🇫🇷フランスの公立中学校から普通高校、または公立インターナショナルへの進学へ。
ポワイに新しいスーパーマーケットがやってきた!
レンジでパパッとパパド
いま、ふたたびのラオパサへ。
シンガポールポールお土産
運動会2025
インドの洗礼は突然に…
旨いドライレーズンみぃつけた-Ramanlal Vithaldas & Co Mewawala
黒玉親分やってしまったの巻
買ってはいけない!?インドの〇〇
オーダーメイド雑貨が作れる写真屋さん-Navarang Digital Lab
トーナメント戦!
【スリランカ駐在妻のリアルな1日】南アジアで子育てしながら暮らすタイムスケジュール
Baker & Cook Dempsey店 – 森の中で美味しいサワードウピッツァを。
地元のFarmers Market
ユスラウメが初めてふくろみ病にかかりました
巨峰も成長中
早くも…梅の実
ネーブルオレンジの接ぎ木 その後
ミカンが・・おいしくて・・カンドー♬
もぎのこされた柿の実いよいよ赤く
簡単な野鳥対策→8年目ブルーベリーの果実収穫→イソヒヨの成長+熱中症予防2024
『食べて植えた種から枇杷の実なりました♪』と『おいなりさんのお弁当』
『5月と6月の庭の記録』と『ベビーほたての炊き込みご飯のお弁当』
春季ラズベリー果実は野鳥へ→ブルーベリー・葡萄の実成り+究極の害虫対策2024
果樹を買ってみた
チェリモヤ苗木の植え替えとライムの軽剪定
チェリモヤが開花
イチジクの結実 / 鉢植えと地植えの違い
リンゴの結実
【日本へ】LAXで遭遇した“無言の追っかけ集団”…あれはいったい誰!?
豚バラの塊ってテンション上がりますよね。角煮、美味しい!
週末のMitsuwaのフードコートで繰り広げられる、仁義なきテーブル争奪戦
自己紹介
トライリンガル子育てinアメリカ
トライリンガルの子供達 何語しゃべる?
麺。インドネシアではMie、マレーシアではMee なのね!
ビールのツマミに丁度良さそう。トレジョの Spicy Chicken Nuggets。
冷蔵庫の奥に潜んでいたお宝。それは…“やわらぎ”!!
あの「龍の家」がコスタメサに!?知らなかった。
買い物ついでにピザハット!Targetで晩ごはんをテイクアウト。
Indomieチキンカレー味、想像とちょっと違った!
アメリカのお祝い、ド派手なカップケーキやパイが定番。
チャモロあるあるの問題
母の日2025 - Happy Mother's Day!
アメリカ生活約23年の起業家。 アトランタから日常生活とビジネスに 役に立つ情報を発信しています。 車、家、学校、医者等の手続き、職場の悩みなどの困りごとの解決にお役に立てるよう発信しています。
1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチ、そしてオンラインビジネスを運営しています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!
Aloha Nui Loa - Precious Happiness
人生の3分の2をハワイで暮らすやすみんの日常生活のあれやこれやの日記です。 アメショのチキとガーデニング、料理、食べ歩き、ハイキング、ランニングが大好き 是非、お気軽に遊びに来て下さいませ。
ご近所のRite Aid とうとう今月末で閉店するらしい話には聞いていたけど全米でかなりの店舗がクローズするんだね今日からお店にあるもの全てが50%オフ!と聞いて、行ってみたけどもう棚はすっからかん何も残ってません隅っこの方の売れ残った一部の商品がひっそり並んでいた
【日本へ】LAXで遭遇した“無言の追っかけ集団”…あれはいったい誰!?
先日、日本から帰ってまいりました。弾丸出張です。ブラジルから帰ってきて1週間。ようやく時差ボケも解消されたかな…というタイミングで、日本へ。家族を養うため、老体に鞭打って、頑張っております。LAXに到着し、チェックイン。手荷物検査ゲートを超えて空港構内に入ると、アジア系の乙女たちがたくさんスマホを構えて並んでいました。どうやら韓国系の乙女たちのようです。これって、もしかして追っかけ?しばらくすると、顔...
