ビスカヤ橋 -スペイン 世界遺産 写真・壁紙集
北部のビスケー湾を臨むビルバオの河口部に1893年に設置された運搬橋。船舶の航行があるため高さ45mの橋桁からゴンドラを吊り下げ人や車を164m先の対岸に運びます。その数1日に1万人以上、車も1000台以上、今も現役で稼働中です。 Vizcaya Bridge ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内し...
2022/09/04 12:44
ビスカヤ橋 -スペイン 世界遺産 写真・壁紙集
北部のビスケー湾を臨むビルバオの河口部に1893年に設置された運搬橋。船舶の航行があるため高さ45mの橋桁からゴンドラを吊り下げ人や車を164m先の対岸に運びます。その数1日に1万人以上、車も1000台以上、今も現役で稼働中です。 Vizcaya Bridge ”掲載ページへ” ”別フォト”写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の入り口ページへご案内し...
2022/09/04 12:43
【まとめ】「王様のブランチ」ハワイ特集2022/9/3放送
ALOHA!8/20に放送された前編に引き続いて「王様のブランチ」のハワイ特集が放送されましたのでまとめていきます!INDEXSurf N SeaSeven BrothersNorth Shore StablesIt' Sugar この投稿をInstagramで見る 王様のブランチ(公式)(@brunch_tbs)がシェアし
2022/09/04 12:42
国連の新疆ウイグル自治区の人権報告書 米国は歓迎 中国は批判
国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は8月31日、中国・新疆ウイグル自治区でウイグル人らへ、テロ対策や過激派対策の名目で、中国政府による「深刻な人権侵害が行われてきた」とする報告書を発表しました。翌9月1日に米国は報告書に歓迎の意を表し、中国は違法文書だと批判しました。
2022/09/04 12:06
日本のチロル・・遠山郷 下栗の里は濃霧に包まれていた・・回想
JUGEMテーマ:楽しい旅行★Happy Traveler 2016年9月22日(木)「3つの天空の絶景と神秘の秘境 紅葉に染まる千畳敷カール絶景周遊 3日間」のバスの旅に参加。16号台風が近畿地方を通過した翌々日、小
2022/09/04 10:51
学校帰りの息子とオーチャードで待ち合わせができるようになった
最近ずっと土曜も出勤が続いていたので、金曜日は午後から代休を取りいつもはスクールバスで帰宅する息子に、バスをキャンセルして自力でMRTでオーチャードまで来てもらい、お友達のバースデープレゼントを買う約束をしていました。オフィスを出た午後1時
2022/09/04 10:28
日本人好みの味、カオクルックカピ
1 ร้านรสจัด064 546 9978https://maps.app.goo.gl/FAAmqcfbzsFApemK7 地元の小さなレストラン。"…
2022/09/04 09:55
Back to School Night~次男/ 小学校編
長男の通う中学校でBack to School Nightがあった翌日、今度は次男の学校にてBack to School Night。時間は約30分と短め...
2022/09/04 09:24
高さ世界一の仏塔がある寺院:プラ・パトム・チェーディー
ナコンパトムにある120,45メートルで基部の円周が235,5メートルの世界一の高さを誇る仏塔「プラ パトム チェーディー」はタイ人だけでなく多くの外国人観光客が訪れています。 地図 拝観時間:朝7時から夜6時まで (時間変更があります) 階段を上ったところに仏像があるので、まずはお参りしました。 こちらのお堂にはご本尊が祀られていますが、撮影禁止となっています。 こちらのお堂があり、中には涅槃像が祀られています。 穏やかなお顔の涅槃像です。 こちらから仏塔の外周を回ることができます。 プラ パトム チェーディーの歴史 「プラ パトム チェーディー」について詳しいことははっきりしていませんが、4世紀にモン族により仏塔が建てられ6世紀から8世紀までこの地域はドヴァーラヴァティー王国の中心都市であったとされています。 11世紀に現在のカンボジアのクメール王国がこの地を統治したとき「プラ パトム チェーディー」は改修されました。 その後19世紀のラーマ4世の治世に再び改修され現在の仏塔の形になりました。 1966年、寺院の住職が仏塔の内部にいくつかの亀裂を発見したことからタイ内務省は9年の調
2022/09/04 08:14
フレッシュネスバーガー / ドミノピザ
. さて、「シルク温泉 やまびこ」の旅は終わったのだけど、 前回同様、地域クーポンはフレッシュネスバーガーのランチに利用したのだ。 今回はテイクアウトじゃなくて、店内でいただく。 なにやら
2022/09/04 07:45
ウォルバーガーがアラモアナにオープンしたみたい〜♪
ちょっと前から、気になっていたお店、ウォルバーガー。何でかって、それはね・・・カウカウハワイさんに記事が載っていた!ウォルバーガー人気映画テッドなどでも主演をつとめる人気俳優、マーク・ウォルバーグが兄2人と経営するハンバーガーショップ「ウォルバーガーズ」が
2022/09/04 07:39
【映画118】ブラピ「ブレット・トレイン」:高校時代からこんなハリウッド映画を待っていました!!
