イタリア在留許可の更新手続き。郵便局で何とか受付てもらいました。
滞在許可証(Permesso Di Soggiorno)の更新手続きを開始しました。イタリアに長期滞在しない方には、全く関係ない話しですけど、もしかしたら参考…
To the new world 〜新しい世界へ〜
Makana's haiku 〜マカナの俳句〜
4月になるといつも思い出すあの女性…
2025年 3月の多読まとめ
今年も3カ月終了。第1四半期はFirst Quarter or First Trimester?
picky(えり好みが激しい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(557)
4年目のNHKラジオ講座、「ビジネス英語」にレベルアップします。
ユニコーンと馬の友情にほっこり!英語絵本『UNICORN and HORSE』
3/25~3/30 勉強の記録
「オンライン英会話で楽しく脳を活性化!QQ脳トレ英語の効果・評判・使い方」
【今日の多読】3/28の記録
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
人間翻訳者は食いっぱぐれない。機械が普及すればするほど人間翻訳者の仕事が増えることが判明。
どこでもぐでる…。
Similar, but not the same 〜似て非なるもの〜
気軽に和食が食べられるシアワセ。 でも、エンゲル係数が。。。
土曜日、朝のワクワク・・・
サスライの焙煎士
我が人生ラストジーンズ!かな?
何度目?かの引っ越し in ベトナム
なぜ韓国・中国は高給?日系企業が取るべき高給対策と人手不足解消戦略
ベトナムの日系企業における離職率の実態と日本企業との比較
さて、平和な日曜日です。
やっちまったのお正月・・・
人生は思っているより短く、幸せは思っているより身近にある。
新しい冷蔵庫なのです!in ホーチミン
VSOPな生活(酒浸りではありません)
黄昏感イッパイのスープです。でも、驚くほど美味しい。
【ハノイ】ぽつんと券売機!ハノイメトロに乗れた!
嗚呼BLTサンド也。
四旬祭を歌う 合唱も内装も美しいペルージャ教会での合唱祭
あの華やかだった街が今…サンフランシスコ百貨店の“閉店ラッシュ”に思うこと
借りる費用やホテル代を考えたらポータブルエアコン買った方が安い?!
ワクワクがやってきました♪
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
スイスの桜
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
胃がキリキリ痛む
ラヴェルナを訪ねて帰りにピザの夕食 夏時間のおかげ
イード? レバラン? イドゥル・フィトリ?多様な呼び名が語るイスラム文化の魅力
素敵な友人達との会食
バイラムは夫と2人でのんびりな日々
ラーメン→餃子→生ビール!サンフランシスコで「ザ・ジャパン」をキメる
🩰🇫🇷バレエの先生やりながら通信制大学→フランスの大学(語学)→フランスの大学で学士課程