ジョーディナポリ式の通常のフィボナッチツールの使い方
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?ジョーディナポリ式の通常のフィボナッチツールの使い方 FX初心者 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
2022/09/13 05:14
ジョーディナポリ式の通常のフィボナッチツールの使い方
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?ジョーディナポリ式の通常のフィボナッチツールの使い方 FX初心者 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
ロットを少なくしてナンピンマーチンだろうな 3回ナンピンマーチンできるくらいのロットでやればほぼ負けない
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?ロットを少なくしてナンピンマーチンだろうな 3回ナンピンマーチンできるくらいのロットでやればほぼ負けない 裏技的FX手法 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
両建てを海外で禁止にしてる理由はアビトラが聖杯だから
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?両建てを海外で禁止にしてる理由はアビトラが聖杯だから 裏技的FX手法 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
インデックスの最大のメリットは流動性 個別株みたいな大口による相場操縦や仕手は不可能
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?インデックスの最大のメリットは流動性 個別株みたいな大口による相場操縦や仕手は不可能 FX初心者 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
①1000倍業者に1万入れる そして3枚張る 100ピピで利確 30ピピでゼロカ 成功すれば+3万の総額5万に増える
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?①1000倍業者に1万入れる そして3枚張る 100ピピで利確 30ピピでゼロカ 成功すれば+3万の総額5万に増える 裏技的FX手法 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
馬鹿みたいに毎日何時間もローソクだけ分析してればそのうち億トレーダーになれるんだよ
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?馬鹿みたいに毎日何時間もローソクだけ分析してればそのうち億トレーダーになれるんだよ FX初心者 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
リスクリワード比を徹底してない奴は永遠に勝てんよ
【FX投資手法市況2必勝法まとめ】FX投資で稼ぐ儲かるテクニカルチャート分析とは?リスクリワード比を徹底してない奴は永遠に勝てんよ FX初心者 FX投資手法市況2必勝法まとめ【FXトレーダーな俺】 。専業トレーダーから学ぶFX裁量トレード上達の秘訣、スキャルピング勝率を上げるMT4トレンドインジケーターの使い方やオシレーターのパラメーター期間設定と使い方のコツ、見方と組み合わせなど掲載。最強の勝てるルール教えます。
2022/09/13 04:08
銀座無印へ&ランチは、タイ料理
若い頃は、青山周辺がメインだったのに最近お里帰りするとなぜか銀座(苦笑) 近所の無印どこもが欲しかったスーツケースが在庫切れだったので電話予約して初の...
2022/09/13 02:12
今日の銀ちゃん。「チュールはローマ人のように食すべし」
吾輩は銀ちゃんにゃ。チュールを食べるときはローマ人のように寝転がって食べるのにゃお姉ちゃんのお膝はぷよぷよにゃ モフモフもいいけど、ぷよぷよも好きにゃ。-------------------------------ちょっと猫ブログらしく最近ごぶさたのぎんちゃんを主役にしてみました。これ
そうだ京都へ行こう! 頭がよくなりたいなら北野天満宮だ!
嵐山では暑さで死にそうになりましたが、4日しかない京都観光ですから、次の予定をこなさなければなりませぬ。前回のお話。お寺も神社もたくさん行ったんですが、やはり今年一番お願いしたいのはコパちゃんの頭の事。。どっかにめっちゃ頭を良くしてくれる神様いないかしら
2022/09/13 01:37
カナダ旅行 ホワイトホース 今の時期しかやっていないレストラン Klondike Rib & Salmon
今回、ツアーの会社 Northern Tales にて、オーロラ鑑賞していきました♪ その際、スタッフさんから
バンクーバー UBC 「FOOD BANK 1回目(冬学期)」、別のFOOD BANKにも♪
9月からUBCは冬学期に突入です。 ですので、FOOD BANKのカウントが1回目からになります。 http:
カナダ旅行 ホワイトホース ホテル:Best Western Gold Rush Innはどんな感じ?
先日、カナダ ユーコン州にある、ホワイトホースにて3泊4日旅行に行ってきました♪ その際に、利用したホテルは
2022/09/13 01:20
2022/09/13 00:03
鮭づくし刺身・寿司うれしい昼食前に城から湖見える道歩くオルヴィエート
8月30日火曜日は、午後に用事があった夫が有給休暇を取っていたので、わたしの希望で、久しぶりにオルヴィエート(Orvieto)のいつもの日本料理店に、お...
