ドタキャンからはじまったチェンライ旅行 ~温泉と卓球と夜空と~
パホンヨーティンのUnion Mall駅前にあるちょっと小洒落たカオソーイ屋
【バンコク・タオプーン】テスコロータスのフードコート & カオソーイ食堂
2025タイ旅行記 <5日目朝食編>
チェンマイに到着
【東別院暮らしの朝市でタイを思い出す】
2025年2月 🇹🇭キングサイアム〜吉祥寺⭐️⭐️
2025年2月 🇹🇭バンコクスパイス新宿⭐️⭐️
パーラーカオソーイ / タイ式スパイスラーメン
そんな話聞いたこと無ぇよ… ラオス最終章
カオソーイ ルーンプラキット へ。
世界一に疑問が???何が変わったのか?カオソーイ@ルアンパバーン
シラチャのおすすめ紹介<タイ料理編①>
久しぶりの九条、「百福」、久しぶりのカオソーイ。
列車には乗らないけど、チェンマイ駅に行ってみた
ラオスのビエンチャンから様々な情報を発信します。ラオスの食堂からレストラン、ローカル市場からスーパーマーケットの情報まで。定期的にラオス国内旅行もしているので、そのレポートも随時発信します!
ラオス料理、パクチー、辛いの苦手になのにラオスに住んでんじゃろ
ポンポコリンのお腹と共に運んできた日本食たち荷物のほとんどが食べ物ルアンパバーンでは日本食材は手に入らないからたまに見かけても日本の4倍のお値段だ‼️買えるわ…
タイのコンビニアイス - チャータームー(Cha Tra Mue / ชาตรามือ) - (バンコク・タイ)
今回タイのコンビニなどで販売されているアイスクリームについてです。 少しデザート類が食べたくなった時にお手頃で帰るのがうれしいコンビニスイーツですが、タイでも人気です。 今回はタイの人気の紅茶「チャータームー(Cha Tra Mue / ชาตรามือ)」がアイスクリームになりました。
今日はちょっと1日ゆっくりと...たまったメール等の返信をしなきゃカムティエンさんにはサポートしている集落で子どもたちに「戻ってきたから明日からお勉強始まるよ…
バンガロー風テラス席もあるタイレストラン - シー・オーチャー / ศรีโอชา - (バンコク・タイ)
今回はタイの首都・バンコクにありながら、東南アジア風の雰囲気でしょくじができるレストラン「シー・オーチャー / ศรีโอชา」のご紹介です。 価格もお手頃で、雰囲気も良く、旅行者にもおすすめのお店です。
ラオス料理、パクチー、辛いの苦手になのにラオスに住んでんじゃろ
ポンポコリンのお腹と共に運んできた日本食たち荷物のほとんどが食べ物ルアンパバーンでは日本食材は手に入らないからたまに見かけても日本の4倍のお値段だ‼️買えるわ…
今日はちょっと1日ゆっくりと...たまったメール等の返信をしなきゃカムティエンさんにはサポートしている集落で子どもたちに「戻ってきたから明日からお勉強始まるよ…
タイのコンビニアイス - チャータームー(Cha Tra Mue / ชาตรามือ) - (バンコク・タイ)
今回タイのコンビニなどで販売されているアイスクリームについてです。 少しデザート類が食べたくなった時にお手頃で帰るのがうれしいコンビニスイーツですが、タイでも人気です。 今回はタイの人気の紅茶「チャータームー(Cha Tra Mue / ชาตรามือ)」がアイスクリームになりました。
ラオスに住む会社員。2017年に1回目の移住をするもコロナ過で2020年に猫と帰国。再び2024年に猫とラオスに2度目の移住。3匹の猫と暮らす腰の悪い日本人。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)