エジプトで眼科に通いまくってる話。
これといって誇れる才もなく、多少健康なくらいが取り柄だった我が半生。その唯一の長所さえもあざ笑うかの如く、エジプトに来てから病院の世話になることがしばしば。異…
2025/04/25 05:52
子供の寝相が悪すぎて毎日寝不足な母ちゃん
【娘の記録】“口を閉じて食べられない”問題と「パナリング」のトレーニング体験🍽️
派遣前の二本松訓練所でお世話になったマレー語のS先生と再会!
『エスプレッソ・コーラ』感想&息子の幼少期を思い出す
実体験あり!日中一時支援ってどんなサービス?選び方を徹底解説
重度心身障害児の娘の睡眠問題
帰国する隊員の見送り、最近うれしかったこと
児童発達支援センターの決め手はコレ!
JICA隊員の訪問
きょうだい児がきょうだいの障害に気付いた時
発達障害児のヘアカット
障害児のあれこれ。メルカリで買えた!
一歳半健診で要観察だったときの体験談|重度知的障害1歳の特徴
マレーシアでの生活もあと約3か月。人との繋がり。
ボランティア総会
派遣前の二本松訓練所でお世話になったマレー語のS先生と再会!
帰国する隊員の見送り、最近うれしかったこと
JICA隊員の訪問
マレーシアでの生活もあと約3か月。人との繋がり。
ボランティア総会
結婚披露宴の参加は2回目!
3回目のマレーシアでの年末年始。
Grab(グラブ)タクシーについて
JICAとJOCV、何が違うの? 組織の違いを国際協力の舞台裏を通じて徹底解説!
任地に来て2年。マレーシアに来て2年1か月。
同じ理学療法士隊員の訪問。知り合いの作業療法士とペナンへ。
先輩・同期隊員の帰国の見送り
コタキナバルで約30年振りの再会!
任国外旅行(ハノイ→ジャカルタ)
活動場所、日々の活動
注目の防衛産業株投資、その投資戦略は❓
初の海外赴任で実感したこと:英語力の改善から考える海外赴任地の選び方
穴場なネパール:古都バクタプル観光とローカルスイーツ(King of Curd)
元開発コンサルがイギリス留学中に就職を検討したグローバル開発コンサルタンツ紹介:規模、外国人雇ってもらえるか?、途上国で働ける?
JICA有期雇用ポストの比較:雇用期間、進路、給料・賞与
JICAで専門性を活かして働くなら「課題部」:社会人採用 or 有期職員を目指す方へ
JICA/開発コンサルタントを目指す方、興味のある方におすすめ:JICAインターンシップ・プログラム
JICAの長期専門家とは?:キャリアパス、種類、コンサルタントとの違い
No.21▷未来の医療
2024今年初のニセコは記録的大雪で③〜記録的大雪の駐車場からの脱出
国際協力の仕事を目指す方へ
天職に出会う素晴らしさ。大好きな本業で活躍するのも最高の決断!
