ニュージーランドでの生活や、ニュージーランドに関する事ならなんでもOK! 気楽に楽しくトラバしていきましょう!
昔、中国が日本イジメを目指してレアメタルの輸出を制限したことがありました。 覚えている方もいるでしょう。 10年ちょっと前の頃でしょうか?! 当時、工業製品を…
只今 21℃の上海 今朝は 曇り空 1日置き、一家に一人ならOKの外出許可証が配られたんで昨日の日曜日は 2日前に買い物に出かけたカミさんの代わりに買い物に行くぞーーと 楽しみにして
GDP世界トップ2がそれぞれ異なる興味深い動きを見せています。 世界は露のウクライナ侵攻とアフターコロナに起因した物価高騰にいろいろ苦しんでいるところですが、…
日本の記者、大丈夫?中国の新型コロナ状況(2022年5月22日)
https://m.weibo.cn/status/4771707476251374↑盧溝橋路と書いてある。昨日書いたのは朝陽区。これは丰台区。住民の隔離移動…
この間、お兄ちゃんが声が強張っていたって言う話を書きましたが、先日、近くで本当に殺人事件が起きてしまいました。 深夜に24歳の女性が刃物で刺されて亡くなりまし…
只今 22℃の上海 今日もいいお天気 はいいんだけど・・・ 日曜だというのに拡声器の声で目覚める時計を見ると7時20分 今日は早いねえ・・・・PCR検査 昨日のブログで 配給の頻度が少ないなんて
日本★大阪|父へのプレゼント❶本革ショルダーバッグ(2022.05.19)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月19日(木)R-panda父への誕生日プレゼントいくつか父の為に買い物をしたので順に紹介したいと思いま…
蘇州の新型コロナ(といっても感染者の大多数は昆山ですが)はようやく落ち着き、世界遺産の園林や公園、飲食店などの営業が徐々に再開されています。日本も似たような感じでしょうが、今年4月~5月の蘇州は暑くなったと思えば、急に寒くなったりでしたが、今は徐々に初夏の様相になってきました。蘇州市内の園林が再開したという話を聞いて早速、拙政園へ出かけてきました。結構賑わっているのかと思いきや、拙政園、獅子林、蘇州博物館近辺の人影はまばら。。新型コロナが広がり始めた2020年の春節ごろに逆戻りした感じがします。。この日は少し曇り空でしたが空気も良くて、庭園からは遠くの北寺塔までしっかり見えました。拙政園も久しぶりに一般開放されましたがお隣の上海のロックダウンはまだ継続中、省外はもとより蘇州市外からもそう簡単には入ってこられない...蘇州初夏の拙政園と皮市街
8年前からのロシアのウクライナ軍事介入の10の言い分vsウクライナ・欧米
①[クリミアで展開しているのは自警団でロシア軍ではない]ロシア クリミアで展開しているのは自警団でロシア軍ではありません。ウクライナ・欧米 ロシア軍のプレート付きの車両を運転し、一般市民が入手できない武器で武装しています。②[数十万人のウクライナ人が人道的危
中国の若年層失業率は過去最高の18.2%、専門家は補助金による救済を提案
中国国家統計局の発表によると、都市部の16~24歳の若年層の4月の失業率が過去最高水準の18.2%に達したことが分かりました。新型コロナの深刻な流行により中国経済の下押し圧力が強まる中、大学新卒を中心とした若者の雇用が不安定になっています。
中国東方航空機墜落は「人為的」とする米国メディアに中国側が反論
环球网22-5-18 12:30【アメリカの事故調査員「情報は一切メディアに公開していない」】5月18日、環球時報は中国民用航空局から、一部の米国メディアが最近「3月21日MU5735東方航空機事故」の原因について報道したとの情報を得た。事故調査に携わった中国民用航空局および
皆さんこんばんは。 一部の地域やアパートでは外出証を発行して、 1日2時間だけ、とか外出が認められ始めたと聞きました。 ただ、うちのアパートは相変わらず外出禁止。 スタッフ曰く「うちの街道は誰も外出認めてないから」とのこと。 確かに外を見てもうちの近所のアパートから出入りしている人は 見当たりません。 きっと、「うちの街道からは絶対陽性者出すなよ、、」という 連帯責任的な圧力が高まっているのだと思います。 このまま3カ月くらいいっちゃうのでしょうか。。 さすがにツライ、、 ただ、少しずつ外卖(デリバリー)ができるレストランも増えてきて、 近所のコンビニからも物が買えるようになってきました。 そ…
夫とハマって、この週末でアニメ『オッドタクシー』をイッキ見してしまった。TVアニメ「オッドタクシー」公式サイト Amazon Prime Videoにて見放題…
カードを使った動詞の活用トレーニングは、トータルで4時間(2週間)かけて約20%の学生がクリアした。来期は(動詞の活用に関しては)もう少し難易度を下げるか、…
大変です!海南のマンションを売り、北海のマンションを買ってしまいました
ある人のつぶやきです。何でも、海南(hai3 nan2/ハイナン)のマンションを売ったのだそうです。そして、お隣の、北海(bei3 hai3/ベイハイ)のマンションを買いました。お隣のと言っても、海南は島なので、隣も何もありませんが、対岸の、ということなのでしょう。北海とは、広
魚種だけで言えば既に釣り堀天国と言われるタイ王国をも遥かに凌駕する中国国内のルアーフィッシングが出来る管理釣り場と、ルアーで釣った魚種を中心に紹介していきます。
アメリカで生活している人,する予定の人,現地での生活やその準備,それにまつわる意外な真相,苦労話,お薦めスポット等,現地情報なら何でもOKですのでTBして下さい.
