【読書記録】木の教え
杢目(もくめ)の美しいお皿を買いました
はじめての、木のまな板
枯れ枝で工作!間接照明を作りました
クレロデンドルム・クアドリロクラレ、3月27日のお花の様子。
クレロデンドルム・クアドリロクラレ(別名ファイヤーワークス)
”日の出の音”"Sound of sunrise"
今年に入って初めて
【赤ちゃんからOK!】舐めても安心!五感を刺激する「オークヴィレッジ 寄木の積み木」レビュー|香りや味も楽しめる!
負傷(´;ω;`)
”自然の音楽” "Music of Nature"
オーデュボン=ペニントン公園の汁吸啄木鳥(シルスイキツツキ)♂
汁吸啄木鳥(シルスイキツツキ)
底力
なんで割れちゃうの?
アメリカ生活約23年の起業家。 アトランタから日常生活とビジネスに 役に立つ情報を発信しています。 車、家、学校、医者等の手続き、職場の悩みなどの困りごとの解決にお役に立てるよう発信しています。
南西フロリダより写真を中心にしてお届けしています。 2015年12月25日にメイン州からフロリダ州へ引越しました。 花と猫を撮るのが大好き。日々思ったことなども時々書いています。
アメリカ人と国内・国際遠距離恋愛後、国際遠距離結婚。2020年9月にアメリカへ移住しました。日本人の少ないアメリカ南部の生活、情報などを書いていきます。よろしくお願いします。
Little Darling Cooking アメリカのおうちごはん
海外在住35年。料理研究家のLittleDarlingがお届けするアメリカ生活、海外で作れる和食や世界中のレシピやアイデアをご紹介。アメリカ暮らしや毎日が織りなす写真やストーリーなどてんこ盛り!
ぴんくのねずみの森☆アメリカ南部から人生を楽しく生きる情報発信中☆
アメリカ南部テネシー州メンフィス在住の凸凹夫婦が、それぞれの視点で、人生を楽しく&豊かに過ごすための“耳より情報”を発信しています。アメリカ生活漫画やごはんレシピ、旅行記がメイン。米国株投資記録も。
大家とか民泊ビジネスをやってるとトンデモ客に当たることも珍しくないし、部屋が荒らされてないか、契約違反されてないか心配なのはわかる。そしてこっち(客側)も身の安全に神経質になりだしたらキリが無いのでどこかで「完璧な安全」はあきらめざるを得ないという部分は
引っ越して最初に会った同じアパートの人。 この人のようにいかにも長期住んでそうな女性もいるんだなっていうことは私を少し安心させた。つづく読者登録をどうぞよろしくお願いします。↓↓↓いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでランキングサイトに票が入りま
本日は日常絵日記以前からちょっと気になっていた、美容鍼ってどうなの?と思って行ってみた。美容は………まあ、ハリでどうにかするには私の年齢では間に合わなかったみたいだがカッチカチの背中には効果を感じた。整体・マッサージが好きだけど、どうもそれでは届かない「
888 JAPANESE BBQ:ラスベガスの焼肉All You Can Eat
こんにちは、toriloverです。 ラスベガス旅行記、まだ終わっていませんでした! 今日は、Japanese焼肉屋さんのご紹介です。 888 JAPANESE BBQ 日本人経営じゃないっぽいけど日本焼肉のAll You Can Eatなお店が、アジアなお店が集まっている区画にありました。 888japanesebbq.com もう、今となってはどんなコースを頼んだ(選べるお肉などの種類がコースで変わるみたいです)か記憶にないのですが、コース内で選べるお寿司や前菜的なものもけっこうよかったのでお勧めできるお店だと思います。 いただいたもの SUSHIがあるのですが、全部もちろんロールです。 …
アメリカ南部から今晩は&今日は 近くにCOSTCOはないものの、似た店舗形態のWalmart参加の会員制Sam’s Clubがあります。Sam’sではアプ…
美味しすぎる油揚げ美味しい‼️オーブントースターでカリッと焼くだけ。広島県世羅郡世羅町の道の駅焼き油揚げ油揚げの最高に贅沢な食べ方かも。「道の駅 世羅」で買っ…
今朝の海、8時からのクラスが終わると太陽の位置がこれだけ変わって影もここまで色濃くなります。エネルギー全開のフルスピードで始まった月曜日。ゆっくりと深呼吸をし…
淡路島旅行で買物です 1泊2日の淡路島旅行。 宿や 道の駅でお土産を購入です。 淡路島では ホテルニューアワジの売店 と 道の駅 東浦ターミナルパーク それと帰り道に立ち寄った 道の駅 神
引っ越して最初に会った同じアパートの人。 この人のようにいかにも長期住んでそうな女性もいるんだなっていうことは私を少し安心させた。つづく読者登録をどうぞよろしくお願いします。↓↓↓いつも応援ありがとうございます(1日1クリックでランキングサイトに票が入りま
ハッピー パスオーバーハッピー イースター ジューイッシュの祭日とキリスト教の祭日は ほとんど同時期。 公立学校も休みになるところが多い 現在のアメリカ、毎日…
昼食にお好み焼きです 旅行を終え 広島に戻った翌日のお昼は 買物ついでに お好み焼き店 五エ門 で。 私は 肉玉そば に生イカなどがトッピングされたお好み焼きを。 主人は 珍
888 JAPANESE BBQ:ラスベガスの焼肉All You Can Eat
こんにちは、toriloverです。 ラスベガス旅行記、まだ終わっていませんでした! 今日は、Japanese焼肉屋さんのご紹介です。 888 JAPANESE BBQ 日本人経営じゃないっぽいけど日本焼肉のAll You Can Eatなお店が、アジアなお店が集まっている区画にありました。 888japanesebbq.com もう、今となってはどんなコースを頼んだ(選べるお肉などの種類がコースで変わるみたいです)か記憶にないのですが、コース内で選べるお寿司や前菜的なものもけっこうよかったのでお勧めできるお店だと思います。 いただいたもの SUSHIがあるのですが、全部もちろんロールです。 …
昨晩故郷に帰ってきました。いろいろと勘違いがあり、一瞬これは困ったということがありましたが。無事に予定通りに帰国しました。次の日に桜がまだ咲いていました。...
アメリカと日本の生活を日本語と英語で書いていきます! This blog is about my American life and Japanese life
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)