ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
フランスやフランス旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
世界のきれいな空港ベスト10
ハワイの観光客数は減少?増加?
風のように過ぎた半年
公園での犬の散歩は禁止
大谷翔平、30号ホームラン!
コスコの営業開始時間が遅くなる
大谷翔平、29号ホームラン!
大谷翔平、28号ホームラン!
カイルアのインドネシア家具店
大谷翔平、27号ホームラン!
日本が中◯に壊される
大谷翔平、26号ホームラン!
ワイキキのど真ん中にタイムシェア
ビーチボーイズのブライアン・ウィルソンが亡くなった
ホノルル今と昔(38)ワイキキに うボーリング場
【韓国情報】国から給付金もらえる(限定外国人も対象)
材料調達も味のうちと言いたい
入国管理、きびしい~
【日韓夫婦】韓国内引越し後の転入届と外国人登録の在留地変更方法
【韓国生活】kパスで交通費を節約しよう!
テジョンのファーマーズマーケット
韓国在住日本人が日本で必ず買うもの10選 食品編
韓国生活のいいところ
【韓国情報・清州市】清州にニトリだーーっ!!!
【韓国・清州情報】いつの間にか梅雨明けてた・・
限界弁当【韓国情報】韓激パンチ塩辛のフュージョン先
休みの1日
良い香りのaromaticaを大量買い。
VDLのクッションを追加購入。
韓国スタバ ジャモンマンゴーココフラペチーノ。
アフリカの観光地で耳にしたのは、やたらにこなれたフランス語だった
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
第3位【ナポレオン・ボナパルト】138.ヴェルティンゲンの戦い
9月22日、オーストリアのマック将軍は、ウルムを流れる、イラ川の戦線を保持する事を決定した。 一方、ナポレオンは、9月28日~30日の三日の間に、フランス軍…
パリのセール
セールに行ってきました!イッタラを格安でゲットできました。
フランスで買ったスペイン産のチンゲン菜
先日、久しぶりにいつものスーパーに買い物に行ったら、チンゲン菜があったので買ってみました。^^ たぶん前から売ってたんでしょうけど、わたしはフランスに来て初…
IKEAで買ってよかったもの:キッチンツール
なかなか安い雑貨が買えないフランスでは、IKEAは節約生活の大きな味方です。^^ Iバスで15~20分ほどで行ける距離にありますが、コロナ禍になってからは一度…
第3位【ナポレオン・ボナパルト】137.ウルム戦役の開始
オーストリアのマック将軍は、フランス軍の進路が、南ドイツのシュヴァルツヴァルト、「黒い森」と考え、要衝の地、ウルムに入った。 ウルムは、神聖ローマ帝国の領邦…
ノエル!サパン🎄☺️🌸
こんばんは〜 今日も元気です。 今日は元気です、かな笑 仕事がある日は疲れてしまってあまり何も出来ないので唯一の月曜の休みに溜め込んでしまった連絡とかをします笑 銀行の連絡とか、不在荷物取りに行ったりとか(郵便局でここに無いよって言われるけどじゃあ何処に?ってなる)😨 手続きとかってほんと1日を使ってしまうからつらい…。 ノエルは忙しいので、休みがあるのか、休みが貰えたとしていつなのか直近まで分からないので、 今日は最後の休み!と思ってちゃんと休みました😌 ロックダウンは解除?緩和されたので、ちらほら開く店も出てきました。 皆大好きノエルの前に、また感染者増えないとといいな。 日本は自主的にコ…
ガレットデロワ
こんにちは! 最近ずっと死にそうな忙しさにやられてたいそがいです。なんとか…生きてます笑12月は色々ありました。 日本にいる妹の結婚式のリモート出席や、クリスマス、年末からのガレットデロワ作り。あれ?ガレットデロワ作ってたの1月入ってからだっけな🤔??ちょっと前の事なのに記憶が曖昧になるくらいにはやられてます。職場の人とは 「大丈夫?元気?」 「ううん、疲れた、あなたは?」 「私も」 って会話を1日何回もする 笑 でもなんとかクリスマスもガレットデロワも乗り越えられたのでよかったです! …あれ、1月中ガレットデロワはやるっていってたっけ…😨。 食べ物の購買力が凄いフランス、好きです😋💛 仕事帰…
ガレット尽くしな毎日
こんにちは😃 いそがいです。 フランスでは毎日15000人くらいのコロナ感染者がいるみたいですね…。自分がロックダウン閉鎖対象の仕事では無いので全然実感してませんでした😨💦 レストランや美術館もあいてないけど、私は仕事が忙しくて行けない状態だったので余計感じなかったのかもしれないです。身近な人でも、コロナなんじゃ無いか?って思う人もいましたが、検査してないので分からずじまい… 多分皆一度はなって、治ってますね😇💦 フランスに来て4ヶ月目、まだレストランに入ってません笑。 座って誰かと食事したのも、知り合いの家でご飯食べたくらいです笑 どこか行きたかったなあ笑 凄い時期に渡航したなと思います。😅…
予定通りには行かない😌(自分のせい)
こんにちは!やっと仕事が普段の生活に戻ってきました☺️ 体がとても楽😌🌸 国としては、再び規制が厳しくなり、先週の土曜日?から18時以降の外出禁止。 見つかったら罰金、 にも関わらず昨日洗濯終わらなくて18時過ぎまでウロウロしてました。 警察に見つからなければセーフ。。😷 昨日洗濯も済ませ、カレーも仕込み、休みはガレットデロワ買いに行こう! と思い調べたら行きたいところ殆ど休みで、 一旦座って落ち着いてたら時計はもう15時をまわってて、1日ってはやいなあと思いつつ準備してガレットデロワを買いに行きました☺️💛 2位でもなく、4位でもなく、8位のお店に。。。笑8位に辿り着く前に、 気になってたお…
コロナ禍中の学生ビザ更新方法2021年版!
