ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
ハワイ好きあつまれ! ハワイやハワイ旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
サーシャの闘病日記 2025年5月
イギリスで初めての車検(MOT)
面白すぎる!イギリスのクリスマスークリスマス・ジャンパー
イギリスあるある ー スプーンはそこに置くの?
コンテナ内でマンモグラフィー
スコットランドお土産( ^ω^ )
学校の制服にも永久に残る化学物質
一時帰国の準備
生き返るわぁ。
今日までの我慢
アロエベラのジュースとジェル
次男がやっぱりスナイパーな件
一時帰国でよけいに気づくインフレ具合
子ども向け?なイギリスドラマのはなし
罰金が来たよ
ハワイの観光客数は減少?増加?
風のように過ぎた半年
公園での犬の散歩は禁止
大谷翔平、30号ホームラン!
コスコの営業開始時間が遅くなる
大谷翔平、29号ホームラン!
大谷翔平、28号ホームラン!
カイルアのインドネシア家具店
大谷翔平、27号ホームラン!
日本が中◯に壊される
大谷翔平、26号ホームラン!
ワイキキのど真ん中にタイムシェア
ビーチボーイズのブライアン・ウィルソンが亡くなった
ホノルル今と昔(38)ワイキキに うボーリング場
ハワイで販売されている日本米はいくら?
ハワイ島のコーヒー、コナコーヒ〜♪
まだハワイのことをよく知らない頃、ハワイもオアフ島に1度しか行ったことがなくて・・・ハワイ島なんて、ハワイ島って島があるのも知らない頃のことスタバでコナコーヒーに出会った。その頃、スタバのコーヒー豆だけのお店があってね、自分に合うコーヒーが知りたくてコーヒ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ハワイからのフォト日記 ボルケーノはとても平和、、子供たちの瞳に乾杯!
先日我が家には 今悲しい戦争が起きてる ウクライナの隣の国 スロバキアから 可愛い子供たちが来てくれた 4歳の男の子と 2歳の女の子 子どもたちの瞳に魅了された1週間だった ⁂ ハワイでは子供たちのことをケイキというが ・・・
ハワイがたくさん届きました〜♪
ピンポン〜ンと、郵便屋さんがお荷物で〜す!と届けてくれました。 え〜なんだろう〜⁇と箱の中を開けたら、たくさんのハワイが入っていましたわ〜ワクワクしながら、中を見ちゃいました 昨日、偶然にもインスタで見たカウアイ島の本屋さんのステッカーがたくさんどれもス
ハワイ島週刊ニュース 2022年2月#4 コロナ、ワイピオ、コーヒー、メリーモナーク、溶岩流!
この1週間はあわただしい日が続きました なぜ?って考えると 宿探しの有名サイトに振り回されたのだ! 大手だから いい加減というか! 高飛車というか! 逆にコンピューターによる オートシステムに 振り回された格好で 大手ゆ・・・
ハワイの治安が悪くなったとは聞いていたけど・・・
ワイキキに滞在していた時、夜中・・・まだABCストアが開いているかな〜⁇な時間にホテルの外に出たら警察の人に、こんな時間に外を歩くのは危ないからホテルに戻った方がいいよ!と言われたことがある部屋の冷蔵庫にいつもはドリンクを入れていたんだけど、その時は切らして
ハワイからのフォト日記 久々のご近所散歩シリーズ マカデミアナッツの大木発見
毎日歩いてる散歩コース 今日は10年ぶりに別のコースを歩いてみたよ この道は父が103歳まで歩いてたコース こんな景色を見ながら 歩いていたんだ、、、と思いをよせながら。。。 甘い香りが空から降ってきたので見上げたら 何・・・
みんなが今食べたいハワイのグルメは〜♪
たくさんあるグルメ?って言うより、スィーツかもアロハストリートさんの記事に2022年みんなが今食べたいハワイグルメ〜なんて載っていた。が、う〜ん、う〜ん、ふ〜ん、その中で気になったのは、チーズケーキファクトリーだ!常時約30種類のチーズケーキがそろう「ザ・チー
ハワイからのフォト日記 雪山参加、酸化、傘下、産科、、ちゃうッ!雪山讃歌じゃ!!!