映画「ブレット・トレイン」を観てきましたぞ。あなたがぶっとんだ映画好きであれば「満足して、こんな日本観たことない」「満足・満足・大満足」と思って頂けるに違いありません!
2022/09/04 07:36
2022/09/04 07:01
【八幡坂から教会巡り編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行八幡坂から教会巡り編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、寒かったですが…
【沼津港でランチ&沼津みなと新鮮館編】2022.06.24-2022.06.25沼津旅行
2022.06.24-2022.06.25沼津旅行沼津港でランチ&沼津みなと新鮮館編 都民含め、全国の方が使える割引キャンペーン、お得に沼津!スマイル ステイ…
2022/09/04 06:18
2022/09/04 06:15
ザポリージャ原発はどちらが攻撃しているのか
ザポリージャ原発に対する攻撃はロシアとウクライナのどちらが行っているのか分からないですが、犯罪捜査と同じように、ザポリージャ原発に対する攻撃によってどちらがどのような利益を受けている可能性があるのか考えて極簡単にまとめてみましたので、皆さんもどちらが原発を攻撃しているのか、よく考えていただけると助かります。[ロシア側の利益](1) 攻撃をウクライナのせいにしてウクライナに対する世界的な非難感情を作れる。...
2022/09/04 06:11
”ジャパン ディスカバリー” ザモールバンカピ
この日にザモールバンカピへ来た理由は。。。 こんな催しが開催されているのを知ったので、興味津々で来ました。 到着したのは、開店して少ししか経っていない時間だったので、館内をブラブラ。 上から様子を伺っていると、既にお客さんがチラホラ。 食料品の買い出し
2022/09/04 02:30
【四万温泉】四万たむら 宿泊記③(夕食&朝食編)
四万温泉の四万たむらの宿泊記、お食事編です。夕食は山桜懐石を頂きましたが、旬の食材を使ったお野菜多めの会席料理が美味しかったです。朝食は源泉を使った源泉粥と、西京焼き風味の鮭が美味でした。四万たむら宿泊記、四万たむら山桜懐石、源泉粥、源泉温泉粥、四万たむら夕食、四万たむら朝食、四万温泉グルメ、四万温
2022/09/04 02:15
ムラサキケンバネハチドリ ハチドリの撮影が、大好きな息子です!
息子のカメラが故障(永眠)してから、3ヶ月が経ちました。在庫画像を見る度に、懐かしい思い出が蘇ります。5歳から息子がブログに貢献するようになり、我が家の猫も「デビュー」を果たしました。いつの間にか、家族の思い出フォト日記のようになりました。(゚∀゚)息子の未掲載画像は、大半がハチドリです。行動が予測不能で、すばやいハチドリの撮影は、私にはストレスです。ですが息子には、ハチドリのホバリング撮影が一番楽しか...
2022/09/04 00:56
反キュウリ連合と親キュウリ派の戦い@ ワキ家
わ・た・し・の・キュウリ♪わ・た・し・の・キュウリ♪…、私のキュウリ…だと?キュウリ。別名キューカンバー。あれに関してはね…、我が家には鉄の掟がございまして…。それがコチラ。キュウリ持ち込み禁止。No Cucumbers Allowed.ワキ家の家長であるこの私、お父さんがですね、キュウリの青臭い香りが大の苦手でして、キュウリをはじめとしてウリ系は、ワキ家では禁止食物に設定されております。例外として、青臭さが飛んでしまって...
2022/09/04 00:23
タイのサバーイな商品たち
派遣前にいろいろ読んだタイ関連の本の中で「タイ人の行動原理は三つのSに基づく」って話がなかなか面白かった。「三つのS」はタイ文字に即して言えば「三つのソー...
2022/09/04 00:15
百日紅にオリーブに雨降り夕べには空晴れて白い月
9月1日は、朝晴れているように見えた空が、急に曇ったと思ったら、にわか雨が降るということが何度もありました。Perugia, Umbria 1/9/2...
2022/09/04 00:03
老人引き寄せスーパーの女
Nannyがお休みの日は、午前中にスーパーです。昨日も書きましたね、くどいです。で、これもまた以前に書きましたけれど、何故か私は高齢者に(人に)声をかけら...
