きるのか 第二部 朝昼晩のいつ起きるのか
ご質問への返事 幽霊(霊)はどんな服装なのか?
日本巨大地震予見 一般公開 いつ起きるのか 第一部
海外FXの最強キャッシュバックTariTali(タリタリ)の登録と口座開設と紐づけ方法
海外FXの最強キャッシュバックTariTali(タリタリ)の登録と口座開設と紐づけ方法
BTCUSDの環境認識とトレード結果 +31.6pips オススメ海外口座
【FX】ホントにおすすめ出来る海外口座
【2025年最新】海外FXの最強キャッシュバックTariTali(タリタリ)の登録と口座開設と紐づけ方法
FX 新規ボーナス20000円、TariTali(タリタリ)の登録と口座開設と紐づけ方法
ラーメン3
【2025年最新】海外FXの最強キャッシュバックTariTali(タリタリ)の登録と口座開設と紐づけ方法
三菱ウッドビルドサービスのカレンダーに
今日から師走ですね
ビットコイン最高値更新!トレード戦略とボーナス活用法
【2024年最新】海外FXの最強キャッシュバックTariTali(タリタリ)の登録と口座開設と紐づけ方法
海外銀行口座が凍結・閉鎖される理由
鹿児島のあぢもり
2024/11/22湘南は鵠沼海岸の波情報
都シティホテル東京高輪(2022年8月) ゆったりとした部屋 バスルームとトイレが別
ホテルアクセラ(2018年12月) 狭いながらも個室 カプセルホテルが苦手な方に *旧ブログから転載
歌舞伎観劇@新橋演舞場(2025年1月)初春大歌舞伎 双仮名手本三升 裏表忠臣蔵
三井ガーデンホテル銀座5丁目(2020年1月) 歌舞伎観劇にもってこいのロケーション
ホタテバターしょうゆ味!
車中食
【国内旅行】福岡県 水族館『マリンワールド』@レストラン・ザ・ルイガンス
【国内旅行】東京ー福岡 思い出話
なかなか便利なクルンシー・ボーディングカード
45日間の旅行で体重は5キロ増えた
日本のワイン~
アパホテル 【APA HOTEL】カレー &うまい棒
調布詣で-2
調布詣で-1
ちょっと違うような…
いつの間にやら、、、タイ・バンコクで無職生活10年目を迎えようとしています。 このブログは私自身のボケ予防?(^_^;) と備忘録でも有り、また日本の親族・友人達に『まだ?しぶとく生きているよ!?』と言うメッセでも有りますので宜しくです!
5年半住んだフィリピンのセブからタイのチェンマイへお引越し。オーストラリア、韓国、フィリピンに続いて4か国目の海外生活をしているアラフォーコンサルタント日常。
日本からドロップ・アウトした頑張らない人生。(猫、自転車、バイク、自炊) 日本の超ホワイト企業を辞めて、タイの田舎でタイ嫁と一緒に無職生活しています。 翻訳仕事があれば下さい。アルバイトしたいんです!
月曜日の定休日。 今週は友人でありお店の常連でもあるオランダ人のユージンさんとトップさんをお誘いして夕食をご一緒しました。 お店をやっているとたく…
2025年5月よりタイ入国にデジタル・アライバルカード(TDAC)が必要。
どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 タイは低気圧の影響で大気汚染が低下中の為、久しぶりに朝チャリに行きました
チェンマイから日本の実家に帰るときに、日本の預金口座の残金が心許なくなってきたのでバーツをいくらか両替して日本に持ち帰ることにした。 昨年は4月からの3ヵ月をチェンマイの仮住まい宅で過ごし、この滞在は計画どおりだったのだけど、日本に戻って3ヶ月後にまたチェンマイに渡るというのは想定よりもやや早く、実質2ヶ月くらいしか働けなかったのでヨリミチの気持ちとしては『もっと働く時間がほしかった』という感じだったのだけど、その頃のオットはストレス満載で大変な状況だったので『お金のことは後でとうにかなるかもしれないからとにかく早く行くべき』という判断をしてチェンマイに発った。なのでそれ以降は日本の銀行口座は…
わが家で最期を迎えたセミの余韻が私の中ではまだ残っています。今朝も亡骸を埋めた裏庭をついつい見てしまいました。つくづく思うのは、自分が正真正銘の“セミ好き”だ…
いや~昨日から、エレベーターが復旧したんで・・階段を上がることなく、戻れるのは嬉しいですね。(^^;....今回の地震で、お客さんIさんのコンドは大変なことに・・部屋が水びだしになって、現在ホテル生活だそうです。オマケに、部屋のあちらこちらにクラックが入っていて・・大家さん立ち合いの元、最終確認をされたそうです。心中お察しするとともに、慰めの言葉もありません!まさに、晴天の霹靂とはこの事かも?((((((((^_^...
