ちょこっとだけ見れたメリーモナーク2025 おめでとう!Kamuela♪
お怒り大魔王と忙しい12月に思うこと
NYで起こった悲しい出来事と世界が変わる2日前。 / 思ったより自分がハワイ民だったこと。
アラワイ運河に大きなあひる♪ Great Hawaii Rubber Duckie race
30年目のメイドイン・ハワイで見たり買ったり思ったりしたこと♪
ローカルで大賑わいのMade in Hawaii Festivalに行って来ましたっ!①
7月はウクレレ月間に決定! インターナショナルウクレレフェスティバル♪
元気ボールと初めてのシニア割引ランチ♪そしてホヌッピーちゃん♪
第47回プリンスロットフラフェスティバル後編 ハワイアンクラフトとちょっと旦那さんの事♪
47回プリンスロットフラフェスティバル!今年はプログラムあった!(前編)
なんかお洒落なデザート♪とキリギリスなわたし。
七夕とモイリイリの夏祭り♪
お仕事もイベントも一期一会。 美術館ボランティア2日目で感じたこと。
美術館初ボランティア♪ FestPACのダンサー達と古代ハワイの楽器やサーフボードが美し過ぎた!!
Hula girlだったのに知らなかったもう一つの古典Hula
ワイキキビーチウォークに行ったなら、ここも行ってね!
スーパームーンの日、空に現れた雲
オアフ島からマウイ島へのアロハなイベント
ワイキキでお得に出来るドル両替所
焼け落ちたラハイナにあるバニヤンツリーの生命力
カハラマーケット バスで簡単に行けるようになりました!
ダイヤモンドヘッド行きの2番バスが変更&カハラモール行きが増えてる!!
ワイキキビーチウォークに今あるショップ
ワイキキトロリーの停留所で待っていた女子ふたりに
2023年も開催!!モアナルアガーデン 本場のフラショー
ハワイの無料フラショー 曜日と時間(追加)
避けるのは西マウイ島だけに!ハワイ州からの呼びかけ
今日はデュークカハナモク生誕祭でした。
ワイキキのフードコートで食べたこれが美味しかった!
ワイキキビーチで開催されたイベント 見れなくて残念だった大会(T_T)
今月末で、遂に長女が小学校を卒業卒業式に着る洋服を探しにアラモアナショッピングセンターへ行き、沢山のお店を覗いたけど娘の気に入る洋服は見つからず、、、、ワード…
運転免許更新手続きで…&ハワイの政府機関は、なかなか優しい♪&アロハタワー前に、帆船が停泊中
皆様アロハ、お元気ですか? 明日の締め切りに間に合うよう、必死で書き仕事を進めているところですが、 そんな時に、しばらく前に予約を入れていた、運転免許の更…
今実家に来ており五月晴れとなった今日はとっても気持ちの良い天気 普段は滅多に起きない早朝5時半に目覚めてしまい朝ごはんを作ったり その後はキッチンのお掃除、掃…
セレブリティエッジのクルーズ船で、一番人気のレストラン、エデン。お料理もミシュランシェフ監修だけど、景色が素晴らしい!早めにオンラインで事前予約したおかげで、なんとか予約が取れました。当日、客室にフォーマルな招待状が届き、食後はお土産ボックスが届きます。ロブスターやクラブケーキが有名ですが、リゾットもめちゃくちゃおいしかったです。亡くなった父がよく言ってました。今のうちに、美味しいもん、いいもん、...
ウルフギャング・ステーキハウスのスペシャル・コース・ランチ✨
日曜日はLighthouse編集長のOKUBOさんと ウルフギャング・ステーキハウスでのランチでした♪ 完全帰国まであと2週間 ワイキキのロイヤル・ハワイア…
母の日界隈はずっと心が沈みがちな私ですが、思いがけないプレゼントを頂きました!それがこれあのハワイで一番美味しいと噂のHoley Grail Donutsこれでも元ガイドですので、勿論お店がどこにあるかも知っているし、カウアイ島発祥のお店で生地にポイを使っていて、注文後に、ココナッツオイルで揚げたてを提供してくれるってのも情報として知ってはいたけど・・・食べた事なかったんですっ!だって、ちょっとお高い 勿論、ケーキ...
実家に滞在中ですが、以前美味しそうなパッケージに入った韓国おにぎりの チュモッペの素を買ってあったので、実家で食べようと持参して来ました。 このチョモッぺ、…
土曜日はイベント・コーディネーターJUNさんが 企画してくれた私の送別会ということで 5時PMに彼のコンドのカバナへ♪ この日私は知らされていなくてワインだ…
先週金曜日の朝から、ホノルル港ピア18の岸壁に、日本からやって来た帆船「海王丸」がその美しい姿を見せている。4月12日に横浜港を出航した練習帆船「海王丸」は、神戸港経由でホノルルにやって来た。 コロナ禍を挟み、なんと7年ぶりのホノルルだ。「海王丸」は全長1
アリオで買い物していたら、お昼時間になったので、フードコートでランチ結構混んでいました。新しく出来たお店もあり、次回はそこのを食べてみようかなぁ〜。牛角焼き肉…
ALOHA~🌴 🌷ハワイ⇒セドナ⇒北アイダホ・コーダリーン在住自然の中でのんびりセミリタイアライフ。2023年の抱負は趣味充実!2023年から新規のお客様はご…
ワインツーの友人に感化されて(勝手に私が感化されてます)今度は白ワイン探し。 今迄は、赤ワインオンリーでしたが、なぜか急に白が飲みたくなりました。 近くのスー…
家からdoor to doorで3分という便利な場所にある「ロングス・ドラッグス」。まだオープンして4年?(5年は経って無いと思う)くらいなのに、なのに、なの…
旦那の同僚が京都・奈良へ遊びに行ったそうで、大量のお土産を下さりました。旦那には苺かさねのバームクーヘンとりんごのバームクーヘン。あまりにも美味しそうで、写真…
今日は日本人12名、英語客5名の合計17名をミニバスでご案内。 ドライバーは新人のバート。 新人と言っても年は私より上で、ロイヤルスターのバスドライバーを長くやっていたそうだ。 本土出身の白人だが、ハワイ歴は私と同様に30年以上。 奥さんが日本人だそうで、片言の日本語も話していた。 英語客にはバスの前方に座ってもらって、私はその後ろに座り、さらに後ろに座った日本人客に日本語で説明。 バートが英語で説明と言う感じでスタートした。 ピックアップ時や大まかなスケジュールなどは、私が英語客にも説明はするが、道中の解説は別々。 私は日本人のお客さん達だ..
ホノルルのカカアコ地域で 元野良犬と暮らしています。 1978年から主にニューヨーク・ニュージャージ州に住んで 2014年にハワイ移住。 アラバマ、オハイオ、オクラホマにも住んだことあり。 娘4人、孫9人
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)