バンクーバー ホワイトホース、ロサンゼルスへ旅行行ってきました♪
久々のブログ更新です😌 8月下旬から、ホワイトホースとロサンゼルスに旅行へ行ってきました♪ どちらもバンクーバ
2022/09/08 09:12
バンクーバー ホワイトホース、ロサンゼルスへ旅行行ってきました♪
久々のブログ更新です😌 8月下旬から、ホワイトホースとロサンゼルスに旅行へ行ってきました♪ どちらもバンクーバ
バンクーバー FOOD BANK15回目 + もう1つ別のFOOD BANKも行ってきた♪
今回もFOOD BANKに行ってきました♪ 野菜や肉など高いので、タダで頂けるのは助かります♪ http://
バンクーバー 観光地 Capilano Suspension Bridge Parkへ行ってみた👯
バンクーバーの1つの観光地である Capilano Suspension Bridge Park ダウンタウン
バンクーバー グランビルアイランド Tap & Barrel • Bridges にて遅めのランチ🧺
先日行った、ホエールウォッチングの際に、船から見えた、Tap & Barrel • Bridges h
2022/09/08 08:40
ベリーダンス ハフラ【初心者さん向け】準備すること5つ
ベリーダンス ハフラとは、身内だけのパーティ感覚のものから 大きいステージで行うこともあったり様々です。 初心者さんが参加するほとんどが小規模のハフラだと思いますが、初舞台の準備はしっかりしておきたいですよね^^ そこで今回は、はじめてハフ
2022/09/08 08:24
ブレット・トレインで富士山も引っ越した。
ブラッド・ピット主演、アクション・コメディ・スリラー(って爆)映画「ブレット・トレイン」。ブレットBulletは弾丸で、「弾丸列車」は日本の新幹線の別称で…
2022/09/08 08:21
栂池自然園の「風穴(ふうけつ)」 天然クーラー!?・・回想
JUGEMテーマ:登山・トレッキング 2014年7月28日(月) 花咲く栂池自然園 トレッキング スタート。。。((o(^∇^)o)) わくわく 栂池自然園 &nb
2022/09/08 08:13
イケメンでもないぽっちゃり系ヒーローにナゼか惹かれるドラマ『赘婿(ぜいぜい)』(ネタバレなし))
出典:https://www.ch-ginga.jp/feature/zeisei/ 中国の時代劇で最近ハマったドラマを紹介します。 原題は《赘婿》 邦題は「贅婿[ぜいせい]~ムコ殿は天才策士~」 というドラマです。 『赘婿』の定義はチャンネル銀河の紹介ページによると以下のとおりですが、要は意図せずして時代を超えて婿養子になってしまった主人公のぽっちゃり男子の物語です。 中国で入婿のことをいい、夫が妻の家に入ることを卑しんで贅(あまりもの)と称した。また、贅には質(しち)の意味もあり、貧夫が妻家に金品を納めることができないため、代わりに妻家に質となって労力を提供し、この名がつけられたという。 …
2022/09/08 07:48
ハワイのファーマーズマーケットで食べるの〜♪
水際対策が緩和〜のニュースを見ました。ハワイに行くのも、ハワイから帰国するのも楽になったな〜と思いました。ハワイに行っちゃう〜以前なら、サクサク〜とエアーやホテルの予約をしていた。が、今は・・・そんなノリがないきっと、1ドル144円ってのもあるかもラニラニハ
2022/09/08 07:31
浜紫の温泉は茶褐色 / 魚尽くしの夕食
. ー 食事処「浜咲き」 にてー 「潮の香り 浜紫」の大浴場はホテルの1階。 殿方大浴場「朝凪の湯」と、 婦人大浴場「夕凪の湯」。 あ、また暖簾だけにゃ。
2022/09/08 06:11
セントラル プラザ ラマ2 へ
BIG-Cの次は道路を隔てて向こう側のセントラルへ。。。 BIG-Cの2階から歩道橋に入ります。 そこからの景色は、御覧の通り。 調べてみると、列車ではなく高架の道路を建設しているようです。 これだけの広い道路では足りない要因は何なんでしょうね。 景色は、少し田
2022/09/08 05:43
大楠山(おおぐすやま)かながわの景勝50選や関東の富士見百景
横須賀市西部にある海抜241.3mの山で三浦丘陵の一角をなし、三浦半島最高峰として知られる関東100名山の第100番目だそうです。 標高は高くないものの周囲に高い山が無く、山頂からの眺望の良さで知られ三浦半島全域から相模湾、東京湾や房総半島をはじめ、気象条件が良ければ富士山や伊豆半島、東京都心までを眺められます。 メマツヨイグサにセセリチョウ ヘクソカズラ 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県横須賀市JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス
2022/09/08 03:41
2022/09/08 03:17
睡眠の質悪化にびっくり白ワインおいしいけれど
8月下旬から、出かけたり、仕事が終わるのが夜遅くなったりと、睡眠不足気味の日が続いているので、最近は、起床時刻と就寝時刻が毎日ほぼ同じ時間になり、かつ夕...