2023年11月にバンコク都クロントイ区でライバル校の男子大学生(19)とたまたま居合わせた女性(45)が撃たれて死亡した事件で、バンコク南刑事裁判所は発砲した男(22)に死刑および遺族への賠償600万バーツを言い渡した。この事件はよく覚えています。この女性は確か教師ですが生徒とは何の関係もないただの通行者です。この学校間の争いは最近でもMBK(マーブンコーン)で発生しており、ナイフで関係の生徒が3名が刺されています。やめるつもりのないくだらない争いで、無関係の人がなくなるのはあまりにも理不尽です。そんなに殺し合いをしたいなら、当事者だけで思う存分全員死ぬまで殺し合う場所を提供してやればよいのです。よくぞ死刑判決を出してくれたといいたいです。将来ある若者だろうが、年少者だろうが、精神異常者だろうが人殺しは...加害者に甘い日本、加害者に厳しいタイ
私がチェンマイからバリ島への移住をやめた理由と新たな移住候補地はどこだ?
サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターまた記事をご覧くださっているみなさんいつもありがとうございます。 家系金融の企画立案者さん、微妙なズレみたいなものに気づくのは、細かい所が気になる日本人っぽいと自分で思いました💦 虹さん、母国を離れて日本で生活しているミャンマーの方々は母国のことを心配しているだろうとお察しします。 アサハカさん、大事にならず幸いでした。地震に慣れていないタイ人や外国人は動揺が大きかったと思います。 澪菜さん、日本では耐震構造がしっかりしている建物が多いとは思いますが、大地震が多い昨今、やはり避けられるなら高層階は住まない方が良いのではと思います。 さ…
去年の7月にタイで治療した歯科療養費が、国民健康保険から支給された。日本に帰ってきて去年の12月に請求したので、審査期間は3か月ちょいだ。治療は、奥歯の詰め物が取れたのでセラミックの歯にした。歯科医院に通ったのは3回だけ、1週間で終わった。早い。タイでの総治療
2024年5月1日(水)ウボンラチャタニーはパッタヤーノイにて知人ご夫婦と、その奥様のご母堂様、妹さんであるRさんご一家と有意義な昼餐の時を過ごした後16時22分、Rさんが予約して下さったこの日の宿にクルマ3台連ねて到着グーグル地図によると、プラーイクゥアンキャンピングという宿だった。入口の左手は朝食の会場となる建屋だ。部屋はバンガロー風になっていた。部屋の中、掃除が行き届いていた。床の木の板の隙間から地面が見えたが、これも木造家屋の醍醐味といえよう。トイレ、清潔洗面台シャワーはお湯が出た。筆者の部屋のバルコニーから向こうを見渡す。隣はSさんご夫婦、端はRさんご夫婦が入った。ご母堂様とRさんご夫婦のお子さんふたりは別のテントに入るという事だった。夫婦水入らずが二部屋、祖母と孫の水入らずがひと部屋、水が入る...プラーイクゥアンキャンピング投宿
上記の訳 タイに入国する外国人へのお知らせ。 外国人が好むと好まざるとにかかわらず、タイ入国管理局は5月1日からタイへの旅行者の入国を容易にするためにタイデジタル入国カード(TDAC)の使用を導入しました。 陸、海、空の交通手段を問わず、タイ王国に入国するすべての非...
現在、かんむり座T星が爆発するのではないかと天文民は待っています。 爆発といっても周期的な爆発なので、待つことができるわけです。 10等級くらいから3等級くらいまで急激に増光するはずで、多くの天文民がそれに立ち会いたいと思っているわけです。 このところ天文界隈では...
結局、ルーイ県チェンカーンへの星見遠征は9泊10日となっていて、ちょっとした海外旅行並みの規模になりました。 前後に夜行バスでの乗車時間だけで12時間規模の移動があったので、これもヨーロッパくらいまでの飛行時間になっているので、今はボーっとしているところ。 パタヤが阿...
iPhoneのVPNが勝手に繋がる・オフにできない時の消し方
iPhoneでVPNが勝手に接続やオフができない? アイフォンのVPN設定や自動接続、オフにする方法、表示や切断の手順をわかりやすく解説。VPNが勝手に繋がる理由や、オン・オフに関する問題を解消します。
今まで他のブログで不定期に東南アジアに関する記事を投稿してきましたが、この度還暦を迎えたこともあり、心機一転、新しくゼロから始めようと古いブログを全て削除してのスタートとなりました。どうか長い目で見守っていただければ幸いです。
ちゃんもんと、タイ人のとんちゃんの夫婦漫談。いろんなテーマに、ちゃんもんがマイペンライのギャグを連発し、とんちゃんは岡山弁で突っ込む。タイの田舎の小さな家から、笑いと癒しを届ける珍妙な夫婦漫談
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)