雪よ 岩よ われらが宿り 俺たちゃ町には 。。。。。。。 なんで? なんで 町には住めないの? と口ずさんでいて ふと考えながら マウナケアの頂上を目指して 登って。。。 さすがにハワイも今は真冬 マウナケア山頂には 早・・・
ワードにあるお店がクローズして取り壊し〜⁉︎
私はビーサンをハワイで買っていたワードにあった、スポーツオーソリティで!だけど数年前、スポーツオーソリティはなくなり、その後スポーツオーソリティがあったところに、季節のイベントショップみたいな?お店が〜その後に、オハナ・ハレ・マーケットプレイスになったの
ハワイからのフォト日記 それはもう とても手ごろな動物園イグアナ、大蛇の抜け殻、白虎、孔雀…
昨日紹介したロデォオ大会のフィールドの奥へ 道をもう少し入っていくと ヒロの動物園の正面玄関にたどり着く 入場は無料なので せっかく近くまで来てるので ぷらりと入ってみたよ 動物園の目玉はホワイトタイガー(白虎)なのです・・・
ハワイの感染者は減ってきてるのかな?
もうワクチンを接種したくないいや〜モデルナの副反応はファイザーより、ひどかった(あくまでも個人的な体験です)月曜日に接種して、腕の痛みがひどかったんだけど 次の日の方が、腕の痛みはひどかった!激痛〜腕は上がらない、ちょっと動かすと痛いし、あまりにも痛くて接
ハワイからのフォト日記 カーボーイ、ロディオ、Paniolo、これもハワイだよ!
ハワイを代表するイメージの中には カーボーイはマイナーなのかもしれないが ハワイ島には民間の牧場としては 全米で一番大きな牧場があるのは事実 1847年に大王の側近であった ジョンパーカーが設立したのがパーカー牧場で 多・・・
錯覚。
近所に、、、ハワイアンカフェたる店が有りますねんけどね 今までは何がハワイアンやっ、と密かにおもてましてんわ。けどね、、、コロナが蔓延してからもう2年もね本物のハワイに行けてない。せやしね何とのうハワイアンカフェに行ったらば、、、今日はね店内でハワイアンソ
い、痛いです(涙)
痛い、痛すぎます3回目のワクチンを接種しました。接種して、15分過ぎたらいいですよ〜と言われて病院を出て、ちょっとだけ買い物を〜と、歩いていたら腕がなんかだるくなって来ましたヤバいな〜と思い、すぐに家に帰りました。だんだん腕が痛くなってきました接種して2時間
ハワイからフォト日記 2年ぶりのヨットクラブ やっぱ味も雰囲気も島一番だね!
世界中には何軒あるのだろうか ヨットクラブという名の会員制レストラン ハワイにはホノルルのアラモアナのハーバーと ハワイ島のヒロの町にあって 唯一、目の前にヨットハーバーが無い レストランだけの クラブである。 友人の誘・・・
Kirauea火山Halemaumau火口の傍で奉納の舞 KumuHula KIMO AWAI & ROBBIE MCGRATH
1週間前にハレマウマウ火口を望む 野外ステージで Kumu KIMO AWAIによる 【奉納の儀】が執り行われましたが 公園側からの広報もなく プライベートの儀式だったのにもかかわらず 多くのギャラリーが訪れていて 引き・・・
ハワイのお土産の定番になるのかな〜?@アラモアナセンター
ハワイに行っていた時に、たまにチョコレートを自分用のお土産に買っていたチョコレートって、夏とかだと溶けちゃう〜で、なかなかお土産に出来ないチョコレートは大好きで普段もよく食べている今は冷蔵庫に、アサイ〜とブルベリーのダークチョコが入っている最近、ハワイ情
もっとハワイが見たかったな〜
遊びに行きたいな、ハワイ〜買い物もしたいな〜もうちょっとハワイが見たかな〜昨日の世界ふしぎ発見!なんかハワイが少なくて、若干、欲求不満、ハワイ行きたい病悪化ハワイと沖縄って、そうなんだ〜って知ることが出来てよかったけどね。ハワイのオキナワのお店、サンライ
ハワイ島週刊ニュース022年2月#3 遺品の返還、コロナ関連、クジラ、火災、Vog、ハレマウマウ
先週はフロリダ在住のチェコスロバキア人のご家族が 7人で訪れ1週間のハワイ島休暇を 元気に過ごされていました 4歳と2歳のめっちゃ可愛いケイキたちは 毎朝近所の公園まで連れて行ってもらい 我が家の庭も走り回って。。。 滞・・・
ワクチンの3回目の接種は、交互接種なんだけど〜
もうファイザーがないと言われて3回目の接種は、モデルナなんです予約した時は、イヤだな〜と気分的にもガッカリしました数日が経ち、モデルナでもいいか〜って気分になりましたが、が、昨日、ニュースで交互接種のことをやっていたんだけど、1、2回がファイザーで、3回目が
ハワイ島フォト日記 久しぶりの近所プラプラのネタだす!コケコッコーーッ!
