ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
魅力的、そしてありえない話が尽きないアジアでの海外生活。 そんなあなたの生活を教えて下さい。
『鳥見小屋』or『鳥に見られ小屋』
ゴルフ中にコウノトリとツルがいた
『夜焼け』か~雨勝ちで肌寒い日々
ゴルフ場のコウノトリの群に驚いた
大阪・関西万博 ⑤
青いチコリーの花に覆われた草原
6月の人気記事トップ10・・・ドイツ, オランダ, イタリア, ポーランド, 日本
隣村の幼鳥の1羽死亡は誤報だった
幼鳥の『平身低頭』は親鳥への感謝
7度の冷え込みと白黄のセキレイ達
バターエッグの代わりに浜かんざし
教会の尖塔がメラメラ~35度の予報
庭にも親子らしいクロジョウビタキ
夏の『冷え込み』で『火の玉』出現
草原にもう咲き始めた細葉リンドウ
ベトナムのダラットとニャチャンをぶらぶら①
ピサヌロークをぶらぶら
ラムヤイがコーロイに
一時帰国を振り返る③
一時帰国を振り返る②
一時帰国を振り返る①
寝る前に悲しい気づき明日は歯医者に電話しなければ
アルク 英語教材 評判 口コミ 効果
半年終わり道遠し 明日は旅立てるのか とりあえずすべきことこなしていこう
異文化交流(4コマ漫画)
求人 日本語教育関連の求人情報まとめ◆2025年6月27日更新
無事に契約更新、そして夏休み
職員旅行でホアヒンへ
「日本語教師 養成講座 就職支援 KEC」
日本語教師のボランティアをしたいけど、しない
TWGのスノースキン月餅
今年の中秋節は新暦の10月1日。常夏シンガポールでも、ハングリーゴーストから中秋節を迎えると、毎年気持ちの上では秋が来ます。シンガポール人でも中華圏の人でもない我が家は、もちろん家で何かするわけではないので、近くのHDBのお供えや、チャイナ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
火傷をバナナの葉で覆う 新形コロナ隔離中に7才少年に起こった惨事
アンヘレス・バリバゴのバー ダンスショー、生活情報、アジア旅行等を紹介しています by angelesbargirls
新形コロナのワクチンよりも重症化を防ぐ薬の方が大事なのではないか
Floating Apple
マリーナベイに、世界初の水上Apple storeがオープンするというニュースを見てまだオープン前ですが、建物と夜景を見たくて、久しぶりにマリーナベイサンズのモールに出かけてきました。これはまたユニークな物を創ったものですね。。脇のスロー.
隔離期間中外出が出来ない暗黒の時代(フィリピン)
とろける生ハムの前菜で夢心地(dragonCELLO ハノイ)
少し前のことだけど、ベトナム・ハノイで誕生日を迎えた。 記念日や誕生日に、ハノイで行きたいお店といえば、私の中では、イタリアンのdragonCELLO(ドラゴンチェッロ)。 タイ湖のほとりへ、とろける生ハムを求めて行ってきた。
フィリピーナとのSNSで相手の英語が急に上手くなる時
久しぶりにつるとんたんでおうどん食べました♪
つるとんたんに行けばどれもこれもハズレなしで美味しいから 店選びに迷ったらつるとんたん♡ メニューが豊富過ぎて…
フィリピンの国民健康保険(フィルヘルス)を率いるモラレス氏辞任に
久しぶりのTelok Ayerランチ
ホリデー中に息子がよくお宅に遊びに行かせてもらっていた、一年生の頃からの日本人の仲良しのお友達がいるのですがなんと、最後に遊んだ日に、慌てて帰り支度をしていて、間違ってリュックにお友達のヌイグルミを入れて帰ってきてしまって!!登校が始まって
便利は不幸の始まり?
