【カコタビ11】死ぬために生きる人々
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪前回記事でご案内した世界一周同期会、お陰様で参加者は現在5人!地味に増えてきております。楽しみ!まだまだ募集していますので、興味ある方はこちらのコメントでもツイッターでもご連絡お待ちしてます!さてブログは平常運転に戻ります。本日は、【カコタビ】その11です!世界一周準備ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周準備」と書いてあ...
バリ島をはじめ多くの島々で形成されるインドネシア。多くの島々にはそれぞれの魅力があると思います。 旅や生活で感じた皆様の経験を教えてください。 皆様との交流を希望します。
駐車できるところが少なくなった!〜公共交通は機能しないのに
ドイツの鉄分サプリに注意!
ドイツ8年生(中学2年生)の化学のレベルが高すぎる
ドイツのお店では音楽が流れていない?〜ディスカウントストアで減った音楽
ドイツでもPC作業禁止のカフェが増えつつあるのですって〜ドイツこそそうしたらいいのかも?
Tシャツの襟ぐりを縮める
ドイツ在住者向けマウルタッシェ (Maultasche)を使った創作料理
果物が豊富なドイツ生活
dmでビザ用の証明写真を撮る〜デジタル化に対応
14歳でビールを飲むことが出来るのも過去の話になるかも?
ドイツで真夏日、30度を超える
差し入れケーキの箱にびっくり
中途半端で役に立たないのならもっと簡単なパッケージにしたら?
ドイツの世界遺産!「Maulbronn」マウルブロンのおススメスポットを紹介します。
ドイツのガーデン見本市で野菜の苗を買う〜GardenLife 2025〜
2019年02月 (1件〜50件)