2022/09/08 02:45
武蔵小山アーケードをぷらぷらと
お昼は、ここで天ぷらに決定していたので今まで行ったことがなかった武蔵小山商店街へ電車に乗って到着。武蔵小山のアーケードは、当時東洋一長いアーケードだったそ...
2022/09/08 00:48
グラウラーとクラウラーって、どう違うの?ブリュワリーで、ビールのテイクアウト。
グラウラーとクラウラーって、どう違うの?セントラルコーストのワイナリーで有名な街、パソ・ロブレスにある、Firestone Walker Brewing Company。北カリフォルニア〜南カリフォルニアのドライブ旅行の際には、こちらのブリュワリーに併設されているリテールショップ、トイレ休憩がてら毎回立ち寄って、Tシャツなどの Firestone グッズを買ったりね。いつもは、アパレル関係を買い込むのですが、今回はコチラの生ビールコーナーで...
2022/09/08 00:35
秋の信州2泊3日観光モデルコース解説③下栗の里、馬籠宿など南信州と木曽エリア
こんにちは、そうま灯火です。 長野県飯田市を中心とした南信州エリアは、名勝天龍峡や下栗の里といった景観美のある観光地が点在しています。 今回は、秋(10月中旬)に長野県を2泊3日で観光するモデルコース
2022/09/08 00:12
日本語キャンプというものに初めて参加する
授業とか日本文化紹介なんかの他にNPがタイでよくやることの一つに日本語キャンプがある。その名称は知ってたけどどんなモノなのかは知らなかった。その日本語キャ...
2022/09/08 00:06
2022/09/08 00:03
ドイツでやっと見つけたクレンジングオイル
ヨーロッパに住んで8年になりますが、ようやくクレンジングオイルを見つけました。これで拭き取り化粧水とおさらばできる! ヨーロッパは、日本に比べて水道代が高く、日本と同じ感覚で使っていると驚くほ
2022/09/07 23:26
標高859m夏の車中泊!道の駅日義木曽駒高原(長野)は車中泊可
標高859mで夏の車中泊に適した道の駅!真夏でも夜間の温度が20~24度程で落ち着くことが多く、かなり快適に過ごせる環境となっています。ただ、コンビニや銭湯は近いものの幹線道路沿いで交通量も少なくないので夜間の騒音は大きめです。その点に敏感な方には少し厳しいかもしれません。定食や自家製そばやカレーなどが人気です。
2022/09/07 22:47
翻訳者が間違えやすい国名
翻訳の仕事では誤訳は解釈の間違いはもちろん誤字・脱字がないようにすることにとても神経を使います そのために機械を導入するわけですがそれでも100%無くならな…
【京都】2023年以降オープン予定のホテル一覧
相次ぎ開業が予定されている京都の高級ホテルについて、以前も記事にしましたが…。 resoneko.hatenablog.com 新たな情報を加えて、2023年以降にオープンを予定しているホテル一覧を作ってみました。主に外資系・高級系のホテルになります。 *あくまで2022年時点で発表されている予定なので、今後変更の可能性があります。 2023年オープン予定 デュシタニ京都(京都市下京区) 「旧鳴滝寮」宿泊施設計画(京都市右京区) 2024年オープン予定 シックスセンシズ京都(京都市東山区) バンヤンツリー東山京都(京都市東山区) リージェント京都(京都市左京区) ヒルトン京都(京都市中京区) …
2022/09/07 22:14
蒸し茄子と焼きニンニクのサラダ
何をどうしてか知らんけど、ニンニクを皮ごと炙ってみたくなりました。 何かでこんな作り方を見たんやろうけど・・全く思い出せず(^^;)。 自身、和え物やサラダに…
2022/09/07 22:02
鹿取茂雄『封印された日本の秘境』|読書旅vol.79
今月は彩図社強化月間。嵐よういちさんの『海外ブラックマップ』に続いて取り上げるのは、鹿取茂雄さんの『封印された日本の秘境』(2010年/彩図社)です。 家庭と趣味の両立 2006年作『命がけで行ってきた 知られざる日本の秘境』でデビューした鹿取さんは、栗原亨さんや酒井竜次さんらと並び、昨今の廃墟/酷道ブームを牽引するフリーライター。本業は薬品メーカーで研究開発業務に従事する会社員です。 『封印された日本の秘境』のプロフィール欄には、「週末は四人の子供との家族サービスが中心だが、月に一度は許可をもらって趣味の日を設けている」との一文も。マニアの間でカリスマ的な存在を誇る鹿取さんとて、家では奥様に…