フランスで布マスクよりサージカルマスク推奨
これまでマスクをする習慣のなかったフランスですが、罰金付きのマスク着用義務化のエリアがあったり(自分の住む地域も8月半ば~9月から義務化されています)、コロナ…
フランスで出会った「ドン引きメニュー」5選!
日本の町工場の社長がフランスで挑戦、奮闘するブログです。駐在さん応援隊!
第3位【ナポレオン・ボナパルト】136.グランド・アルメ
第三次対仏大同盟は、イギリスとロシアの同盟に、オーストリア、スウェーデン及び、南イタリアのナポリ王国が、参加して、結成された。 同時に、オーストリアは、ロシ…
カステックス首相他による記者会見(1月14日)
日本でもいろいろ報道されているので、ご存じの方も多いかもしれません。 昨日、フランス政府の記者会見があり、今後のコロナ対策について細かい発表がありました。 在…
どこかに似てるぞ、、、モン サン ミッシェル
フランスには、1982年と2006年に2回行きました。 モン・サン・ミッシェルに行ったのは、二度目の旅行の時です。絵の方は、モン・サン・ミッシェルの写真に映画…
第3位【ナポレオン・ボナパルト】135.第三次対仏大同盟
ナポレオンは、戴冠式の後、タレーランの進言に基づき、自身が、大統領を務めている、イタリア共和国=旧チザルピーナ共和国の王国化について、協議を重ねた。 タレー…
フランスから日本までの荷物の追跡:2020年12月~2021年1月
昨年は、フランスから日本宛に送った荷物はたったの1個でした、、 日本からはたくさん送っていただいたのにスミマセン。。 近所の郵便局は、いつ見ても長蛇の行列がで…
サン=サーンス《ヘンリー八世》
先週からのカミーユ・サン=サーンス没後百年つながりで、《ヘンリー八世》の対訳テンプレートを作成しました。 対訳テンプレートはこちら → ヘンリー八世 超マイナーオペラだと思いますけど、なぜかウィキペディアの記述は充実してます。キャサリンがソプラノ、アン・ブーリンがメゾ、タイトルロールはバリトンだそうです。 テンプレはポリウト方式で作成しています。こちらの記事をお読みになってから作業を進めてください。役名の邦訳を右脇に書き込んで管理人に送ってもらえれば、こちらで一括置き換えします。 ▼ANNE▲ ▼CATHERINE ET LE CHŒUR▲ ▼CATHERINE▲ ..
フランスの新年のお菓子 ガレット・デ・ロワ
● フランスの新年のお菓子 ガレット・デ・ロワ クリスマスが終わると、フランスのケーキ屋さん・パン屋さんでは「ガレット・デ・ロワ(Galette des …
LA POSTE:フランス→日本の郵便料金と通関電子データ送信義務化(2021年)
冷凍食品専門店Picardのガレットデロワ2021とフェーヴの行方
昨日、毎年恒例のガレット・デ・ロワ(galette des rois)というお菓子を食べました!(今日も残りを食べました。^^) こちらは、スーさんが年末に…
サン=サーンス《サムソンとデリラ》全曲 YouTube動画公開
あけおめ、…
第3位【ナポレオン・ボナパルト】134.ナポレオンの戴冠式
1804年12月1日、フランソワ・ド・ヌシャトは、元老院の名において、ナポレオンに、人民投票の結果を発表した。 同日、ジョセフィーヌは、ローマ教皇ピウス7世…
2021年01月 (1件〜50件)