全盲難聴・のんたん 9回めの、東京都障害者スポーツ大会③(2025年5月31日)
1日前
全盲難聴・のんたん 9回めの、東京都障害者スポーツ大会②(2025年5月31日)
2日前
全盲難聴・のんたん 9回めの、東京都障害者スポーツ大会①(2025年5月31日)
3日前
全盲難聴・のんたん ボランティアさんと外出(S園→昼食→ウクレレ教室→S園)(2025年6月21日)/ 船に乗ってサピ島へ(2025年6月16日)
4日前
全盲難聴・のんたん ボランティアさんと外出(S園→昼食→ウクレレ教室→S園)(2025年6月7日)/ 神田「蔵四季」で日本酒12杯(2025年6月25日)
5日前
全盲難聴・のんたん ボランティアさんと外出(S園→昼食→ウクレレ教室→S園)(2025年5月17日)/ コタキナバルのキャノピーウォーク(2025年6月15日)
6日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 73 - 34年前のノンカイ。メコン川を渡り、タイ・ピーマイへ(1991年9月5日/5日め)
7日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 72 - ラオス・タイ国際鉄道③ タイ・ノンカイ駅(2025年3月18日/5日め)
8日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 71 - ラオス・タイ国際鉄道② タイ・ノンカイ駅(2025年3月18日/5日め)
9日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 70 - ラオス・タイ国際鉄道① ヴィエンチャン・カムサワート駅(2025年3月18日/5日め)
10日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 69 - カムサワート駅に到着。乗車券紛失事件(2025年3月18日/5日め)
11日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 68 - ランチはフライドチキン(2025年3月18日/5日め)
12日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 67 - タート・ルアン④ セーターティラート王像とホー・タマサパー(2025年3月18日/5日め)
13日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 66 - タート・ルアン③ 礼拝堂、堂宇、そしてタート・ルアン広場へ。(2025年3月18日/5日め)
14日前
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 65 - タート・ルアン② 仏塔、回廊、入場門(2025年3月18日/5日め)
銀行カード凍結 銀行近くのバインミー屋
1日前
キンマー 居酒屋やんちゃからワインバー新店へ
4日前
新規開拓のローカルラーメン屋 横浜達磨
6日前
リンランで鉄板焼の放課後
8日前
チュックバック湖の島で夕陽と呑み歩き
10日前
中国串焼新店で絶品羊肉串
11日前
イカとナマズのおこわ飯 Xoi Bu
12日前
ハノイのローカル食堂風韓国飯屋
14日前
リンラン 寿司と焼鳥大地からタパスバーへ
16日前
成田からハノイに戻る
18日前
富山の老舗料亭 松月
19日前
長男の初任給で高級焼肉うしみつ
20日前
之村のかき揚げ丼 PSA/MRIの結果は如何に
22日前
弾丸検査帰国 大崎の和市で背脂煮干
24日前
ホーチミンで打ち上げ ブイビエンからレタントンへ
11日前
「サメの顎ビル」は取り壊し中。(日本の)夏休みまでには無くなっちゃっているかも…。
15日前
早速「お帰りの会」を開いていただいたら…今年初の”夜来香”が食べられました!
16日前
今シーズン最後(?)のライチは”超甘い!!!!”
17日前
ハノイに戻ってまいりました!(暑さは東京と変わらない!?)
29日前
ANAで帰国しました~。でも、次回もANAかは微妙なところ??
本日(6月2日)ハノイは気温40度!?蛇口をひねるとお湯が出てきます(^_^;)
帰国前に”カツカレー”じゃ!『実直』な(?)日本料理店へ行ってきました!!
帰国前のベトナム料理食べまくり!今日のお昼は「フォークオン」!!
やっぱり缶ビールだけじゃ物足りない!?ビアホイへ出勤すると、落ち着くね~(^o^)
「ハノイーラオカイ線」が通り過ぎるのを線路脇で見送る夜。嗚呼、ラオカイ旅行へ行きたい!