初めての方は 自己紹介 私は怒っている。 毎日 何回も何十回も怒っている。 昨日は怒らなくて今日は怒ってではなく毎日 必ず怒っている 超ストレスなん…
まさかのペコちゃんーー!不二家のケーキがCostcoで売ってるのよ
Costcoって、たまーに面白い商品が並ぶけど今回友達が見つけてきてこの界隈で大騒ぎになっているのがコレ不二家の苺ショートケーキ!(英語ではsponge cakeというのね)しかもあのペコちゃんまでついてる昭和世代にはなんとも懐かしい不二家�pre sliced なんて、さすが気が利い
新居にお引越しをして片付けばかりでは疲れてしまうのでちょっと近所をE-Bikeで散策。少し上の通りに行くとこんなベンチがあります。写真ではわかりづらいけどとて…
日本人は外見はこ綺麗にしているのに ナゼ「歯並びが悪い人」が多いの?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね5月22日、木曜日。昨日の夕方近くに歯の治療の予約があったので、掛かりつけの歯医者に行ってきました。夫婦共々お世話になっているこの先生は、日系米国人で、主人の従兄弟の同級生。米国本土の大学でで歯科医として就学をされて、長年開業されている先生そして、先生の奥様も日系人で年に3回は日本に旅行に行くほどご夫婦揃っての親日家。施術や治療に行く度...
ご訪問ありがとうございます🙇♀️ニューヨークよりお届けしているタコです。お初の方は私と家族紹介4月に一時帰国した日本滞在中の一人旅の備忘録です。お付き合い頂…
うちの会社は、21世紀なのにもかかわらず、いまだにお給料は紙の小切手で発行する。 今の時代だ。 受け取った小切手はオンラインでデポジットすれば、わざわざ銀行まで行かなくて済むのだが、 スタッフさんの中には、機械は信用できなくて、 銀行まで行って、窓口でデポジットしないと安心...
【帰国あるある】また忘れた!税関アプリ申請。でも慌てる必要ナッシングな理由とは?
眼下に見えるのは、北浦、そして霞ヶ浦。九十九里浜方面から利根川河口上空に侵入。眼下に見えるのは、鹿島港、北浦、霞ヶ浦…。この光景が見たくて、進行方向右側の窓際席を取ることが多いです。あ〜、釣りしたい。釣りしたいよ〜。毎年、何度も日本には来ていますが、弾丸日程の仕事で来ているため、自由時間などほとんどありません。一度でいいから、春から夏の良い季節に、2週間くらい日本で遊び倒したい(釣りし倒したい)…。...
さて、履歴書をアップデートしたケイエス。 なんとなく見つけた最初の企業の求人は、ファイナンシャル系の仕事でした。 ファイナンシャル系なら前の仕事でもちょこっとやっていたので、抵抗はありませんでした。 でも、履歴書を送ることに関して一つだけ躊躇することがありました。 その時点で時はもう夏になっており、私には11月の日本への帰省の予定が入っていました。 つまり、もし採用になった場合、11月から2週間の休暇をとるための有給休暇はもちろん蓄積されてないうえ、2週間の休暇をとる許可がおりる保障もなかったわけです。 場合によっては帰省をキャンセルしないといけないかも知れない。 それは非常に嫌だ。 でもまあ…
アメブロで大学の友人と繋がれた!アクセス解析でわかった嬉しい理由とは
大阪夢洲で開催中の「大阪万博」とその後、京都にも行きましたので 「大阪万博」行ってみた正直な感想や先着予約のコツなどリアルな情報と 食べてみてほしい!「京都の…
前々回はバスタオル、前回はシーツの洗濯頻度に関する、世界最高峰の医療機関のひとつ、クリーブランド・クリニックによるまとめ記事を見ていました。 主にこないだのシャワー記事で取り上げられていたものから、他にもまだ色々そこそこ面白そうな衛生関連ネタはあるんですけど、時間が猛烈にない日が続いているため、短めの記事からピックしていこうと思います…今回は、おなじみ水虫! health.clevelandclinic.org まぁ「おなじみ」と言いつつ、幸い僕は水虫に罹ったことはないんですけど、幼稚園児でもどういうものかは何となく知っている、足がむず痒くなるあれですね。 英語では面白いことに、「Athlet…
エジプトツアー 準備編 いよいよ実際に旅行に向けて何が必要かのチェックリストを作ります。今回、ツアー購入して、飛行機のチケットを手配したのは、ツアーが始まる3週間程まえでした。私は旅行が決まると、調べ物や、重要な情報を記録するのはエクセルを使って管理しています。持ち物、やることなど、終わったら随時チェックしていきます。
全っ然大したエピソードではないんだけど。人様からの見え方って、面白いなぁと思った会話がありまして。先日、バスケのお迎え時に、たまたまパーキングが隣り合ったコリ…
15年住んだ大好きなサンディエゴから、ロードトリップで気に入ったユタ州セントジョージに移住。日本人在住者の少ないこの小さな街で、夫と2人大丈夫なのか?!
アメリカ在住30年、50代。成人した子供二人。リタイア後、日本とアメリカ二拠点での生活を楽しみ、今まで行きたかった世界各地に旅行を計画中。アメリカ生活の日々のちょっとした情報をシェアすることで、少しでもどなたかの役に立てたら幸いです。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)