今日の出会いに感謝!! “ サンカノゴイ ” 初見です。
雪小鷺(ユキコサギ)、大鷺(ダイサギ)、白頭鷲(ハクトウワシ)、リド・ビーチあたり。
“ ヨシゴイ ” 飛翔 飛翔 飛翔 2
池島で見た青鷺と、超有名な長崎の夜景。
“ ヨシゴイ ” 飛翔 飛翔 飛翔
蓮の池に舞う!おっさん鳥 “ ヨシゴイ ”
愉快な愉快な “ヨシゴイ” 今年も登場です!
3月5日の大鷺(ダイサギ)、ご飯ゲット。アメリカン・ビューティベリーの花がもう咲いちゃった。
魚を探す大鷺(ダイサギ)。咲いていた小葉の旃那(コバノセンナ)の変種
翼をひろげた大鷺(ダイサギ)。読んでいるボッシュ・シリーズの本
大鷺(ダイサギ)は飛んでいく
大鷺(ダイサギ)とその繁殖期の飾り羽
集団営巣地の大鷺(ダイサギ)
調整池のほとりの鳥たち、そして集団営巣地の様子を裏側から。
大鷺(ダイサギ)と姫赤黒鷺(ヒメアカクロサギ)。KIRIN長野五輪CM「ヘロン」
ダイサギ ~目玉焼きの朝ご飯、サイゼリヤでミラノ風ドリアの晩ご飯~
水元公園、早朝探鳥会
ペキニーズのてるちゃん ~ベーコンと青梗菜の玉子炒めの朝ご飯、イタリアンランチ、冷凍ギョーザの晩ご飯~
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 4月 (Part 1)
夕日 ~ピザトーストの朝ご飯、週替わりランチ、若竹煮の晩ご飯~
花の丘農林公苑で春を満喫🦋
アーモンドの花 ~お茶漬けの朝ご飯、煮込みハンバーグの晩ご飯~
ヌートリア ~巣ごもり玉子の朝ご飯、豚こまと白菜の煮物の晩ご飯~
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 3月 (Part 4)
キタキツネそろそろ出産も近し。子ぎつねコンコンは4月末くらいから見れるかな?
ダイサギ ~ハムエッグの朝ご飯、回鍋肉の晩ご飯~
イタチ ~にゅう麺の朝ご飯、鮭のホイル焼きの晩ご飯~
Spring has come!
うずくまるカラス?鵜でした ~玉ねぎとトロチー入りスクランブルエッグの朝ご飯、ビーフシチューの晩ご飯~
ナルキサスロミクシー
アメリカ生活約23年の起業家。 アトランタから日常生活とビジネスに 役に立つ情報を発信しています。 車、家、学校、医者等の手続き、職場の悩みなどの困りごとの解決にお役に立てるよう発信しています。
南西フロリダより写真を中心にしてお届けしています。 2015年12月25日にメイン州からフロリダ州へ引越しました。 花と猫を撮るのが大好き。日々思ったことなども時々書いています。
アメリカ人と国内・国際遠距離恋愛後、国際遠距離結婚。2020年9月にアメリカへ移住しました。日本人の少ないアメリカ南部の生活、情報などを書いていきます。よろしくお願いします。
Little Darling Cooking アメリカのおうちごはん
海外在住35年。料理研究家のLittleDarlingがお届けするアメリカ生活、海外で作れる和食や世界中のレシピやアイデアをご紹介。アメリカ暮らしや毎日が織りなす写真やストーリーなどてんこ盛り!
