大は小を兼ねない…というお話 Air Ogre70SLM
可能性の塊じゃん AirOgre120
大きくなってるらしいじゃん?
初釣りはエビ! @Charoen Nakhon 16
納めたったぞぉ!!! @Pilot111
ナマズ納め
5600C メンテナンス
アカンすわ… いやアカンく無いけど… やっぱアカンすわ
今、タイで買うべきルアー!
大物と御対面 @エークナイマー
ハタを釣りに行きたいんじゃ!
巨星落つ! さらばデカRapala PILOTに散る!!
これは失敗ではない、エビが釣れない一つの方法を見つけただけだ
地方のローカル釣具屋さん @バーンペー
戦略が…ハマった Pilot111
2本目のどぜう Kasemロッド
エビマヨ検証 @บ่อตกกุ้ง บ้านเพื่อน
Pokee Bamboo その後
ウキの試釣 4月20日(日)
過去イチ バカっぽい釣り方 エビマヨ!
バンコク エビ釣掘り 3月13日
意外と使えるじゃん WeeBass Liu Rak Lok
イモムシ型ウキ 2025年(私感)②
ウキ製作 (3月)①
面白い形のウキじゃ釣れませんよ…
エビ釣り元年ぜよ! @บ่อตกกุ้ง บ้านเพื่อน
おニューのロッドの創造神
タナの取り方(一般的なウキ下を合わせ)
出来たでぇ〜!!!! My カスタムロッド!
当たればデカい! でも打率二割台… @บ่อตกกุ้ง บ้านเพื่อน
いつの間にやら、、、タイ・バンコクで無職生活10年目を迎えようとしています。 このブログは私自身のボケ予防?(^_^;) と備忘録でも有り、また日本の親族・友人達に『まだ?しぶとく生きているよ!?』と言うメッセでも有りますので宜しくです!
5年半住んだフィリピンのセブからタイのチェンマイへお引越し。オーストラリア、韓国、フィリピンに続いて4か国目の海外生活をしているアラフォーコンサルタント日常。
私はチーズが大好きだしお客さんにも人気だからお店ではチーズを使ったメニューをいろいろ提供しています。 こだわっているのは”伸び”です。 原価は高い…
5月11日入院三日前です今週の水曜日(5月14日)に入院します今は、 嬉しいような 怖いような ドキドキしちゃう 私の胸 まさしく、そんな心境です (^^ ■最近は、暇なもんでスマホを見ることが多いかな特にユーチューブは、欠かせません ( ´艸`) ユーチューブは、やっぱり「脊柱管狭窄症」に関する動画を見ることが多くなりそうなると、検索もし...
いや~昨日の、仏誕節はお店も休みと言うことで・・前日のゴルフ疲れもあってか?完全部屋籠りでした。(^^;....まぁ?何もしない、休日もたまには良いもんだと・・自分に納得しながら、色々と考える日にしました。そして、水の補充をしようとコンビニに向かうのですが・・コンドのエレベーターが、中々上がってこない!と言うのも、原因はこちら・・エレベーター使用停止中!いや~あのミャンマー地震からすでに1か月半・・未だに...
今日のタイ語อาคารเทียบเครื่องบินรองหลังที่ 1Midfield Satellite 1SAT-1↑いずれもサテライトターミナルのことอาคารผู้โดยสารหลักMain Terminal BuildingMTB↑いずれメインターミナルのこと参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ハノイ記事が終わったので日本滞在記を再開しますここまでの話は↓日本行きも急遽発券!ニッポンに貧困など...
5月7日タイにやってきました。2015年にタイ長期滞在を始めて、こんなに短い滞在は初めて(ホテル5泊+機中1泊) ■前 泊 飛行機の出発時間が午前8時15分…
私はゴミ投資家。投資家歴は7、8年という所。ネット証券に口座を持って、株式投資信託を中心に長期積立をしている、知識は、素人に毛が生えた程度の投資家だ。もう恒例となってきた新NISAの積み立て状況の報告。長期積立投資なので短期間の上げ下げは意味はないのだけど、
日本食レストランに欠かせない食材のひとつが日本米です。 タイは日本米をたくさん生産しているのでまあまあの品質の日本米が入手できます。 うちは…
いつもセントラルパタヤ近辺にいるので、気分転換にノースパタヤのショッピングモールを散歩してみた。セカンドロードのソンテウに乗って15分位。運賃は10バーツ(44円)と格安。決まったルートをソンテウが走っているのが、パタヤの良い所。ソンテウに乗っている時、インド
日本の歌手「Ado」が突然タイのお菓子の写真を投稿→どこで見つけてきたの?www【タイ人の反応】
日本の歌手「Ado」がX(旧Twitter)にタイのお菓子「どうぞ(スイートチリ味)」の写真を投稿していたことがタイでも紹介されていました。このお菓子はとても美味しいよとオススメするタイ人の反応をまとめました。
5/16(金)&17(土) Mee In主催、KOREAN MARKET @ デコクラフト
2025年5月16日(金) と17日(土)に、スタジオのソイ入り口にある、Mee In Spaさん主催の 『KOREAN MARKET』 を開催します!両日…
河野太郎氏「川口市のクルド人の集住が問題視されるようになった地域を視察」長文で見解以前から問題視されていたクルド人問題。ネット情報では、川口市の一部地域では、日本人が逃げ出す事態になっているとか。一部左翼、左の弁護士の方々の応援により、全然解決
先日の日曜日は、ターミナル21 ラマ3に久しぶりに行ってきました。動物園のイベントをやっていました。よって、家族連れ、子供連れが多かったです。ここが、こんなに混んでいるのは初めて見ました。入口を入ってすぐのところ。18日までやっているようです。結構
おはようございます。ようこそセイジの部屋へ もう毎日が、曇りと雨です。タイは、とうとう雨季になった感じです。 先週に、市場調査を兼ねてタイ製さんの日本米を見た…
タイランドで働いて13年、初めてゴルフをして土日ゴルフばかりの生活、しかし、肉体的に限界で、もう、7年もゴルフから離れて、日本に帰ってきました。今は、毎日、5km歩いて・・・年寄りの井戸端会議に参加してる日常を書いております。
今まで他のブログで不定期に東南アジアに関する記事を投稿してきましたが、この度還暦を迎えたこともあり、心機一転、新しくゼロから始めようと古いブログを全て削除してのスタートとなりました。どうか長い目で見守っていただければ幸いです。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)