どうだろう…相対的な幸せを求めるならば便利はメリットと感じるかもしれないけれど…実はデメリットになってしまってはいないでしょうか…便利というのは自分の時間や手間などをお金をもって代償することが多いですから、お金が自分の労力以外にて入手可能な場合は費用対効果的にメリットがあるということになるでしょう。しかし、すべてをお金をもって代償してしまう人生は果たして幸せな人生かというとそうでもないと私は思います。 年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─ 便利を買うためだけに自分の労力と時間を投入する、いわゆる生活するためだけに働くというのは一世代前の古い生き方なような気がし…
ベトナム・ハノイで化粧品を求めて(inisfreeなど)
ベトナム住みにとっては頭が痛いことに、コロナ禍で、日本に一時帰国が難しい状況が続いている。 私はこれまで、一時帰国の際に日本から化粧品を調達していたけど、在庫がなくなってきた(焦)。 化粧品にはそもそも疎いけれど、必要に迫られて、ハノイで探し始めた。
【ワンコイン】【500円】無添くら寿司ランチ♪くら寿司の【感動のくらランチ】えび天と季節の天丼 平日限定17時までを食べました♪
くら寿司のランチが17時までだし、なんとなく気になったので食べてきました! 食べたのはこちら★牛丼も気になった…
フィリピンのオンライン授業(私学)始まる 幻の店名
いい加減に生きる幸せ…
私のようにタイのコンケーンに不安定でいい加減な拠点を持ち、日本にも微妙な拠点を持つ人間はですね…タイ王国では余所者扱い、日本でも半人前のその他扱いされることが多くですね…責任が大嫌いな私にとってはそのどの場所でも余所者…いわゆる一人前扱いされないことが非常に居心地が良いのです。このある意味社会に深く帰属しない自立しない他人任せの人生は私にとってはとても居心地が良く幸せな生活なのですよね。 何故か日本の皆様は社会地位が高い人間が素晴らしいと思われているようですがそれは社会人の時の話で、個人になったらのなら社会地位なんてのは大して意味を持たないと私は思います。日本で老害が多いのも、その人間が個人と…
ベトナム感ゼロの野菜つまみで宅飲み
ベトナム・ハノイでは、野菜については、日本でメジャーなものはだいたいは買える。 ベトナムならではの野菜もたくさんあるけど、我が家ではあまりチャレンジしていない。 そんな我が家の、全くベトナム感のない野菜チョイスと、ある日の宅飲みご飯について、書いてみる。
煙い季節
最近、朝ヤードに出ると、景色が煙く霞んでいると思ったらもうハングリーゴーストの季節なんですねココナッツアレルギーの私は、パームヤシ(=ココナッツ)の野焼きの灰が飛んでくるヘイズもアレルギーで肌荒れや痒みを起こすのがわかったので日本からアレル
毛細血管の血行促進にいいと紹介されたヒハツ、スーパーの棚から消える
ジブリ飯を思い出す、MA MAISONランチ。
雨の日曜日。先週、新年度が始まった息子は、久しぶりの登校と新しいクラスで、ちょっと疲れていたようで朝食に、パンと目玉焼きとハムと牛乳という至って普通に食べているメニューだったのに、食後に口の周りに赤くポツポツと湿疹が出ていたので、ゆっくり過
めちゃめちゃ美味しすぎる焼肉ランチ♪グルメリア六甲(岸和田店)の炭火焼肉サービスランチ \1,800 ※1日限定50食
泉南ロングビーチ(ロングパーク?)に行く途中で、ランチを食べようとGoogleで探し当てた焼肉ランチ♡ ⇒ステ…
中国の成都で昆虫の細胞を使って開発された新型コロナウイルスワクチンが人でのテスト認可される
中国製新型コロナウイルスのフィリピンへの導入は約束されたものの・・・
ベトナムの第二波はまだ収まらず~新型コロナの動向とハノイの我が家(8/20)
7月末に、約3か月ぶりの市中感染が、ベトナム中部のダナン市で出て以降、連日、新規感染者が出ているベトナム。 ベトナム国内の新型コロナの累計感染者数は、7/25(午前6時)時点では計415人で、死者ゼロ。 それが、8/20(午前6時)時点では、計994人で、死者は25人。 現状と我が家にとって影響のあることを、おおまかに書いてみる。
朝の打ち水 一向に進まない前サランボの改装
マインドフルネス
今月前半は、ホリデー・クライマックスの息子の遊び約束を最優先したので私がヨガに行ける日がなかなか取れず新学期が始まった今週は、行きたかったヨガクラスを予約して、心静かに参加することができて久しぶりの登校に、親子ともにちょっとザワザワした気持
ツール・ド・フランスはじまりました
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
ベルギーの歴史
アントワープまで遠征
今日はこんな日:4年目に突入しました
日帰りパリ旅から無事帰宅
春のブダペスト旅④温泉大国ハンガリー
日帰りパリ旅
モロッコへ行ってきた
パリのおいしかったもの
蘇ったノートルダム大聖堂と今宵のパリは…
ホテルがアートギャラリーに
オランダのスーパーで最初驚いたこと
週末旅:オランダのハールレムへ
仏語辞典の今年の新語 Le Robert 2026
大皿で食べるフィリピンの家庭の食事習慣