2022/09/12 23:18
【まとめ】世界さまぁ~リゾート「ハワイ」2022/9/11放送
ALOHA!「世界さまぁ~リゾート」で2年半ぶりの番組スタッフロケが放送されました!もちろんハワイ回です。ハワイが大好きなさまぁ~ずのお二人もかなりテンションが上がっていた内容をまとめていきます!INDEXワイキキビーチワイキキカメ大学ツアーカラカウア通りぺスカシェ
2022/09/12 22:40
焼き餃子(新宿 餃子の店 大陸)
朝夕は過ごしやすくなってきたけれど、まだまだ暑い。今夜は、新宿の老舗 餃子の店 大陸へ。まずは、生ビール🍺と「焼き餃子」@490を注文。(1人前7個)※税別…
2022/09/12 21:49
メキシコからの帰国の搭乗券にSSSSの文字が。 搭乗前に改めてセキュリティチェックを行いました。
普段はオンラインチェックインで空港の搭乗窓口へは行かずに済んでいますが、今回は搭乗券が発行されず… 国際線だし、コロナの関係もあるからなのかなぁと思いつつ窓口で発券をしてもらうと… 搭乗券の右下に SSSS の文字が… ちなみにメキシコ・モンテレイからアメリカ・ヒューストンの United Air あちゃ〜 選ばれちゃったかぁ〜 「Secondary Security Screening Selection」 の頭文字をとってSSSSです。 アメリカの運輸安全局(TSA)の規定でNYの同時多発テロ事件のあった2001年9月11日以降に成立した法律により、「SSSS」は2010年から運用が始まっ…
2022/09/12 21:41
中田和尚『中国の全省でバカヤローと叫ぶ』|読書旅vol.80
今回は『中国の全省でバカヤローと叫ぶ』(2011年/彩図社)を選んでみました。2022年は日中国交正常化50周年の節目にあたる年。両国の友好関係をどうにかこうにか保とうとしている時期には、あまり相応しくないチョイスですかね。 でもまあ、何ともそそられるタイトルじゃないですか。人でゴッタ返す万里の長城のカヴァー写真も素晴らしいです。 全省踏破を目指して 著者の中田和尚さん(もちろんペンネーム)は、1965年生まれ、兵庫県出身。関西の上場企業に勤め、2004年に出張で初の中国上陸を果たします。 “異常な臭気が漂うトイレ、反対車線を逆走するタクシー、ケツ丸出しの子供、歩道を平気で走るバス、ゴミ箱状態…
2022/09/12 21:38
標高610m!道の駅飛騨街道なぎさ(岐阜)で車中泊/涼し宿泊地
やや高めの標高610mで真夏でも夜間は平地に比べると涼しめなのである程度快適に過ごせる環境。ただ、岐阜県には他に標高の高い道の駅があるので涼しさを求めるのであればそちらの方が良いかもしれません。久々野の果物や野菜を使用して作ったジェラートや縄文うどん・縄文そば・飛騨牛・岩魚 の天ぷらなどを楽しむことができる。
2022/09/12 20:26
【被雷?函館から羽田へ帰る編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行被雷?函館空港探索、羽田へ帰る編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、寒…
2022/09/12 19:31
遅れながら今年の「24時間テレビ」に思うこと
少々遅くなったが、先月27日から28日にかけて放送された「24時間テレビ」(以下「24」)では「24」が抱えている問題が噴出する形にもなったと思っている。...
2022/09/12 18:35
【京都】嵐山『大覚寺』大沢池に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『大覚寺』大沢池に行ってきました。(22年9月7日) 前回、前々回は、『大覚寺』お堂エリアについて書いています。 青空をバックにした、建物の写真をたくさん載せていますので、よかったら見てください⤵️ 『大覚寺』「五大堂」にある大沢池参拝口から、大沢池エリアに入りました。 大沢池へ行くには別途拝観料(300円)が必要です。 ここからは「五大明神」エリアです⤵️ 「安井堂」の東側廊下から、この鳥居と人が歩いているのが見えて、「あの神社はなんだろう?」って思っていました。 行けてスッキリ🌟 【松尾大明神社】 【愛宕大権現社、清瀧大権現社】 【五社明神】 五社明…
2022/09/12 18:12
アメリカ英語教室の教え:同じ文章でも強調する単語の違いでどのように意味が変わるのか?
「同じ文章でも強調する単語の違いでどのように意味が変わるのか?」 私がUC Davis(カリフォルニア大学デービス校 / アメリカ)の語学留学で学んだネタです。言われると真新しいことはないですが、結構興味深い話です!皆さんの思い思いで、本記事の内容を活用して頂けると嬉しいです!
