私の仕事はフルタイム契約なので 週38時間働いていたらそれで良し ロスターが上がっていても暇な日とかは 仕事を勝手に切り上げて次の日30分余計に働けば 良いやみたいにかなり自由に出来る とにかくこの時期にしては天気が 良すぎた今日 ビーチでのんびりしたく 30分早く切り上げだーーー😆 もうすぐ雨季がやって来るから このインド洋とも数ヶ月間お別れかと思うと 最高に良い天気の日には ビーチを楽しまずに一日を終えたくない気持ち 日陰で本を読み終えたら その後は散歩がてら小さな貝殻拾いつつ歩く 拾って来た貝殻は帰宅後ポストの上にオブジェとして置いておく 仕事を30分早く切り上げた今日の おひとりさまの…
先日鑑賞したイスタンブールが舞台の映画 CROSSINGに大いに感慨を受けてしまった私 我が家にも映画のようにイスタンブール風を入れたく Spotifyも本日はISTANBUL CLUBHOUSE を 聴いているー😂 何だかイスタンブールっぽい⁉️ 原色のお花を飾りたくなったので 仕事の帰り道赤いお花を購入〜🌹 このトラ模様入りのディキャンターは 個性が強すぎて滅多に登場しないのだが イスタンブール風ならくどい感じが良いかも😅 イスタンブールからパースに持ち帰った チャイグラスにも小さく残ったお花を飾り 今晩はチョットだけイスタンブールっぽい おひとりさまの夜が出来上がったー🕯️ イスタンブー…
札幌に住む姉が母の生まれ故郷を巡る旅に 母と共に出てくれた 送られてくる母の写真はもちろんだが 心から嬉しそうな顔だ 先日冬の日本で退院したばかりの母と 長い時間を過ごした時間の中 私は率直に我が親に聞いてみたかった事があった 「心残りのようなもの今までの人生である?」 そして母がしばし考えて言ったのが あなたが住むパースには一度は 行きたかったと❗️ もうこれは私が何度も何度も提案をし 日本の家族が一緒に日本から連れてくると 具体的な話も進んでいたのに あれが無理かもこれが無理かもと その度に煮え切らない様子だった母 現在の母の体力では空港での移動や お金をかけてビジネスクラスを使ったとして…
久しぶりに作ってみました。 ミナペルホネンのパッチで作りました。 ポケットいっぱいでとっても機能的です。詳しくはcreemaでご覧ください。
SNSに疎い私が、Youtube始めてみようと思っちゃいました!私がここオーストラリアでやって来たことや、ここに住んできて思うこと、築き上げてきたもの、今やっ…
おはようございます。5月最初の投稿です。今月もよろしくお願いいたします。一関に住む娘A美一家たちがパースに遊びにくるまであと2週間...っと、毎回ブログに「あと何ヶ月」「あと何週間」などと書いている気がしますがやっぱり楽しみなのですね^^片付けはラストスパートに入りました。断捨離とまではいかないけれど、とりあえず随分と捨てたり整理したら少しだけサッパリしてきました。昨日は孫のLちゃんが動画のチャットで私に「もうすぐパースにいくからね!ナナ(=おばあちゃん)もこっちにきて、このおへや(茶の間)でねていいよ」なんて言ってくれたので、遠慮なくそうさせていただこうと思います↓2025年4月29日この日は朝の気温がこの秋初めて9℃まで下がり『寒っ』と思いながら起きました。お日さまが登ってあたたかくなってきた時庭に出...片付けラストスパートと秋の空
先日鑑賞したイスタンブールが舞台の映画 CROSSINGに大いに感慨を受けてしまった私 我が家にも映画のようにイスタンブール風を入れたく Spotifyも本日はISTANBUL CLUBHOUSE を 聴いているー😂 何だかイスタンブールっぽい⁉️ 原色のお花を飾りたくなったので 仕事の帰り道赤いお花を購入〜🌹 このトラ模様入りのディキャンターは 個性が強すぎて滅多に登場しないのだが イスタンブール風ならくどい感じが良いかも😅 イスタンブールからパースに持ち帰った チャイグラスにも小さく残ったお花を飾り 今晩はチョットだけイスタンブールっぽい おひとりさまの夜が出来上がったー🕯️ イスタンブー…
久しぶりに作ってみました。 ミナペルホネンのパッチで作りました。 ポケットいっぱいでとっても機能的です。詳しくはcreemaでご覧ください。
私の仕事はフルタイム契約なので 週38時間働いていたらそれで良し ロスターが上がっていても暇な日とかは 仕事を勝手に切り上げて次の日30分余計に働けば 良いやみたいにかなり自由に出来る とにかくこの時期にしては天気が 良すぎた今日 ビーチでのんびりしたく 30分早く切り上げだーーー😆 もうすぐ雨季がやって来るから このインド洋とも数ヶ月間お別れかと思うと 最高に良い天気の日には ビーチを楽しまずに一日を終えたくない気持ち 日陰で本を読み終えたら その後は散歩がてら小さな貝殻拾いつつ歩く 拾って来た貝殻は帰宅後ポストの上にオブジェとして置いておく 仕事を30分早く切り上げた今日の おひとりさまの…
SNSに疎い私が、Youtube始めてみようと思っちゃいました!私がここオーストラリアでやって来たことや、ここに住んできて思うこと、築き上げてきたもの、今やっ…
札幌に住む姉が母の生まれ故郷を巡る旅に 母と共に出てくれた 送られてくる母の写真はもちろんだが 心から嬉しそうな顔だ 先日冬の日本で退院したばかりの母と 長い時間を過ごした時間の中 私は率直に我が親に聞いてみたかった事があった 「心残りのようなもの今までの人生である?」 そして母がしばし考えて言ったのが あなたが住むパースには一度は 行きたかったと❗️ もうこれは私が何度も何度も提案をし 日本の家族が一緒に日本から連れてくると 具体的な話も進んでいたのに あれが無理かもこれが無理かもと その度に煮え切らない様子だった母 現在の母の体力では空港での移動や お金をかけてビジネスクラスを使ったとして…
コロナにかかったらオーストラリア政府から週$750貰えます。 #オーストラリア #ワーキングホリデー #ワーホリ #女一人旅 #海外生活 #バックパッカー #australia #covidleavedisasterpayment
オーストラリア在住の二児の母。タロット占い師。絵描きが趣味。癌、不安症、自律神経失調症、ストレス性湿疹などをきっかけに、とにかく「私」を大切にした結果、地球にも優しくなった主婦のブログ。「楽」に「心地良く」生きていく。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)