【ベトナム鉄道】ザーラム駅は改装中~~。古かったからね~~(^_^;)
【食堂+缶ビール】貝屋に3度目の出勤~~。日曜日は混雑すごかったです(^_^;)
【食堂+缶ビール】アヒル焼きを食べながら飲む!「血」を固めたのもビールに合うね~~(^o^)
ハノイのローカル・コンビニで「おにぎり」!?もう不便なことはなにもない!…かも(^_^;)
ビール飲んだ帰りに”チェー”を食べて帰ろう!(そして帰宅後の飲酒は無し!)
5日前
【2025年8月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
14日前
6月と7月|ハノイで食べたちょっとめずらしい果物
【2025年7月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
ハノイ住宅街ダンジョンを歩く
【2025年6月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
【ブログ運営】新ブログ「こっちで暮らしてます。」はじめました!
【ブログ運営】新ブログ作成中&こちらも再開準備中
ベトナムの2025年の祝日と連休は?
いまだに更新している記事
ハノイの麺の種類(フォー、ブン、ミエン、ミー)
日本は寒い。ハノイの今年の冬は?
ハノイ郊外のバッチャン村でバッチャン焼きを買う(2022)
2023年、あけましておめでとうございます
11月のハノイ・ホアンキエム湖の思い出(2021)
ハノイギフトショー2022は10/20〜10/23開催予定!
【ハノイ日本人街】日系美容室「Frangipani Japan(フランジパニ)」がファンケービンに進出!
1日前
【ハノイ旧市街】4時間昼限定!ローカル食堂のハノイ名物ブンチャーの名店「Bun Cha 74 Hang Quat」
3日前
【2025年最新】ベトナム交通・電車ホーチミンメトロ(地下鉄)の乗り方!地下鉄の調べ方、チケットの購入方法まで徹底解説
5日前
【体験レポート】美筋ヨガ in ハノイ&ホーチミン「廣田なおさん」ワークショップ開催
7日前
【ハノイ】無農薬野菜が主役!本格鉄板焼き専門店「Japanese Teppan Salad Ann(あん)」
8日前
【2025年6月新規】ホーチミン日本商工会議所「JCCHカード」おすすめ加盟店
9日前
コロッケ1万ドン!?格安で楽しめるホーチミンの大阪B級グルメ&町中華「豊 - Osaka Street Foods」
12日前
進化系!?ハノイ旧市街で味わうブリュレエッグコーヒー「Vi Anh Coffee」
13日前
【ホーチミン】居酒屋レストラン「博多いねや」日本人街に上陸!もつ鍋・自家製豆腐・明太子を堪能
15日前
【ハノイ】日帰りでも遊べる「オーシャンパーク」完全攻略!在住者向けアクセス&遊び方
19日前
【ホーチミンランチ】昼飲みにもオススメ「Phu Yen Street Foods」本場フーイエン料理ランチを堪能
20日前
価格以上の満足感!ハノイ旧市街「Nha Spa」ベトナム式シャンプー&フットマッサージ体験
22日前
【ハノイ】旅行・アテンドに最適!ミシュラン獲得「Tam Vi」の北部家庭料理レストラン
23日前
【ホーチミン】韓国高級家具ブランド「R Concept」機能性とデザインを兼ね備えた理想の暮らしを!
25日前
【完全解説】ホーチミン「The Royal」 ロイヤルホストの味をベトナムで!絶品洋食を堪能
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
駐在妻だけじゃない!じわじわ増えている『駐在夫』という生き方
孤独な海外生活にさよなら! "hang out"で現地の人と仲良くなろう
11月の人気TOP5|先月読まれた注目の記事まとめ
子どもの英語学習を支える——「やり抜く力」(grit)を育む方法
今年最後!【オンライン開催】子連れ海外赴任家庭のための学校選びセミナー
【10月オンライン開催】子連れ海外赴任家庭のための学校選びセミナー
smellはなぜ数えられる?可算名詞としての使い方と理由を解説します。
【9月オンライン開催】子連れ海外赴任家庭のための学校選びセミナー
【7月オンライン開催】子連れ海外赴任家庭のための学校選びセミナー
英語コーチが腸活セミナーを企画した訳
【6月オンライン開催】子連れ海外赴任家庭のための学校選びセミナー
休職者のためのキャリアUP英語
駐在員のための実践ビジネス英語
なぜPan Pacific Hanoiに日本人が集まるのか
【一棟貸し店舗物件】条件の悪さはサービスの質でクリアするしかありません
PCR検査結果が「陽性」→メディア発表→「陰性」?どこが判定しているのか?