本日は日常日記コレの後日談 いつもより濃い目に盛るとコスプレみ出て気分が少し上がる最近のブログ更新のペースが悪い理由。(まあ元々悪いけど)片目で外出し用事を足すってなかなかに疲れる。なので更新できてる=家でなんもしてない日、 みたいな感じある。フルタイム
日常日記ですなんとなく前回からのつづきまだすっ転んだときの衝撃が全身の節々に残ってるよーな感覚があるままハリに行ってみた。もちろん傷付近は避けて施術してもらった。ほしたらギャン痛(イタ)うーんハリ嫌いになりそう〜つづきがあったりする(次回とは言ってない)
アメリカ南部から今晩は&今日は 日本はGWに入ったんでしょうか? アメリカは祝日が少ないし、毎日が日曜の私たちはあまり影響ないけど 最高気温29度の…
ミスタードーナツ の宇治抹茶栗あずき&焼きチョコカスタードファッション
ミスタードーナツへ行ってきました 天気が良いので 2人で散歩 6月末期限のダスキンの優待券が1枚(500円)残っているので 散歩の途中に ミスタードーナツへ寄り道をして おやつ用に購入し
R Baker でクロワッサンを購入です 昨日 ちいかわラーメンを食べに出かけました。 結構 量が多かったので 少し歩いてカロリー消費 広島市は ここ数年で 色々と新しい施設などが出来て変化し
情報通のガールフレンドからのグループメッセージで知ったトレジョのミニたい焼き。冷凍のミニたい焼き8個入りは餡ではなくクリーム。うん、アメリカ人にはカスタードク…
カイエは2023年秋に夫ツレ氏の家を飛び出し離婚が成立するまで、友人宅やAirbnb物件を転々とさせてもらった。これはそのAirbnb物件に滞在したときの話はじまりはこちら 2 3 4 5 6 前回 ほんといみわかんない。ということで自分でカーテン買ってきた。ウォルマー
昨日よりNYに出張中の夫ですが、今日は仕事のチームのメンバーやクライアントの皆さん等を伴いタイムズスクエアのナスダックを訪れ、新規上場投資信託(ETF)の...
庭にある小さなジムで旦那と筋トレしてきましたー🏋️いつもは旦那の友達と旦那で筋トレしてるんだけど彼は何かのアレルギーが出てるらしく後1週間くらいお休みらしい。…
日常日記ですなんとなく前回からのつづきまだすっ転んだときの衝撃が全身の節々に残ってるよーな感覚があるままハリに行ってみた。もちろん傷付近は避けて施術してもらった。ほしたらギャン痛(イタ)うーんハリ嫌いになりそう〜つづきがあったりする(次回とは言ってない)
上の娘の楽しみにしていたPier 39のフィッシャーマンズワーフへ。 潮風が冷たい。アルカトラズ島をスケッチ。 みんなで名物クラムチャウダーのパンのスープでランチ。 賑やかな町の散策を楽しむ。 午後は、半島西側の太平洋側の海岸へ。 長ーい砂浜で冷たい波と遊ぶ。 夕方、ゴールデンゲートブリッジを渡り、サウサリート、ティブロンへ。 アメリカとは思えない美しい入江の港町。ヨットハーバーと斜面に建つ小洒落た家々。 絵になるなー。ディナーはティブロンの中華料理。これが意外とリーズナブルで旨かった! 22年地元で営業しているとか。観光客相手のチャイナタウンは全くダメだったが、こちらはGO..
鎌倉の叔母からの小包が届きました。ワクワクしながら開けると中から私の大好きな紫蘇巻き梅干しと、スモーキーな味わいのいぶりがっこが豪華に二つずつ!温かな心遣...
日本語の名詞が 英語に使われている例 カラオケ、 津波 今 思いつくのはこれくらいだけど もっといっぱいあるはず 先日はフロリダ州で 津波計画 (オペレーショ…
ミスタードーナツ の宇治抹茶栗あずき&焼きチョコカスタードファッション
ミスタードーナツへ行ってきました 天気が良いので 2人で散歩 6月末期限のダスキンの優待券が1枚(500円)残っているので 散歩の途中に ミスタードーナツへ寄り道をして おやつ用に購入し
アメリカと日本の生活を日本語と英語で書いていきます! This blog is about my American life and Japanese life
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)