相変わらず毎日のように散歩に行っています。 コースは日によって異なるのですが 何か面白いネタが落ちていないかと メン玉はきょろきょろしながら歩いています(笑) 家から出てすぐのところには 歩道の上に満開の花 ボトルブラシ・・・
何これ〜「UTme!」がスタート@ハワイのユニクロ!
そう言えば、ちょっと前・・・いや、だいぶ前にリリハベーカリーのTシャツがハワイのユニクロで〜!なんて、書いた記憶があるラニラニハワイさんの記事に、昨年の11月下旬よりオリジナルアイテムが作れるユニクロのサービス「UTme!」がユニクロハワイにも登場し、自分のカス
ハワイ島フォト日記 これが火の女神PELEに捧ぐ「奉納の儀」である
約2年ぶりに写真を撮る機会に恵まれた HULAの奉納の儀と舞の神髄 鳥肌が立つ思いでシャッターを切った この日この機会をくれたのは 尊敬するKumuHula KIMO AWAI ボルケーノアートセンターが主催の Hula・・・
サクラ、さくら、桜のいろいろ〜♪
寒いような、暖かくなったような?でもやっぱり寒いようなちょっと散歩をすると、春を感じるお花が咲いていてやっぱり春は確実に来てるよね〜なんて思います。天気予報でも春を感じる(笑)花粉情報が出ていた来てます、来てます、花粉!バレンタインが終わったら、次に出る
ハワイ島フォト日記 確かに綺麗だね Alohaの意味を持つプルメリアの花
ハワイの花の代表格はプルメリアの花 色々な色が咲き乱れると 確かに美しいよね 香りもいいし レイによく使われるよね 5枚の花びらの一つ一つに ALOHAの意味が込められてるんだってさ A Akahai・・・
サルサをハシゴした夜
ちびあのミドルスクール卒業式
日本発の生ドーナツショップ
最後のミュージカル
また行きたいイタリアン
クロイスターズ(メトロポリタン美術館分館)のお庭へ
ヨガ日和、読書日和
825『奇跡のシンフォニー』→親子の再会
今年の父の日
予定変更!
夏の予定と昔のブログ
ミドルスクールのプロム
職場のインターナショナル・バザール
学年末へのカウントダウン
リタイアしたら住みたい街
ハワイ〜な期間限定〜って言われると〜気になります〜♪
期間限定とかって、ちょっと気になるそれに、ハワイ州観光局公認〜だなんて!気になる。私、自分ではそんなにハワイにこだわっていないつもりだけどやっぱりハワイ〜とか聞こえたり、見たりしちゃうと、気になる〜(笑)ラニラニハワイさんの記事に、ハワイ州観光局公認、本
ハワイ島フォト日記 KEN爺の悲しい食レポ!また一つ120点が消えてしまった!
