【入国編】一見危険そう(?)な観光大国ヨルダンに行ってきました!
JICA海外協力隊から帰国後、再就職が厳しいのは本当なのか。
念願のWRCラリージャパンを観戦してきました!
意外と穴場な観光地、栃木旅行に行ってきました!
「ちょっと行ってくるね」で行ける島 東京の離島・伊豆大島に行ってきました!
アフリカは本当に最後のフロンティアなのか
元JICA海外協力隊員が日本に帰国してから思ったこと
JICA海外協力隊の2年間を振り返って
ついに任期満了しました!ー離任から帰国までー
ケニアのオススメのお土産屋を紹介します!
ケニアで買うべきオススメのお土産を紹介します!
JICA海外協力隊として後悔しないための心構えとは
JICA海外協力隊は今の時代に必要なのか
ケニアのサファリで見ることができる動物たちのレアシーンとは?
外国人に人気の街ナニュキの魅力とは?
【JICA協力隊で活動に困っている人・これから協力隊で活躍したい人へ】途上国におけるニーズを考える。
【留学・ワーホリ】海外で生活すると英会話は向上するのか?青年海外協力隊員が1年途上国に住んでみて感じたこと。
【注意】JICA協力隊の情報をSNSから得る時の心構え
JICA海外協力隊における日本人との付き合い方について
【JICA海外協力隊にも有給が!?】任国外旅行に協力隊員が実際に行ってみた。
青年海外協力隊への応募が減少している件について考察してみた。
【JICA海外協力隊やめた方がいい!?無駄!?】なぜこのようなことが言われているのか?本当にそうなのかを解説します。
【青年海外協力隊】任期短縮は前向きな選択。むしろプラスまであるということ。
SDGsの前身であるMDGsを知っていますか?
【知らないと恥ずかしい】SDGs(持続可能な開発目標)とは?17のゴールと169個のターゲットを詳しく解説。
【協力隊に行く前にお金を貯めよう】リゾバのすゝめ
青年海外協力隊の現地生活費でどれほどの暮らしができるのか
現役青年協力隊員が日本から持って行ったもの
アフリカで感じるマイノリティ。【チャイナと言われた時の心構え】
若いうちに青年海外協力隊に参加するメリットを考えてみる
8日前
【速報2】緊急にやるべきこと4つの重要点、2025年の春募集長期派遣の受付が正式に開始されました。3月21日~5月9日正午まで
29日前
【速報1】健康診断書、早めの準備を!! -2025年青年海外協力隊、長期派遣、春募集に関連して-
青年海外協力隊やめとけ! 公人としての自覚を持てない人は、絶対に協力隊員にならないでください!
JICA海外協力隊 連携派遣とは?~企業・団体・大学との連携で広がる国際協力の道~
大学生が参加する青年海外協力隊のメリット、デメリットと合格体験例
青年海外協力隊やめとけ!内なる自己規制 - 受験をあきらめる前に -
青年海外協力隊とJICA海外協力隊、どちらの名称が正しいの? 違いを詳細解説!
JICA海外協力隊発足60周年記念事業! 記念ロゴが語る、多様な協力と未来への架け橋
JICA海外協力隊の募集スケジュールは? - 今からやりべき対策 -(青年海外協力隊など長期派遣)の 2025年春募集
青年海外協力隊やめとけ! 健康でない人は、だめです、、
英語全くだめな私でも、JICA海外協力隊を受験できますか? 青年海外協力隊への応募の最低語学レベルとは、、
英語全くだめな私でも、JICA海外協力隊を受験できますか? 青年海外協力隊への応募の最低語学レベルとは、、
JICAとJOCV、何が違うの? 組織の違いを国際協力の舞台裏を通じて徹底解説!
JICA海外協力隊【Q&A】コーナーを設けます!
JICA海外協力隊発足60周年記念事業!#1 JICAさんの力の入れようは、半端でない。 あなたも是非参加を!!