テーマ投稿数 38,469件
参加メンバー 703人
海外大学院にて自己研鑽に励みましょう
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
魅力的、そしてありえない話が尽きないアジアでの海外生活。 そんなあなたの生活を教えて下さい。
テーマ投稿数 17,183件
参加メンバー 307人
秘境やマイナーな地域に関する「旅行記」や「地域情報」は、このテーマでまとめましょう。皆がトラックバックすることで、意外な土地が見つかるかも知れませんね。
テーマ投稿数 628件
参加メンバー 58人
美しい山並みや湖、氷河。旅行で訪れたことがある方、またバンフやジャスパーで長期滞在、働いて暮らしたことのある方の記事。ロッキーでのハイキングやカヌー、その他アクティビティーの話などを募集しています!
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 3人
海外の写真なら何でもトラックバックしてください。綺麗な景色や素朴な子供達など、色々な写真が見つかるといいですね。
テーマ投稿数 41,086件
参加メンバー 1,220人
英国(UK)在住の皆さんのブログ
テーマ投稿数 6,908件
参加メンバー 196人
海外の山で経験した「登山」「キャンプ」「ハイキング」「ケービング」などをトラックバックしましょう。
テーマ投稿数 580件
参加メンバー 24人
海外でどんなお酒ライフを楽しんでいますか?バー、レストラン、パーティー、家での晩酌などなど。現地のお酒情報、トラックバックしてください。
テーマ投稿数 1,269件
参加メンバー 57人
西海岸から東海岸まで、カナダでの生活体験を世に広めていきましょう!
テーマ投稿数 4,624件
参加メンバー 116人
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ニュージーランドでの生活や、ニュージーランドに関する事ならなんでもOK! 気楽に楽しくトラバしていきましょう!
1980年代の前半にサンフランシスコ・ベイエリアで過ごしたことのある皆さん。現在のアメリカ西海岸の写真やニュースをネタに昔懐かしき思い出話しに花を咲かせてみませんか?
ケベック州に在住の方、ケベック州にこれから旅行やワーホリで来られる方、お気軽にトラックバックを♪ ケベックに関係していることだったら何でもOKです!
チェス好き集まれ!チェス好きのためのトラコミュです。 ルイロペス、シシリアンなどチェスの有名な定跡手順の解説やマイナー定跡や得意とするオープニングに関する記事の投稿も歓迎!
人口約37万人(2011年) ドイツ語圏 街の名はローマ人の命名による Turicumの転訛したもの。 Turicum 自体はケルト語由来であるとされ、「水」を意味する単語 *dur によるとも、人名がもとになっているとも言われる。 チューリッヒのことなら、なんでもトラバOKです★
インドネシアジャカルタのリアル情報を皆さんと共有したいと思います♪♪珍事件やグルメ、SPA、流行、インドネシア人の習慣から、ブロックMの大人の情報まで、インドネシアへ行く前に、みんなで楽しみましょう♪お気軽にトラックバックやコメントしてください
フィリピン旅行、フィリピン留学、フィリピン出張、フィリピン移住、フィリピン生活に関すること
ただいま人気うなぎのぼり!絶好調ベトナムの旅行情報・生活情報を共有しましょう!
世界一周をして人々の日常に触れましょう
「ニューヨーク=マンハッタン」な人が多いと思います。 でも実はNYってすごく田舎・・・なんて知ってる人は意外と少ないのかと思います。 そこであえて「ニューヨーク”シティ”と言えばこれだ!」という記事をつなぐトラコミュを作ってみました。