痛くない!まったくもって痛くない! 昨日のソフトボールで全力疾走をヨタヨタやって 太ももがパンパンに張っていたのに 今朝起きて、、、痛くない!?! 明日来るのかな? ところで 昨日書いたKEN爺の食レポには 沢山の方から・・・
2月19日の世界ふしぎ発見!はハワイだよ〜♪
ハワイですよ、ハワイ〜道端で、ハワイを発見!ハワイアンウォーターのトラックです。たまに見かけます。ハワイアンウォーターのトラックが居ると言うことは・・・もしかして、この辺りにハワイ好きの方が住んでいるのかな⁇ただハワイのお水が飲みたいだけかななんか、ハワ
ハワイ島フォト日記 世界で人気の日本食!日本もどき!食パン!生姜焼き!いろいろあるよ!
昨日は腕をけがしてしまい 自分のふがいなさというか 機敏性や各細胞の衰えを痛切に感じた 1日でしたが これを糧に 日頃の注意力を磨いて自分自身は自分で守る! 人さまにご迷惑をおかけしない!を 念頭に残りの4分の1を生きて・・・
ハワイ島フォト日記 食レポ苦手のKEN爺の【食レポだよ~ん!】
ヒロの町はこの2年で大きく変わっています 有名だったレストランが 次々と閉店して。。。(涙) 新たにCafeが次々と開店したり そんな中で 頑張ってるお店もたくさんあります その一軒が ここ タイレストラン 【チェンマイ・・・
Happy Valentine's Day 〜♪チョコレートは・・・
なんか腕が痛くてなんでかな・・・あ、雪かきでか〜この間、午後・・・お昼過ぎに出掛けたら、まだ雪が残っていて誰も雪かきしてないんだ〜と、ガックリ。日陰だから、夕方にはツルツルになるしな〜で、買い物から戻ってから、雪かきをしました。今回はね、それほど積もらな
第59回メリーモナークフェスは3夜に追加してHoikeもParadeも開催が決定
今年もコロナに泣かされてる メリーモナークフェスティバルですが 先々週の市長と主宰者の最終打ち合わせの結果 昨年末に発表されていた3夜のコンペティションに加えて ホイケとパレードが追加公演となったようだ。 もともとヒロの・・・
【まとめ】世界さまぁ~リゾート「ハワイ」2022/1/23放送
こんにちは!前回の放送に引き続き「世界さまぁ~リゾート」はハワイ特集でした。前回の記事はこちら!今回は、「現地コーディネーター&ロコに聞いたハワイおすすめスポットBEST10」です!ではまとめていきます。INDEXハナウマ湾ハナウマ湾 シュノーケリングウィケッド・メ
これが、今のワイキキなの〜!
ちょっとビックリしたカラカウア通りにある、この景色がなんかオドロキの景色になっていたとあるテレビ番組で、それは映しだされていた。その番組は・・・正直、もうちょいハワイのことを調べてから、出演者にハワイの情報をお知らせしてから〜と見ていて思ったが(あくまでも
ハワイ島週刊ニュース 2022年2月#2 コロナ、バス、コナ空港、噴火、遺品返還、偽100ドル!
コロナ渦で振り回される観光業 丸2年が過ぎ もうソロソロ収まってほしいものですが 州知事がブースター接種のない人も ハワイへの訪れを許可すると発表しましたね 昨日は州全体での新規感染者は 707人 ハワイ島では148人の・・・
ハワイから日本への待機期間3日間に〜!
ちょっと前、ニュースでアメリカは日本への渡航は控えるように〜とか言ってたような⁇レベル4だとか⁇アメリカから見たら、日本は感染者が増えて大変なことになっているのかな⁇なんて思ったニューヨークでは、屋内でのマスク着用義務?がなくなるとか?ってニュースを見たよ
アラモアナ付近の開発が徐々に進む中、ハワイの高速鉄道は?
進化・進歩を感じること▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようウォルマート(アラモアナ店)付近の開発が徐々に進み、コロナ禍になってからハワイ…
アラモアナセンター内に移転予定のニジヤマーケットで買い物!
