4月14日㈪「朝散歩 今朝は春の花が咲き出した!」
忙しいアラフィフリーマンは三大栄養素が足りてない「ザバス」で補給しよう!
キックボクシング,レスリング,柔術,食のコントロール等
今がたとえ孤独でも絶妙なタイミングで最高な出逢いは必ずある
防御
30歳男子の壮行会で感じたこと
不調
急に温かくなったので、今から酷暑を心配する
40代・50代でも遅くない!筋トレで人生が変わる健康習慣
気持ちの切り替えも健康習慣!ストレスに負けない心と体をつくる【整え方ガイド】
「耳下腺活」の話
息育指導士
長く人生を楽しむために
【春限定】植竹深雪さん体験記:静岡「吉祥CAREN」で癒される贅沢旅
【2024年注目された】秋田の極上温泉宿3選!BuzzFeedが選ぶ至福の湯けむり体験
日曜日、深圳は晴れ、気温は 26度。 朝 9時に自然起床。 いやぁ…よく寝たw 珍しく一度も起きなかったわ(嬉) これでココ数日の睡眠不足が解消されたらしい。 やはり金曜の夜に遊びに行くのは良いね。何だか三連休的な充実感が有る。 さて! 例によってコーヒー淹れてトースト焼いて簡単な朝食の後は、昨夜から始めたギターの改造を再開する。 『またかよ!』と言われそうだが、中々一発で満足行く結果には辿り着かないのが楽器の面白いところ。 実はピックアップをダンカンに換装する際に、今回は本体がゼブラカラーなのでエスカッションは黒じゃなくてアイボリーにしたかったのだよ。 で、ピックアップを買う時に別の店で E…
土曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 26度。 朝 7時に自然起床。昨夜寝たのは 4時前なのにフツーに目覚めてしまって、やはりそこから二度寝できない…という不器用な身体。 ま、今日はヤル事がテンコ盛りなので、丁度良いけどね。 まずは昨日の朝にポチったミニ PCの開封から。 朝頼んだら昨日の夜には届いていた…という恐ろしい早さ。 やはり PC関連は深圳の業者が多いので早い早い。 箱にデカデカと『MINI PC』と書いてあるこの判りやすさw 中はこんな感じ。 包装も一昔前に比べると想像できない程『ちゃんと』していて驚く。 昔の中国製品は酷い包装だったものね。 持ってみたらメッチャ軽かった。 「え~? …
月曜日、深圳は晴れ、気温は 26度。 朝 6時過ぎに自然起床、いつものルーチンで朝の準備して 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 イツモ通り午前 9時からオシゴト開始。 ゲーム業界は『夜型人間』ばかりなので、朝は殆どの社員が出社してないのでヘンな感じである。 自分も遅く来て遅く帰れば良いのだが、朝イヤでも目が醒めてしまうので時間が勿体無いではないか。 いや、朝は酒が飲めないので、自宅で無駄にダラダラ過ごすくらいなら早めに出社して早く帰った方が 10倍良い。 しかし世の中的には『朝遅く出社するヒト』はあまり責められないけど『夜早く帰るヒト』はシロい目で見られるから納得できないよなぁ…。 …
2019年春からインスタグラムを始めた。使い始めて直ぐに煩わしく思った事は、友達の投稿が3つ続くと必ず1つの広告が表示される事。それは友達の投稿が増えてくれば広告も比例し て多く表示される(~_~;) そもそもインスタグラムは(私が)フォローした友達の投稿だけがホーム画面に表示されるのに(フォローしていない)見たくもない広告が無条件に表示されるには納得 行かない(~_~;) そこで始めたの...
先週の3連休は初日は会議のため休日出勤。何だかんだ会議が長引き定時付近までとなってしまう。終わったら焼肉へ。その後電子街に立ち寄りモバイルバッテリー購入。お値段は急速充電付きの8000mAで40元。安いよね?店主に「安全か?」と聞くと飛行機内でも大丈夫とのこと。バッテリー発火のニュースは中国内でも流れているようだ。残り2日間は結局釣りには行かず南山で飲んで重慶鍋食べて帰宅。最終日はギター弾いたりして過ごした。...
ATS25 max-DecoderⅡとはルーマニアのアマチュア無線家達によって作られたレシーバです(≧▽≦) 数カ月前、買った当時は1万5千円前後だったが、今Amazonアプリで見ると2万を 超えている~この値上げは為替の影響だろうか?(≧▽≦) この小さなラジオで聴いているのは主に漁業無線~沖縄・鹿児島・宮崎・長崎などの各漁港から海洋上の漁船間とで行われる 通信を傍受しています。そもそも...
月曜日、深圳は晴れ、気温は 26度。 朝 6時過ぎに自然起床、いつものルーチンで朝の準備して 8時過ぎに家を出て会社の送迎バスにて通勤。 イツモ通り午前 9時からオシゴト開始。 ゲーム業界は『夜型人間』ばかりなので、朝は殆どの社員が出社してないのでヘンな感じである。 自分も遅く来て遅く帰れば良いのだが、朝イヤでも目が醒めてしまうので時間が勿体無いではないか。 いや、朝は酒が飲めないので、自宅で無駄にダラダラ過ごすくらいなら早めに出社して早く帰った方が 10倍良い。 しかし世の中的には『朝遅く出社するヒト』はあまり責められないけど『夜早く帰るヒト』はシロい目で見られるから納得できないよなぁ…。 …
日曜日、深圳は晴れ、気温は 26度。 朝 9時に自然起床。 いやぁ…よく寝たw 珍しく一度も起きなかったわ(嬉) これでココ数日の睡眠不足が解消されたらしい。 やはり金曜の夜に遊びに行くのは良いね。何だか三連休的な充実感が有る。 さて! 例によってコーヒー淹れてトースト焼いて簡単な朝食の後は、昨夜から始めたギターの改造を再開する。 『またかよ!』と言われそうだが、中々一発で満足行く結果には辿り着かないのが楽器の面白いところ。 実はピックアップをダンカンに換装する際に、今回は本体がゼブラカラーなのでエスカッションは黒じゃなくてアイボリーにしたかったのだよ。 で、ピックアップを買う時に別の店で E…
先週の3連休は初日は会議のため休日出勤。何だかんだ会議が長引き定時付近までとなってしまう。終わったら焼肉へ。その後電子街に立ち寄りモバイルバッテリー購入。お値段は急速充電付きの8000mAで40元。安いよね?店主に「安全か?」と聞くと飛行機内でも大丈夫とのこと。バッテリー発火のニュースは中国内でも流れているようだ。残り2日間は結局釣りには行かず南山で飲んで重慶鍋食べて帰宅。最終日はギター弾いたりして過ごした。...
気になることは 何事も挑戦し楽しんでいく... (端から見たらただの遊び呆け人) Fishing,Cycling,Music,Climbing,Camp, 食べ歩き,など日常を気ままに。 ~現在中国深圳市出向中~
深センでグラフィックデザイナーをしています! 中国出張をきっかけに興味を持ち、2019年4月から思い切って海外転職しました! 中国生活の情報や、趣味のiPhoneやMacに関する記事も多めです。 ぜひブログに遊びに来てください。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)