2022/09/07 21:22
三重県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2022.9.7]
日時:令和4年8月29日 時間不明 住所:三重県熊野市神川町神上 状況:熊の出没情報 現場:不明 ※地内に北山川、七色ダム、七色貯水池、国道169号、大又川、三重県道738号神川五郷線、三重県道34号七色峡線、神上中学校(廃校)、熊野警察署神川警察官駐在所、嶺泉寺などがある ...
2022/09/07 20:50
2022/09/07 20:43
象印の本気!おしゃれなオーブンレンジ【EVERINO】
今ままでの象印のイメージをくつがえす、とってもおしゃれなデザインと高機能で多彩なメニューを楽しめるオーブンレンジ【EVERINO(エブリノ)】。実際に使った感想を詳しく紹介しました♪
2022/09/07 20:32
【京都】『智積院』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『智積院』に行ってきました。(22年4月16日) 『智積院』は京阪・七条駅から徒歩約12分です。 【総門】 こちらの総門は、立ち入り禁止となっていて、境内には入れません。 『智積院』は、慶長5年(1600年)、紀州根来寺(ねごろじ)(和歌山県岩出市)にルーツのある坊舎講堂を建立したのがはじまりです。 この地は豊臣秀吉の長男、棄丸(すてまる)(鶴松)の菩提寺であった祥雲禅寺跡でした。 豊臣氏滅亡後には、祥雲禅寺の建物・障壁画、豊国社の堂舎・梵鐘を受け継ぎました。 【金堂】 御本尊、大日如来像が安置されています。 【明王殿(不動堂)】 金堂向かって右側になります。…
2022/09/07 19:58
8月の人気記事トップ10・・・日本, タイ, モンゴル, ドイツ, キューバ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 日本からドイツへ戻り、たまっている雑用や家の中や外の片付けなど 日常の状態に戻すべく徐々に整えていると…
2022/09/07 19:25
2022/09/07 18:57
【バナナの話】🍌木じゃなくて草⁉️🍌
「こんにちはwasenkinです。この前ネパール人の友達からバナナを頂きました。庭に「木」があるそうです。頂くついでに話を聞きながら観察してみました。」 友人が住むのは僕たちが住んでいる「カカニ」ではなく「タルプ」という村です。 mrsora.com タルプは標高1400mに位置する村なのですが、けっこう温かく、そこはかとない南国ムード🍹が漂います。 (この村にも沢山の友人が住んでいますので、いつか紹介できればと思います。) さて、友人の庭に植えられているバナナの「木」がこれ⬇️⬇️ う~ん、立派な「木」ですね~🙂 高さは6,7メートルくらいあるでしょうか? 葉っぱも青々と広がり、暑い昼下がり…
2022/09/07 18:13
★☆ シャンデリアの森 ★☆
世界はもっと!ほしいモノにあふれてる ~憧れバイヤーのお仕事~楽天市場1,705円 照明関係のリクエストを多くいただいています。 天使、薔薇、リボ…
2022/09/07 18:12
モンゴル土産が韓国ってどういうこと?AERA表紙にYUTA登場で週刊朝日の表紙はグンちゃん
モンゴル土産が韓国麺? 会社の方が夏休みでモンゴルに行った時にお土産でもらったもの↓ モンゴル用に輸出された韓国麺~ AERAの表紙がYUTA お仕…
2022/09/07 15:46
ツルムラサキの樹子炊き
久しぶりのツルムラサキです。コレ、独特のクセがありますが合わせる調味料で和らぎ、かといって全くツルムラサキ感が無くなるわけではありません。 そんな絶妙な加減が…
2022/09/07 15:17
古いほうから新しいほうへ! 情報構造という考え方 後編
Hello everyone! ご覧いただきありがとうございます。 TOEIC 実験記の Delph (デルフ) です!!