佐々井 秀嶺さん【インドの日本人仏教僧侶であり人権運動の指導者】
ウガンダのスマホ事情
[アイルランド留学] 出国前に掛かった費用について
[青年海外協力隊] エチオピアで手に入る食材の話
[アイルランド留学] アイルランドワーホリまでの道(手続きなど…)
[アイルランド留学] 留学先にアイルランドを選んだ理由
【YOSHI@のヒトリゴト】新たな旅へ… The new my journey
【青年海外協力隊】協力隊選考試験を合格→派遣前訓練までの時間の過ごし方
【青年海外協力隊】応募から派遣されるまでの流れをザックリ説明します
【エチオピア情報】エチオピアで買うべきお土産6選
【語学学習】現地生活で必要な語学習得術教えます。
【語学学習】現地生活で必要な語学習得術教えます。
【協力隊生活】派遣前訓練での持ち物リスト作ってみました
【協力隊生活】派遣前訓練での持ち物リスト作ってみました
カンボジアの夢を実現するため…頑張る一人の日本人を紹介
カンボジアの夢を実現するため…頑張る一人の日本人を紹介
【元協力隊生活】一人の少年との約束
海外協力隊|メキシコ派遣でのトラブル実体験「引越しに反対する大家に軟禁される」
海外協力隊|メキシコ派遣でのトラブル実体験「任地への赴任が大幅に遅れる」
隊員生活|メキシコでの派遣後語学研修中の1日の過ごし方を紹介
隊員生活|メキシコ派遣後の語学訓練先への移動
隊員生活|メキシコ派遣後の語学訓練先への移動
海外協力隊|私が派遣前訓練中止から再調整となった時の話
隊員生活|メキシコに到着した日から語学訓練開始までの期間
JICA海外協力隊|駒ヶ根の冬に派遣前訓練に参加する際に必要なもの
JICA海外協力隊|特に資格や技能もない私ですが、初応募で合格しました。
JICA海外協力隊|面接試験は2回、人物面接の内容と面接で私が感じたこと。
JICA海外協力隊応募|語学レベルに自信がない私が応募するためにやったこと。
ダイエット|オゼンピック開始から2週間経過までの記録。
ダイエット|GLP-1 オゼンピック始めました。
社会人通信大学生がJICA海外協力隊に応募しました。
東京通信大学|今年度もお疲れ様でした。来年度の実習参加について・・・
派遣377/607日目、協力隊員最終日&ブログ終了のお知らせ
派遣376/607日目、ポレポレ学習教室BBQ大会
派遣375/607日目、どこに行っても人材育成は大切なこと
派遣374/607日目、オンライン隊員報告会
派遣373/607日目、36歳の誕生日
派遣372/607日目、東方中学校キャリア教育講演会
派遣371/607日目、高校生ボランティアに感謝
派遣370/607日目、屋久島・鹿児島観光④
派遣369/607日目、屋久島・鹿児島観光③
派遣368/607日目、屋久島・鹿児島観光②
派遣367/607日目、屋久島・鹿児島観光①
派遣366/607日目、学習ボランティア最終日&小林高校卒業生の話を聞く会
派遣365/607日目、朝日航空について調べてみた
派遣364/607日目、市長が来てくださいました!
派遣363/607日目、JICA福岡のオンラインイベントからの海鮮居酒屋
ベトナムでコロナに感染したらこうなった~2022年3月・ハノイでの隔離生活
ベトナムから見たロシアとウクライナ~人ごとではない戦争を考える
やる気持続の救世主!「ツァイガルニク効果」~超訳!心理テクニック02
ソフトバンクに学ぶ最強の人心掌握術「ザイアンスの法則」~超訳!心理テクニック01
対人関係のストレスがゼロに!?~心理テクニックはじめました
メイドインジャパンの落とし穴~日本製は日本製じゃないかも知れない話
JICA海外協力隊員&途上国に住む皆様へお願い!
世界一スマホ好きな国を調べてみたら超意外な所だった~「人口あたり携帯電話加入数」国別最新ランキング
「新婚さんいらっしゃい」はベトナムでも超人気!~日本の名物番組が続々と海外進出
「○-1グランプリ」はAからZまで全部あるのか調べてみました
首都の中心部からバイクがなくなる!?日本生まれの新交通サービスがベトナムで活躍
食べ物で道路が封鎖? マックのポテトどころではない深刻な問題
ベトナムのお正月事情~静かな元日に溶け込んだ「日本のお正月」
ベトナムはクリスマスの後もクリスマスだった話
ベトナムでM-1グランプリを見ながら、漫才はなぜ面白いのか理論的に説明してみた話
2024/05/09 10:00
2024/05/09 01:01
2024/05/08 22:25
2024/05/08 21:16
2024/05/08 15:32
2024/05/08 10:00
2024/05/07 15:46
2024/05/07 10:00