【強い味方】江部松商事 ガス圧力式無浸漬炊飯器 無浸炊 GPC-40 レビュー|浸水不要で即炊飯!山小屋でもふっくら炊けるプロ仕様
【空港の目利きが選んだ逸品】羽田産直セレクションをレビュー|北海道グルメが全国へ!
【自動調理で家事革命】Generic インテリジェントデュアル圧力炊飯器|3L容量・多機能タッチパネルで毎日のご飯が変わる!
【幻の味を食卓に】九州お取り寄せ本舗をレビュー|地元民も唸るプレミアムグルメとは?
Amazonうっかり定期おトク便にご用心――私の“解約迷路”体験記
【知っておきたい】2025年プライムデー&先行セール|違いと事前準備おすすめ5選
政府備蓄米が売ってない?!ネット販売は実は穴場がたくさん!どこにあるか調査結果
【業務用でも家庭でも大活躍】Amana HDC12A2 業務用電子レンジレビュー|耐久性と使いやすさのプロ仕様
【料亭の味を自宅で再現】恵水産「いちより」天然マグロを徹底レビュー|鮮度・味・手軽さに驚き!
【40L大容量&多機能】yt家庭用ミニオーブンレビュー|小型でも本格的に焼ける!毎日使える多機能電気オーブン
【おうちで神泡体験】ザ・プレミアム・モルツ 神泡サーバー Supreme editionレビュー|ボタンひとつでお店のような泡を再現
【屋外作業の快適革命】GUYANA多機能ガーデンシンク(68x44cm)レビュー|キャンプから家庭菜園まで大活躍!
Amazonで注文した商品が来ない
料理用バーナー 違い
昭和西川と西川の違い
Amazonうっかり定期おトク便にご用心――私の“解約迷路”体験記
シャンプーが値上げ(SEABREEZE)
アマゾン株が再加速!J.P.モルガンが「ベストアイデア」と評価した3つの理由
Amazonで冷却プレート付きハンディファンを買いました
蔦の芽摘み
英検続き テンション上がる単語帳
“買い物も旅行もAI任せ”――AIエージェント時代に伸びる米国株トップ3
アマゾン、AIで企業人員削減へ──ジャシーCEOが語った未来の働き方
ロクがアマゾン広告と提携で株価急騰!広告業界に起こる大変革とは?
アマゾンが政府備蓄米の販売開始!ネット通販大手も続々
アマゾン、核電力でAI拡張へ ペンシルベニアで200億ドル規模の新契約締結
【ネット通販】安いものを色々ポチったよ
中古で十分・・・・・・・・。(笑)
【Amazonロッカー】使い方・利用方法|誰でも簡単・安心に受け取れる!
因果応報
2014年1月に中国深圳市に来ました。 2023年1月で10年目突入‼️子育ても一段落。深圳での生活や、コロナ禍での中国往来、深圳の某インターに転校し、某海外大学に進学、寮生活を始めた娘や…愛犬トイプードルの事等を適当に綴ります。
日曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 27度。 朝 9時少し前に自然起床。 週末に一度昼寝すると色々と生活リズムが崩れるが、不思議と心地良い。 イツモ同じパターンだと飽きてしまうので新鮮なのだw 今週はメンバーの都合により特にバンドリハは無いので丸一日予定が無い。 従って午前中はノンビリと過ごして、昼は久々に近所の日本料理に行って豚生姜焼き定食。 食後はザッと部屋の掃除をしたあと、ベースの弦を昨日紹介したアーニーボールに交換。 中身は昔ながらの紙封筒だった。 チョット懐かしい感じ? 弦は水分を嫌うし油分が有るからホントはビニールじゃなくてこういう油紙みたいな方が良いんだよね。(まぁそもそも湿度が高…
土曜日、深圳は曇り時々豪雨、気温は 28度。 蒸し暑くてパッとしない天気である。 朝 8時過ぎに自然起床。 今日は完全なオフなので朝から部屋でダラダラと過ごす。 ホントは部屋を片付けたり掃除したりしたいのだが、どーも身体が重くて何もカモが面倒臭く感じてしまいヤル気が起きない。 いやはや…イカンなぁ。 かろうじて洗濯物だけ洗濯機に放り込んで回し、85℃から来週の食パン類を出前して、それらが届くまでテキトーにネットなんか観ながらダラダラ過ごす。 天気が悪いせいか出前が異常に時間かかって 10時半くらいにようやく届いたので、ヘンな時間に朝食。 お陰様でそっから後ろは全部ズレ込んでしまい、昼食は午後 …
金曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 28度。 朝 7時半に自然起床。 ノンビリと準備して地下鉄で出勤。 午前 10時過ぎからマジメにオシゴト。 午前中は現 PJの細かい作業を行って諸々ケジメが良い所まで作業して、ちょうどキリも良かったので、昼休みに「えいやっ!」とProToolsのアップデートをかける事にした。 『2025.06』というバージョンが先日リリースされたので、まぁ新機能は別に興味は無かったのだが、今後また忙しくなるだろうし、念のため今のウチに…ね。 実は最近は何故か ProTools上でビデオトラックを作って作業してると再生中に「videoエンジンに問題が発生」というエラーが出てシー…
6月なのに猛暑の日が続いていますネ(≧▽≦) 中国広東省シンセンとその周辺に長く住んで居たけど、今の日本のように熱中症やその注意を促す事っていなかったと記憶している(≧▽≦) アソコの天気予報は中国の隅々まで予報を網羅する必要が要る(≧▽≦) もし日本だと地図は日本列島周辺で済んだが、中国ともなると地球儀の北半分つまり地球が(丸い)球体だと判るくら いにまで遠目から見たアジア地図でないと各...
3年以上前、深圳赴任中の商工会の会食で友達になりたいと感じた同世代同性の人に、勇気を出して友達になってくださいとお願いしてチャット友達になった。 それから3年以上朝に毎日、四季折々の写真を送ってくれる。 私は前日にあったことや思っている事を少し書いて送る。 彼も色々と家族の...
月曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 30度。 朝 6時 50分に自然起床。 普段通りのルーチンで朝の準備して、午前 8時過ぎに家を出る。 空は『晴れ』と『曇り』が戦ってる様な感じで、白い雲と黒い雲が分かりやすく浮かんでいた。スゴく鮮やかなコントラストント。 そしてイツモ通り会社の送迎バスにて通勤。 午前 9時からマジメにオシゴト。 取り敢えず昨日の夕方に自宅で纏めた楽曲データを改めて会社の環境で再確認して、問題なかったのでそのまま担当に送信。 その後、午前中は先日申請した『広東省レア人材減税措置』の中間報告で幾つか足りない資料が有ったらしいので準備して送付。 コレでまた 1から審査し直しらしい。…
6月なのに猛暑の日が続いていますネ(≧▽≦) 中国広東省シンセンとその周辺に長く住んで居たけど、今の日本のように熱中症やその注意を促す事っていなかったと記憶している(≧▽≦) アソコの天気予報は中国の隅々まで予報を網羅する必要が要る(≧▽≦) もし日本だと地図は日本列島周辺で済んだが、中国ともなると地球儀の北半分つまり地球が(丸い)球体だと判るくら いにまで遠目から見たアジア地図でないと各...
日曜日、深圳は曇り時々雨、気温は 27度。 朝 9時少し前に自然起床。 週末に一度昼寝すると色々と生活リズムが崩れるが、不思議と心地良い。 イツモ同じパターンだと飽きてしまうので新鮮なのだw 今週はメンバーの都合により特にバンドリハは無いので丸一日予定が無い。 従って午前中はノンビリと過ごして、昼は久々に近所の日本料理に行って豚生姜焼き定食。 食後はザッと部屋の掃除をしたあと、ベースの弦を昨日紹介したアーニーボールに交換。 中身は昔ながらの紙封筒だった。 チョット懐かしい感じ? 弦は水分を嫌うし油分が有るからホントはビニールじゃなくてこういう油紙みたいな方が良いんだよね。(まぁそもそも湿度が高…
気になることは 何事も挑戦し楽しんでいく... (端から見たらただの遊び呆け人) Fishing,Cycling,Music,Climbing,Camp, 食べ歩き,など日常を気ままに。 ~現在中国深圳市出向中~
深センでグラフィックデザイナーをしています! 中国出張をきっかけに興味を持ち、2019年4月から思い切って海外転職しました! 中国生活の情報や、趣味のiPhoneやMacに関する記事も多めです。 ぜひブログに遊びに来てください。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)