2022/09/12 17:07
2022/09/12 16:43
世界一の夕陽が見られる絶好のポイント!ー①
ちょっと間が空いてしまいましたが、サントリーニ島のお話。サントリーニ島はハネムーンで有名なギリシャの小さな島ですが、ここで見られる黄金の夕陽は"世界一の夕陽"と言われています。実際に訪れるまでは、夕陽が世界一って何?とい
2022/09/12 16:13
【インドネシア渡航】赤道直下の街カリマンタン島ポンティアナックへ!スーパーエアジェット搭乗へ!
マカッサルからカリマンタン島ポンティアナックまで移動したいと思います。マカッサルからの直行便がないため、ジャカルタ経由で行くことになりました。最近インドネシア国内線網を充実させているライオン・エアの子会社であるスーパーエアジェットを乗り継いで行くことになります。
【インドネシア渡航】カリマンタン島ポンティアナックへ!スーパーエアジェット搭乗記!その1
マカッサルからカリマンタン島ポンティアナックまで移動したいと思います。マカッサルからの直行便がないため、ジャカルタ経由で行くことになりました。スーパーエアジェットでジャカルタまでの移動をお伝えしたいと思います。
【インドネシア渡航】カリマンタン島ポンティアナックへ!スーパーエアジェット搭乗記!その2
マカッサルからカリマンタン島ポンティアナックまで移動したいと思います。マカッサルからの直行便がないため、ジャカルタ経由で行くことになりました。スーパーエアジェットでジャカルタからポンティアナック到着までをお伝えしたいと思います。
2022/09/12 15:59
ハスイモのターメリック炊き
かなり珍しく映画館で映画を見てきました。母おススメの『デリシュ!』。突発的に決めたから定価でした。 まあ、、3年に1回ぐらいしか見ないからエエでしょう。 そん…
2022/09/12 15:46
2022/09/12 15:23
そうだ京都へ行こう! 嵐山で無限列車発見!
さて、今日はちょっと遠出、というほどでもないけど、阪急電車に乗って竹林を見に行ってみようかな。きっと陰になってて涼しいに違いない!竹林といえば、嵐山、嵐山と言えば渡月橋。こののんびりした田舎な風景が好き。京都市内よりもこっちに来た回数の方が多いかも。コロ
2022/09/12 14:21
キャンプ飯と言えば肉!肉、焼くよ!でも、1kgはちょっと多いよね…。
肉…、ちょっとデカすぎたかな…猛暑の中の家族キャンプ。キャンプ飯!チャーコールで何を焼く?いったら、やっぱり肉ですよね。肉。ということで、キャンプ場に向かう道中、お肉屋さんに寄って、お買い物。お~、うまそうな肉がたくさんあるじゃないですか。ビーフ、ポーク、チキン。やっぱり、ビーフだよねぇ…生の肉塊もいいけど、最初からマリネーテッドされてるヤツのほうが楽チンでいいか。でもさ…、どれもこれもデカくない!?...
2022/09/12 14:10
テニスバックは背負籠?!の少年が優勝!!
8月28日、2022年アシックスジュニアテニス選手権のU-14で、 雲南省 ワ族(佤族 Wǎzú)の王発君がシングルスで優勝しました。 大会は、広州にある广州南沙钧泰国际网球中心にて行われました。 (↑雑ですみません・・・) 毎日6時半に起床してテニスの練習に励んでいる王くん。 ワ族特有の背負籠をテニスバックとして愛用し、 試合会場でもかなりの注目を浴びたそうです。 いつかテニス4大大会で、王君の姿を見られることを楽しみにしています! ワ族とは? 中国が認定する少数民族の一つ。人口は35万人。中国南西部の雲南省で暮らす。 (出典:ワ族(佤族)の主な祝日、お祭り_旅情中国 木鼓文化を崇拝するワ族…
2022/09/12 12:42
【一生モノ】flair espressoの58xで極上のエスプレッソ生活、はじめました。
フレアエスプレッソの最上位機種、Flair 58x。電気不要で手動で抽出、そのため抽出の調整が自由自在のエスプレッソマシン。なんとFlair 58xは、業務用と同じ58mmのポルタフィルターが!【おうちcafe暮らし】ではその特徴を紹介します。
珈琲考具【割れにくいフレンチプレス】デメリットをすべて解消!
