ハーゲンダッツの蓋が売れる!?
バリからマカッサルへ、ライオンエアJT744便の“カオス移動”とオーバーツーリズムの現実
【マレーシア出産体験記】#3 通っていた病院/悪阻中の飲食/2~3ヶ月検診
日本に着きました!
タイ国鉄南本線トンブリ駅
タイ民衆パワーがカジノ法案を廃案に追い込んだ!
ラーメンに見るオーストラリアの日本食事情-出前一丁の衰退
’25 5月 バードウォッチングの旅⑤ / エリー湖 Maumee Bay State Park Lodge
カフェイン抜きの生活へ!
ボドルムから6年ぶりにギリシャのレロス島へ行ってきました!
郷に入っては舌も郷のそれと化す
【外食日誌】ちょっと豪華なホテルのレストラン『LLOYD RESTAURANT』
期日前投票に行って来ました
大通りで、白い動物に出会う
最近コストコで見かけた日本の食べ物
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!野鳥(掲載種600+α)、探鳥事情、蝶、野生蘭、文化、環境問題などに関する配信をしています。
モモアカヒワミツドリ 特徴である赤い腿が見えません!&アカハラヤマフウキンチョウ
Scarlet-thighed Dacnis(モモアカヒワミツドリ)赤い腿が見えません。(T_T)先日の記事で特徴が腰にある場合、「見返り美人」ポーズでの撮影が前提と書きました。この鳥の場合は赤い腿が特徴ですが、隠れて見えないことが多いです。雌の腿も見えません。(T_T)ようやく見えました(雌の腿はサーモンピンク)!俊敏な鳥ですし、ファインダー越しに赤い腿が見えているか確認しながら撮影する余裕が、私にはありません。まだまだ...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)