2022/09/03 22:12
2022/09/03 21:40
美味しすぎる高知は、少しずるいと思う
先日の記事で書きましたように、先月末一泊二日で高知へと行ってきました。高知の東側の方。台風が来るのではとひやひやしておりましたが、無事「あっちへ」行ってくれて、さすが高知暑い中での旅となりましたが、いろいろ美味しかった!ルートはとりあえず、
2022/09/03 21:20
ネパールの【犬🐕🐩】事情
「こんにちは、嫁です。日本では、野良犬ってなかなか見ませんよね?公園や海で、まれに繋がれていない犬に会うと、『噛まないかな⁉️』って一瞬構えてしまう私ですが、ネパールではその犬が癒しになっています。今日はネパールの野良犬について・・・」ネパールには野良犬🐶がたくさんいます。 二年ネパールを離れていた間に野良猫もだいぶ増えた印象ですが、野良猫🐈⬛より野良犬🐕の方がはるかに多い。そして、飼われている犬よりも、野良犬の方がはるかに多い。日本の友達に野良犬の話をすると、危なくないの⁉️と心配されますが、犬は犬の世界を生きているので、私はそんなに怖い思いをしたことはありません。昼間は私たちのことを横目…
2022/09/03 20:53
【携帯電話の契約】スペインでプリペイドSIMを購入しました
こちらに来てから特に使う予定もなかったためスペインの電話番号を持っていなかったのですが、そろそろ銀行口座なども開設したいので持ったほうがいいかなと思い、スペインでSIMカードを購入しました。まずはスペインのスマホの会社や料金プランなどを調べ
2022/09/03 20:40
軟弱日本人大学生に白人至上主義者の洗礼 ~90年・デンバー日本人大学生襲撃事件~
1990年、日本がまだ金持ち国だったころ、アメリカ合衆国のデンバーで地元の不良グループに日本人学生が襲撃される事件が起きた。同事件はアメリカの恐ろしさを当時の日本人に知らしめたと同時に、被害を受けた大学生たちの軽率さと自覚のなさは大いに批判された。
2022/09/03 20:30
朝比奈隆訳《運命の力》対訳完成と「神よ平和を与えたまえ」YouTube動画公開
朝比奈隆による「歌える日本語訳」第13弾、ジュゼッペ・ヴェルディ《運命の力》を公開します。 対訳はこちら → 運命の力 動画対訳はレオノーラのアリア「神よ平和を与えたまえ」です。ギネス・ジョーンズが歌います。この音源は2017年末の時点で公開から50年以上が経過し、2017年まで著作隣接権保護期間を50年と定めていた日本では、パブリックドメインとなっています。 冒頭「Pace」の繰り返しに、日本語訳の繰り返しを当てません。朝比奈のいつものやり方です。「神の選びま/した勇者を 」となっているところ、テキスト対訳で読むと奇妙に思えるかもしれませんが、動画対訳で実際のフレーズ..
2022/09/03 19:20
夕顔の実のカレー炊き
小分けにして冷凍してた夕顔の実。使う前に味見をしたら苦味が全く無かったので食べることができました(祝)。 ど~してもやりたかったのがカレー炊き。 何せ、、イン…
2022/09/03 18:12
チベット豪雨、雹で少なくとも31人のチベット人と2千頭の家畜が死亡
チベット豪雨、雹で少なくとも31人が死亡した。また、家畜も2千超が死亡した。 ツォロチベット自治州マンラでは、20日の豪雨と雹で5人が死亡した。遊牧民が使うテ…
2022/09/03 18:10
2022/09/03 17:54
「かけがえ」って何?
言葉を何気なく使っているとよく意味も分からず使っている単語もけっこうあるものです 漢字でどうやって書くんだっけ?ということも特に翻訳の仕事をしているとよく出…
2022/09/03 16:43
2022/09/03 16:22
米国株3倍ブルTECLでコツコツ儲ける◆2022年9月3日
ひでまるgglです米国株のTECLってどんなもの?テクノロジー関連の株に投資するETFで3倍の値動きを狙った運用を目指すんだよそうなの。値動きが激しそう。大きく損をしそう。怖くないの?...
2022/09/03 14:40
伊豆の達磨山は以外に近い!?