日本の好きなところは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう日本の好きなところ、、日本を離れてから、日本の好きなところが、やたら増えており…
https://www.hula-hawaii.net/?p=68522
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
リリハベーカリーのバレンタイン〜♪
雪、ビミョ〜に積もっていて裏道を見ると、その通路の住人の方は雪かきをしていて悩んだ雪かきするほどじゃないような・・・でも、人が通るから踏みつけられてコチコチに固まって、朝には凍るよな〜あ〜だけど寒くて〜雪かきは、やりませんでした。朝、ツルツルかもな〜もう
ハワイ島フォト日記 ハワイの台所を任されたハワイ島で最高の農地!
アメリカの人口の3億3000慢人の台所を守ってるのが カルフォルニア州だとよく言われていますが ハワイにも同じように土壌や気候条件がよくて 色々な作物が豊富なのがハマクアコースト ハワイコーヒーのスタートはこの地でしたし・・・
え〜ん、3回目のワクチン接種は・・・
ワクチン3回目の接種券のクーポンが届いた。1回目、2回とも、いつもお世話になっている耳鼻科で接種をしました。今回もリストにあったので、予約の電話をしたらもういっぱいで、予約が出来なかった残念。ならば、違う近場の所に〜区役所のHPには、1・2回目に「ファイザー社
ハワイ島フォト日記 ダウンタウンのもう一軒新しいコーヒーショップを紹介しよう
先日 ダウンタウンにできたコーヒーショップを 紹介しましたが 大きなアメリカ人の人たちに混じって 並ぶのは苦手という方に もう一軒新しくできてるコーヒーショップを ご紹介しましょう ここは可愛い日本人の女の子が 美味しい・・・
ちょっとビミょ〜に違うかも〜
ターゲットに初めて行った時、お店の中をとりあえず全部見たくてウロウロしたオモチャ売り場で、大好きなソックモンキーを見つけて買ったな〜パスタのコーナー?になるのかな〜⁇そんなにコーナーに、なぜかポッキーが置かれていた棒状だから?パスタに見えたのかな〜⁇パッ
ハワイ島フォト日記 ハマクアコーストの鉄橋からの景色は最高!落ちたら最悪!
土曜日の朝 友人宅を訪れた際に ハマクアコーストを北上中に もくもくと黒煙が上がってるのを見た このハイウエイにはいくつかの鉄橋があって 海側も山側も 最高の景色である 黒煙は橋の下から上がっていたので 通り過ぎてから車・・・
遂に「KIKU TV」の日本語放送が復活!
にわとり触ったことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようたまに、家の前をにわとりが歩いている姿を見かけますが、近寄るとさーっと逃げて…
メイドインハワイ〜!@ワイマルショッピングセンター
ハワイ〜なTシャツは、いろいろあるよね。ABCストアにもあるし、クレイジーシャツにパタゴニアにだって、パタロハがある。メイドインハワイさんの番組を見たら、ローカルに人気のお店を紹介していた。(写真はテレビから)お店の場所は、ワイマルショッピングセンター。(写真は
ハワイ島フォト日記 ダウンタウン新店舗続々誕生 大人気のコーヒー&チョコショップ
コロナの影響でか ヒロの町が変わってゆく 今まであったレストランやお店が消えて その数だけ 新しい店が誕生していて ダウンタウンの様変わりには いささか驚いてるよ オシャレな店ができてたので中を覗いてみたら ハワイ土産に・・・
ソラボルがパゴダホテルに移転するそうです〜!
新しいコンドミニアムの開発でソラボルとか韓国スーパーとか、移転や閉店〜で、ビックリした。新しいコンドミニアムの完成予想図なんかを見て、もっとビックリした!あの辺り、めちゃくちゃ変わっちゃうねアロハストリートさんの記事を見たら、ソラボルの移転先ぐ決まったみ
火の女神ペレの踊りを代々受け継いできた カナカオレ一族による 最も伝統的なHULA
ボルケーノの森に降りしきる雨の中 子どもたちの舞が奉納された 率いるのは タンガロ ハワイで最も伝統的な古典フラの Halau O Kekuhi は ハワイの火の女神ペレの踊りを代々受け継いできた カナカオレ一族により結・・・
2022年02月 (1件〜50件)