珈琲考具の割れにくいフレンチプレスを徹底レビュー!粉っぽい、後片付けが大変というデメリットを解消し、珈琲考具さんらしいアイデアが詰まったフレンチプレス。【おうちcafe暮らし】では、メリット、デメリットなど特徴を紹介します。
2022/09/12 12:19
中国から逃れた基督教家庭教会(House church)の信者が国連に保護を求める
3年前に中国を脱出した深圳基督教家庭教会(House church)の信者は5日、海外でも中国の警察から常に尾行され、嫌がらせや脅迫を受けていると訴え、タイ・バンコクの国連難民事務所に亡命書類を提出しました。
2022/09/12 11:41
2022/09/12 10:14
映画なのか?ドラマなのか?【ナルコの神】は韓国一流俳優達の夢の饗宴!製作費350億W・本気の作品
ヨロブ~ン!最近、韓ドラブログを書いてないので「韓国ドラマ、観てないんですか?」と聞かれる事が多いんですが、そんな事ないです。😅最近だけでも模範家族アン…
2022/09/12 09:30
セーンセープ運河の畔に建つお寺:ワット プラ クライシー
バンコクの重要な交通機関であるセーンセーブ運河はラーマ3世の治世にカンボジアの領土をめぐってベトナムとの戦争中に兵士と武器の輸送するために1837年に建設が始まり3年の期間をかけて完成しました。 その運河工事期間の1839年に運河の畔に「ワット プラクライシー」が建てられました。 地図 国鉄ラームカムヘン駅から車で10分 タイらしいモニュメントがあります。 チャクリー改革といわれるタイの近代化に成功したラーマ5世とラーマ6世が祀られて。 この日、本堂は閉まっていました。 お坊さんにお経をあげてもらう場合、このようなものを捧げます。 バケツの中にはお祈りに使うロウソクやお線香、またお坊さんのインスタントラーメンや水などの食料品の他に洗剤などの日用品が入っています。 本堂が閉まっていたので、横にあるお堂でお参りをしました。 たくさんの高僧が祀られています。 そんな高僧の像の前で子猫がじゃれていました! 茶色い猫は母猫でしょうか? タイのお寺には境内や室内に野良猫や野良犬が寝ていることが多いです。
2022/09/12 08:46
2022年7月長野旅行3日目:朝食、帰宅
3日目:朝食、帰宅 botanicaでの朝食 3日目も5時半過ぎに起床。今日はちょっとだけ大浴場で朝風呂に入ってから、朝食へ向かいました。 botanicaへ行くと、昨日と同じ窓側席へ。今日も山の景色が綺麗です。
2022/09/12 08:37
2022/09/12 08:25
「最後のお寿司・かんかんに怒る・最悪の場合」の英語絵巻
最後のお寿司(the last sushi)、かんかんに怒っている(be hopping mad)、最悪の場合(if all else fails)、この3つ表現を使って、イラスト付き英語日記を描きました(*^_^*)
2022/09/12 08:07
これがタイ人仕様の極辛ソムタムだ!
これ、うちのタイ人スタッフが自分のランチ用に作ったカニ入りソムタムです。 カニは一般的な沢ガニでなく夜の砂浜で獲ってきた海のカニ。 それはい…
2022/09/12 07:45
サスティナブルだけどラグュアリーコンビニショップ⁇@ロイヤルハワイアン
ハワイは、サスティナブルなお店が増えているのかな?ちょっと前、世界ふしぎ発見!で、モルディブのことをやっていたんだけど、モルディブなんか、小さな島の集まりで環境問題は、かなり深刻みたい。ホテルで使うモノは、プラスチック製を使わないようにしていた。ハワイよ
2022/09/12 06:59
麺屋一燈 ”濃厚魚介ラーメン”
先日は。。。 BTSチットロム駅へ。 まずは、ちらりとエラワン祠を覗くと、多くの方々が参拝に来ている様子が伺えて安心。 道路の状況も混雑しているし、BTSに乗っても観光客の方々も多くなっているので、以前に戻りつつあります。 さて!此処に来た理由の一つは。。。
2022/09/12 06:51
フランスの犬を代表して
キレイだった夏の日。 今は随分涼しくなって、 Fritz Hedges Warterway Park キットと歩いた普通の日が、もはや懐かしいです。 この水辺を歩くのが大好きなキット。 トリコロールの蝶ネクタイをしているのは、この日がバスティーユデイだったから。フランスの犬代表...
601件〜650件