Tay Hoの「Oakwood Residence」からSyrena Shopping Centerまで歩けますか?
タイ湖東岸エリアの高級レジデンス2件からコロナ陽性者が出ました(2021年10月1日)
ベトナムハノイの高級レジデンス「Fraser Suites」の新棟(Tower B)のご紹介です
ベトナムハノイの「間口11m」「駐車3台スペース付き」の綺麗な居抜き店舗物件のご紹介
ベトナムハノイ入りして受ける「2週間ホテル隔離」についての予備知識について
隔離ホテル「ご飯も美味しい」「室内も綺麗」しかしこれだけは絶対に我慢できん!
5ヶ月の日本滞在期間を経てベトナム入りし2週間隔離の一部始終をお話します
ハノイの「住宅&商業エリア」Kim Ma界隈にある「稀少な1棟丸ごと店舗物件」のご紹介
Kim Maエリアにあるアパートで「お湯がセントラルヒーティング」厳選6物件のご紹介
コロナ過の日本に一時帰国しました
ベトナム都市成長率No1「ハイフォン」に日系で固めた「The MINATO Residence」が登場
ベトナムで不動産を購入する為の「資金の持ち込み方」がとても大事な話
3日前
ビジネス英語で頻出!notedの意味と使い方【例文つき】
海外生活のリアルが分かる!?ポッドキャスト始めました
海外生活のリアルが分かる!?ポッドキャスト始めました
花粉症の季節到来!英語でどう表現する?
hit it offで現地の人との距離を縮めよう!
日本の英語力は、もう限界?!グローバル時代を生き抜くための対策は?
「節分」って英語でどう伝えたらいい?
アメリカのクリスマスイブ:特別な一日の過ごし方
クリスマスカードで、本帰国後も交流を続けよう!
クリスマスカードで、本帰国後も交流を続けよう!
これでスッキリ!estimateとestimationの違いを学ぼう
これでスッキリ!estimateとestimationの違いを学ぼう
アメリカの秋の一大イベント”Thanksgiving(感謝祭)”
【メディア掲載】インタビュー記事が掲載されました!
海外赴任帯同で得られる7つの価値ある経験
テト休暇中にハノイから日本への一時帰国を予定している方へ:空港移動の注意点
いまだに更新している記事
テトの時に食べるバンチュン(大地)とバンザイ(天)の物語
テト前の準備風景(ホーチミン)
バイクで行くPhu Tho省③ ビンフック省VINH YEN市内
テト休暇備忘録 2月14日 〜最終日がバレンタインって〜
テト休暇備忘録 2月13日 〜初フート省で他人と飲む〜
テト休暇備忘録 2月12日 〜餃子パーティーと知らされていない来客〜
【危険】ベトナム人の元カノから急にメッセージだらけ!なんかトラブルが発生か?
【危険】ベトナムの2024年テト7連休での交通事故死亡者は214人で絶句!
2024年ベトナムの旧正月のようす。
テト休暇備忘録 2月11日
テト休暇備忘録 2月10日(旧暦1月1日)
参鶏湯のお店 テト営業 ハノイ ベトナム
韓国人街にあるカフェ テト営業 ハノイ
パリでホックニー展・日本人シェフレストラン
’25 7月 独立記念日の花火
’25 5月 バードウォッチングの旅④/エリー湖Fairfield Inn & Suites Port Clinton Waterfront
さて、お肉でも焼きますかね〜。独立記念日は裏庭グリルで!
ついにソーラーパネル設置
夫帰宅と、暑さが落ち着きました🇨🇭
市場で買ったミカンでミカンジュースを作ってみた
【HSLのオレンジバス】夜間は一番前のドアからのみ乗車可能となります
デブからの脱出
携帯電話番号がないとお役所手続きもできないオーストラリア
山梨で独り暮らしのお袋がやけに恋しい。
【バリ・チャングー滞在記】プライベートプール付きヴィラで過ごす贅沢な夜
独立記念日、南カリフォルニアの青空とビールが最高でした
赤ちゃん猿がキュート!高崎山
スーパーで買って来たリンゴ酢