2022/09/07 14:55
2022/09/07 14:15
久米寺(奈良県橿原市)について
久米寺の所在地は奈良県橿原市久米町五〇二番地。 宗派は真言宗御室派。 本尊は薬師如来。 寺の開基、つまり創立者については、久米仙人という伝説上の人物であると…
安倍文殊院の次には久米寺
安倍文殊院は「神仏霊場巡拝の道」の第三十四番。奈良県の霊場としては二十一番。 二十番が橿原神宮で、二十二番が長谷寺ですので、御朱印帖のページが続いていて都合…
2022/09/07 12:26
中国序列3位の栗戦書、経済フォーラム出席のためロシアを訪問後、モンゴル、ネパール、韓国を歴訪
新華社通信は4日、中国全国人民代表大会常務委員会の栗戦書委員長が9月7日から17日までロシア、モンゴル、ネパール、韓国を訪問し、ロシアで開かれる第7回東方経済フォーラムの全体会議に出席すると報じました。韓国では尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が面会するかどうかが注目されています。
2022/09/07 11:10
とっても美味しいデリーPigpoの豚肉
Pigpo :某日昔からある肉屋、Pigpoにきたよ。二十年前と違ってかなり質が良くなっていると思う。肉好きさん、見よ、見よ、この脂身の美しさを!メニューは、ロースカツに決まり‼︎です。こちらの写真は、子豚。ロース、子豚共に1キロ560ルピー。ひょいっと来て、運良く買え
2022/09/07 11:09
キララトラベルツアー・その3/ハヴェリーホテルの屋上で凧揚げ
Let's Go Fly a Kite(凧をあげよう)!キララトラベルさんの「オールドデリー散策とハヴェリーホテルでインド料理ハイティー」クライマックスは、Let's Go Fly a Kite(凧をあげよう)!伝統あるハヴェリーホテルの屋上で凧揚げをするのです。ホテルの凧揚げエキスパート若者が3
2022/09/07 11:03
2022/09/07 10:50
中国語でファイザーとモデルナって何て言うの?
日本入国に関して、 9月7日より日本政府が承認しているワクチンを3回接種済みで、 指定の証明書を所持していれば、72時間以内の陰性証明書が不要となりました。 www.mhlw.go.jp 指定ワクチンは以下の通り↓(厚生労働省HPより) そこで今回は、上記のワクチンが中国語で何て言うのか? 調べてみました・・・ ファイザー 辉瑞(huī ruì) モデルナ 莫德纳(mò dé nà) アストラゼネカ 阿斯特捷利康(ā sī tè jié lì kāng)もしくは牛津(niú jīn) ヤンセン(ジョンソンアンドジョンソン) 强生(qiáng shēng) バーラト・バイオテック 科瓦克辛(kē…
2022/09/07 09:24
タイ人は褒められ上手でもある
昨日は”褒め上手”のタイ人について書いたので今日はタイ人の”褒められ上手”について書いてみます。 褒められ上手なタイ人というとやはり女性です。 …
2022/09/07 08:22
白子温泉「潮の香りの湯宿 浜紫」
. ー 潮の香りの湯宿 浜紫 ー さて、夕ごはんは宿でいただくので、モニ邸から白子温泉の宿へ向かうのだ。 これは、モニ邸近くで見つけたマンホール。 有料道路を海の方へ走る。 続い
801件〜850件