海外協力隊|メキシコ派遣でのトラブル実体験「引越しに反対する大家に軟禁される」
海外協力隊|メキシコ派遣でのトラブル実体験「任地への赴任が大幅に遅れる」
隊員生活|メキシコでの派遣後語学研修中の1日の過ごし方を紹介
隊員生活|メキシコ派遣後の語学訓練先への移動
隊員生活|メキシコ派遣後の語学訓練先への移動
海外協力隊|私が派遣前訓練中止から再調整となった時の話
隊員生活|メキシコに到着した日から語学訓練開始までの期間
JICA海外協力隊|駒ヶ根の冬に派遣前訓練に参加する際に必要なもの
JICA海外協力隊|特に資格や技能もない私ですが、初応募で合格しました。
JICA海外協力隊|面接試験は2回、人物面接の内容と面接で私が感じたこと。
JICA海外協力隊応募|語学レベルに自信がない私が応募するためにやったこと。
ダイエット|オゼンピック開始から2週間経過までの記録。
ダイエット|GLP-1 オゼンピック始めました。
社会人通信大学生がJICA海外協力隊に応募しました。
東京通信大学|今年度もお疲れ様でした。来年度の実習参加について・・・
リポシカ青年海外協力隊記〜マダガスカル編〜
自己啓発休業をし、コミュニティ開発の職種で、JICA青年海外協力隊(2021年1次隊)としてマダガスカルで2年間活動する、とある地方公務員の記録です☺️🌈
遂に帰国🕊〜2年間、本当にありがとうございました💓〜
最終上京、マダガスカルの首都で過ごす最後の5日間🌈✨
2年間の任務、ついに完了✨&お別れの時🍃
サプライズ2連続と最後のコンサート🎻✨
最終報告会(@配属先)と、バイオガス合同完成式、無事終了✨
最初で最後の、シルク農家訪問&お別れパーティー🍃✨
クラファン最後のバイオガス基@大統領プロジェクト地、完成✨
遂に、クラファンバイオガス最終3基目、着工💫
念願の、"バイオガス学校給食プロジェクト"、無事竣工✨
夢の3ヶ国一人旅Vol.3 〜モロッコ4日間編🇲🇦〜
夢の3ヶ国一人旅Vol.2 〜パリ10日間編🇫🇷〜
夢の3ヶ国一人旅Vol.1 〜ロンドン5日間編🇬🇧〜
一歩一歩の、バイオガスと独立記念日💫🌈
3人合同講習と40Km先講習と朝4時講習☺️💫
ドタバタ結婚式演奏とほっこり父の日☺️💐
7月の目標【派遣164日目】
初めての住民会議【派遣144日目】
停電復旧時の歓喜の住人たち【派遣115日】
異文化の井戸ポンプ調査【派遣111日目】
自分はなんのためにここにきたのか【派遣110日目】
カメ文化。誕生日はみんなに感謝を伝える日【派遣107日目】
5月からのプロジェクトとは?【派遣105日目】
3ヶ月研修にヤウンデ満喫そして5月の目標【派遣103日目】
カメルーン来て初発熱【派遣95日目】
少し自分を褒めようと思った話【派遣89日目】
カメルーンのコレラとポリオのワクチン事情【派遣88日目】
あ!そういえばここカメルーンなんだ!と思った出来事。【派遣87日目】
カメルーンの人って何時にご飯食べるの?【派遣82日目】
カメルーンの国民性?人を呼ぶとき編【派遣80日目】
めちゃめちゃ緩い労働環境【派遣76日目】
帰国する隊員の見送り、最近うれしかったこと
JICA隊員の訪問
JICAでアルゼンチン・マテ茶を身近に
マレーシアでの生活もあと約3か月。人との繋がり。
ボランティア総会
トランプ大統領のDS解体が始まりました。日本のDS解体が待ち遠しいです。
”日本版USAID JICAのHPで池上彰のSDGs推し→ SDGsの正体は共産主義‼️”
結婚披露宴の参加は2回目!
3回目のマレーシアでの年末年始。
Grab(グラブ)タクシーについて
ジャカルタが日本製「中古電車天国」になるまで(東洋経済オンライン)
JICAとJOCV、何が違うの? 組織の違いを国際協力の舞台裏を通じて徹底解説!
任地に来て2年。マレーシアに来て2年1か月。
同じ理学療法士隊員の訪問。知り合いの作業療法士とペナンへ。
南アフリカのボボティ 市ヶ谷ジャイカ
あの華やかだった街が今…サンフランシスコ百貨店の“閉店ラッシュ”に思うこと
借りる費用やホテル代を考えたらポータブルエアコン買った方が安い?!
ワクワクがやってきました♪
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
スイスの桜
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
胃がキリキリ痛む
ラヴェルナを訪ねて帰りにピザの夕食 夏時間のおかげ
イード? レバラン? イドゥル・フィトリ?多様な呼び名が語るイスラム文化の魅力
素敵な友人達との会食
バイラムは夫と2人でのんびりな日々
ラーメン→餃子→生ビール!サンフランシスコで「ザ・ジャパン」をキメる
🩰🇫🇷バレエの先生やりながら通信制大学→フランスの大学(語学)→フランスの大学で学士課程
WK 13-2025 Workout Journal