富士五湖から1時間半ほどで行ける達磨山に行って来ました。駿河湾を一望出来るとても眺めの良い山でした。その後戸田漁港の丸吉食堂へ行き天ぷら定食を食べました。 その後、道の駅くるら戸田に行き露天風呂に入り帰りました。
2022/09/03 14:39
【登山】乗鞍岳に登って来た話
8月初旬に北アルプスの日本百名山である乗鞍岳に登って来ました。初日は魔王岳、大黒岳、富士見岳に登り、2日目に乗鞍岳に登りました。標高3000m級の山に2時間で登れるお手軽ですが、満足度の高い山でした。
2022/09/03 14:37
【ちょい旅】浜松へ美味しい物巡りに行ってみた♪
今回は全国旅行支援の県民割を使い隣接県である静岡県浜松市へグルメ旅をして来ました。まず初めに「炭火焼うなぎ松葉」へ肉厚の美味しいウナギを堪能できました。お次は2011年の餃王座グランプリ優勝店でもある「浜松餃子専門店 初代しげ」パリパリジューシーな浜松餃子にやみつきです。ホテル「かんざんじ荘」は景色も綺麗で朝食も美味しくとても良いホテルでした。お昼に食べた「魚あら」では天丼に舌鼓し、帰りに立ち寄った「日本茶のきみくら」では美味しいスイーツを頂けました。充実した素敵な旅が出来ました。
2022/09/03 13:20
2022/09/03 12:24
中国製造業PMIは2ヶ月連続で縮小域 エコノミスト:今年の経済成長率の3%確保は難しい
中国の8月の製造業購買担当者景気指数(製造業PMI)は49.4となり、前月から0.4ポイント上昇したものの、依然として好況線である50を下回っています。UBSの予想値は中国の今年の年間経済成長率は3%にとどまっているものの、中国経済にはまだ下方圧力がかかっているため、最終的には本当に3%に達しないかもしれません。
2022/09/03 11:32
久しぶりの8耐で、久しぶりに石垣屋宿泊
バイクは90年代後半に発売された HONDA X4。 予選は大雨で、『もう疲れた。来年は来ない。』と言ってましたが、本戦は晴天で楽しかったそうで『やっぱり来年も来ます!』と言ってました。 また来年の夏にお会いできるのを 楽しみにしてます。 にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 ⬇︎ にほんブログ村
2022/09/03 11:21
海外に行きやすくなったからベトナム行ってきた、コロナが終わり不自由だったストレスに気づいた件
久しぶりにベトナムに行ってきました。といってもこの記事は“旅行記”ではなくて、やっと自由になれたコロナ禍を終えて思うこと、出入国についての情報、ベトナム事情などを記してみます。最後の方はフォーの美味しい店のことを写真とともに紹介します。 やっと自由に海外に出やすくなった アフター・コロナの出入国はこんな感じ 海外行くのはカンタン 日本入国はメンドウ 厳格なロックダウンで小さな店が潰れてた ベトナムのロックダウン フォーを食べて大満足 人間にとって旅はとても大切だと痛感 やっと自由に海外に出やすくなった 最後に海外へ出かけたのは2019年の夏。その後、2020年初頭からコロナ禍に突入してしまい、…
2022/09/03 10:55
【書評】残業はやる気の証明?「あやうく一生懸命生きるところだった」を読む
先日も下記の記事でご紹介しましたが、韓国エッセイがアツいです。今回ご紹介する本はこちら、タイトルからして色々な想像を掻き立てられる一冊。「あやうく一生懸命生きるところだった」です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos
【書評】自分を大切に自分の人生を生きていく。「私は私のままで生きることにした」を読む
最近、韓国エッセイが熱いですね。今回は、第一段として『私は私のままで生きることにした』をご紹介します!この本はBTS(防弾少年団)のジュングクも愛読しているということからSNSで話題となり、なんと韓国で113万部、日本でも52万部(2022
2022/09/03 10:41
3連休は“黒霧”と“北海珍味”三昧なのです。
ベトナムは珍しく3連休なのです。祝日が少ないこの国にとって貴重なのです。ガーさんは帰郷して不在です。そして部屋には黒霧島と北海珍味があるのです、これは昼間っから飲むしかないでしょうね・・・
2022/09/03 10:36
海外留学生の就職活動【就活の機会4選】
海外留学生の就職活動事情はどんな機会があるのかをご紹介!さらに、それぞれの機会のメリット/デメリットから、デメリットへの対策法まで、私の経験や具体例も交えてお伝えしますこの記事を読んで分かること海外留学生の就職活動の機会は、大きく4つ!キャ
2022/09/03 10:27
Back to School Night~長男/ 中学校編
夏休み明けて2週目の今週は、3兄弟のそれぞれの学校でBack to School Nightがあり、バタバタしておりました。Back to Schoo...
2022/09/03 10:08
ペナンのマイアミカフェ🍻Miami Cafe Beachfront
観光客いっぱいのバトゥフェリンギのビーチに行く手前(タンジュンブンガ寄り)。この小さなビーチは、週末地元の人た…
2022/09/03 10:07
2022/09/03 07:52
「シルク温泉 やまびこ」朝食はハーフバイキング
. 朝食会場も昨晩と同じホールにて。 テーブルにセットされていたもの。 ハーフバイキングなので、あとは好きなものを。 但熊の卵かけごはんが堪能できるぞよ。 カレーもあ
951件〜1000件