岩手県のスポーツ体育館/イベント施設はとにかく立派‼︎訪れて感動した話🥹
小林祐希選手がいわてグルージャ盛岡へ
【ジェフ千葉→ガンバ大阪】移籍・佐々木翔悟
いわてグルージャ盛岡対カターレ富山戦
いわてグルージャ盛岡対カターレ富山戦 試合前
【サッカー観戦記】2024年天皇杯2回戦 柏レイソルvsいわてグルージャ盛岡
DAZN観戦 2024年J3リーグ第15節 SC相模原vsいわてグルージャ盛岡
DAZN観戦 2024年J3リーグ第10節 いわてグルージャ盛岡vsFC大阪
いわてグルージャ盛岡対奈良クラブ戦
いわてグルージャ盛岡対奈良クラブ戦 試合前
3月の試合観戦予定
カマタマーレ讃岐 J3リーグ 第1節
J3カマタマーレ讃岐の開幕戦(2/25)で中野美奈子スペシャルトークショーを開催
西 選手 いわてグルージャ盛岡へ完全移籍
いわてグルージャ盛岡対カマタマーレ戦
你好☀︎ みなさん朝ごはんはご飯派ですか? パン派ですか? わが家は気分派です。 パンの気分が訪れたある日。 美味しいデニッシュを求め・・・ ୨୧HALORGE BREAD 嘿啰面包୨୧ パン屋さんへ行ってきました。 十全街にあるお店です。 私はよくこのピザ屋さんとセットで訪れますಇ suzhoushenghuo.hatenablog.com 基本情報 アクセス 店内 感想 基本情報 美食ストリート?十全街にある人気のパン屋さん。 2階はカフェスペースになっていて、イートインもできます。 ♔住所♔ 姑苏区十全街861号 ♔営業時間♔ 9〜21時 アクセス 地下鉄4号線、三元坊站の3番出口から、…
今回の旅行中、いってみたいお城はいくつかあったが、金沢以外は断念、家族有線という ことにしました。金沢もあまり時間がなく、駆け足になった。 石川門 規模はまぁまぁ大きいです。 天守がない城(かなり前に火事で喪失、以後作らなかった。仙台と同じパターン)なので 観光的には弱いかもしれない。 元々は本願寺の拠点で、一揆討伐後、佐久間盛政、賤ヶ岳以降に前田利家が入り代々前田家の居城 となったというのが浅い自分の知識 よくある平地にある台地の先端に作る平山城です。 金沢は城というよりその周辺に残っている屋敷類が見事という感じでした。 ゆっくり見たかった。
金城武×中国無印良品、見ました!?ビックリしたー!動画に声ものせて欲しかった!土曜の朝は、夫が朝食を用意してくれて、ランチは遅めに。14:00から営業のレスト…
你好☀︎ 3月もあと少しで終わろうとしている本日、蘇州に冬がやってきました。(体感) とはいっても最高気温10度はあるのですが、寒がりな私はダウン着用で外出しました。 さて、以前、周庄古鎮に遊びに行き、同里駅に降り立ったときに看板を見かけ気になっていた同里古鎮。 suzhoushenghuo.hatenablog.com あれから半年以上も時が流れ、忘れかけた頃に足を運んできました。 基本情報 アクセス 古鎮散策 感想 基本情報 江南6大古鎮のうちの一つ。 (ほかの5か所は周庄、用直、烏鎮、西塘、南潯) 古鎮内には世界文化遺産の退思園もあり、春節には様々なイベントも行われます。 ❁住所❁ 吴江…
日曜の朝イチは、Dark Yorkのタマゴを求めてトレジョへ。タマゴはたくさん並んでいたけど、目的のオレンジの黄身のはナシ。タマゴの品出しをしていた店員さんが…
今回の旅行中、いってみたいお城はいくつかあったが、金沢以外は断念、家族有線という ことにしました。金沢もあまり時間がなく、駆け足になった。 石川門 規模はまぁまぁ大きいです。 天守がない城(かなり前に火事で喪失、以後作らなかった。仙台と同じパターン)なので 観光的には弱いかもしれない。 元々は本願寺の拠点で、一揆討伐後、佐久間盛政、賤ヶ岳以降に前田利家が入り代々前田家の居城 となったというのが浅い自分の知識 よくある平地にある台地の先端に作る平山城です。 金沢は城というよりその周辺に残っている屋敷類が見事という感じでした。 ゆっくり見たかった。
箱崎から高速にすぐ乗って、金沢を目指します。 ノンストップで金沢到着。すごく迷いました。どこを見るか2~3時間の時間で。 経過時間と相談しながら、香林坊に車を止めて、長町武家屋敷みて、ハントンライスなる ものを食べて、金沢城をちょっとみる計画に。 この日の昼間はいい天気になりました。武家屋敷はいい感じでした。 ざっと見て、11時半前混む前に食事にしましょう。 さて、ハントンライスなるものが金沢名物らしいです。 「ハンガリーのハンと、フランス語でマグロを意味するトン(thon)をあわせた造語である」と 言われている。ハンガリーに似た料理があることから「ハン」と名付けられたと言われることも あるが、ハンガリーに該当する料理はない とのこと。オムライスの上に魚フライ乗っけて、タルタルぶっかけです。 こっちはエビフライ版 奥様は金沢カレー。大差ないとの冷..
新潟から橋和崎へ向かいます。日本海を堪能したくて、海岸線を下道でいきます。 太平洋沿岸、震災のせいか、海岸線を海見ながら、走れる道があまりない印象です。 途中とても雄大な景色がみれました。写真なし(この日は残念ながら小雨混じる天気) 海もあれてたけど、いい感じでした。東映って出てきそうな景色もありましたが、 うちの人達は誰もしらないので、独り言になった。 この日のホテルは夕日をみようと取ったホテルだが、天気問題でまったくみれず。 とても広い部屋で満足ではありました。 食事は安めのやつにした。多くて食べられないから、夕食付はここだけだったので、迷ったけど チビは肉で満足したみたい。 デザートは売店でかった、こしひかりアイス 翌朝、早起きした上チビと番神神社へ ちょっと天気回復 朝ご飯 いくらとろろご飯がメインとなりま..
金城武×中国無印良品、見ました!?ビックリしたー!動画に声ものせて欲しかった!土曜の朝は、夫が朝食を用意してくれて、ランチは遅めに。14:00から営業のレスト…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)