フィールズのローヤルアムステルダムホテルがついに売りに
エアコンの水漏れ...からの@ ハノイの我が家
はじまりは、今年3回目くらいの、自宅のエアコンの水漏れだった。 リビングのエアコンが1台は水漏れ、もう1台は全然冷えなくなった(これも今年2回目)。 エアコンは借家の備品なので、大家さんに修理を依頼した。
【ガパオライス】マンゴーツリーキッチンガパオ心斎橋店のガパオライスが美味しすぎる♪
美味しすぎるガパオライスとの出会い♡ マンゴツリーキッチン“ガパオ”大丸心斎橋店 mango tree kit…
移住組で朝カフェと、嬉しい小包。
子供たちが学校に戻ったので、同じ学年の移住組日本人母4人で、近所で朝カフェ。長いホリデー、お疲れ様。もうインター生活4年目になると、子どもたちは、日本人だから仲良くなるという事はなくなって、国籍問わず気の合う友達を見つけるので入学当初のよう
中国武漢で行われた1000人を超すマスク無し密なプールパーティーはコロナ後の生活をアピールする為なのか
セントーサのAmara Sanctuary ResortでAll day breakfast
Lugeに行った週末ついでにどこかでランチを…となってせっかくホリデー最後のアクティビティだから、セントーサらしい雰囲気のビーチクラブとか行こうかと思ったけど、当日考えついても、予約できずリゾート感が好きなソフィテルのThe Cliffはま
ロシア製ワクチンにはフィリピンは支払いをする GCQ地域
ハノイで鶏ガラベースのこってりラーメン(権や NGON-YA)
最近、ハノイのキンマーやファンケビンに、新しいラーメン屋がいくつかオープンした。 どこも気になっていたんだけど、キンマーの権や(ごんや)で、濃厚なラーメンが食べられると聞いて、行ってみた。
クラークフリーポートとアンヘレス市
コロナ禍の長いスクールホリデーが終わった
7週間の長いスクールホリデーが終わります。シンガポールの学校が全校毎日登校できるようになったタイミングでホリデーに入り日本帰省も海外旅行も行けない、キャンプもフル稼働しない、プレイグラウンドも通常営業しない、制限の多いコロナ禍での、長い長い
ホリデー最後の週末、家族でSkyline Luge!
長い長い7週間のスクールホリデーの、ついに最後の週末。シンガポールはだいぶ市中感染が減ったけれど、まだ安心はできなくて我が家はホリデー中に屋内プレイグラウンドで遊ぶ気にはなれず(友達を誘って行ってクラスター発生とか考えるとね…)ほぼ誰かの家
インドでも死者数5万人を超える ベトナムでも再感染の兆し
フォークオンとプリン〜ベトナムのローカルグルメを堪能
ベトナム料理というと、フォーと生春巻きが有名だけど、ハノイではフォー生地を使った生春巻き「フォークオン」も人気がある。 久しぶりに食べたくなって、フォークオンのお店が集まる、チュックバック湖まで行ってきた。
感染拡大が止まらないフィリピン 昨日新規感染者が6,000人を超え累計で15万人 学校は10月開始
ファイザーのワクチンは早ければ10月承認 墓参り
他人の心の中
最近の息子のブーム。プール遊び後に、バスタブにバスジェルを少し入れて、ジャグジーのボタンを押して泡っあわにして、友達としばらく遊びながら入るというやつ。風呂好き、裸の付き合い好きな、日本人。この日はバスタブに入ると思ってなかったから、ウォー
電気代、SP GroupからKeppel Electricに変えた結果。
サーキットブレーカーが明けて、電気代の請求がすごい高額だった!という話を聞いていて、うちはどのくらいの請求が来るのかと恐れていました。シンガポールの電気代は、元々はすべてSP Groupでしたが、今は電気会社を選べるように変わりました。でも
ハノイでのある夏休みの一日(Vincom Times Cityの水族館)
今年の夏休みは、他の都市へは行かずに、ずっとハノイで過ごすことにした。 ベトナムも、新型コロナの感染が増えてきているので、人混みは避けたい。 平日の空いてるところをねらって、子どもと2人で水族館へ出かけてみた。
ロシアは新型コロナウイルスワクチンをスプートニクⅤと命名
裏庭の猛暑対策 ミスト
ここにMA MAISONがあったなんて
在星4年目に入って、もう幾度となく買い物に行ったIKEAアレクサンドラ店その向かいのAnchor point shopping centreにMA MAISONがあることを、初めて知った週末。クィーンズタウン、アレクサンドラロード界隈は、C
【ふるさと納税】申込方法、上限額などについて。「寄付はできるが返礼品がもらえない」ってどういうこと?
【旅ラジオ116回】ふるさと納税に関する質問:「ふるさと納税は生まれ故郷の自治体以外にもできますか?」「ふるさと納税はどうやって申し込めばよいですか?」「 控除の上限額はどうすればわかりますか?」
スマホに配信された新聞をプロジェクターで見る
海南鶏飯を大阪でも食べられる 堀内チキンライス 天王寺で【海南鶏飯(ハイナンジーファン)】とナシゴレンをテイクアウトしました!
海南鶏飯を大阪でも食べられる 堀内チキンライス ★★★★3.58 天王寺で海南鶏飯(チキンライス)とナシゴレン…
2020年08月 (1件〜50件)