ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
海外に行くと、メディアや雑誌では書かれていない、想像を絶することがどの国でも起こっていると思います。そんなかたたちと、日本の常識ではありえないお話をいっぱいしたいです。
思いもよらない落とし穴
マリアージュフレールのチョコレート
最近使っているスキンケア
驚きの幕引き
queasy(吐きっぽい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(600)
Fort Tryon Parkとレストラン
親知らずを抜く!と、その費用
実はとんだ連休だった。。。
ちびあのミドルスクール卒業式
7月4日
a random guy(見知らぬ人)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(599)
日本発の生ドーナツショップ
(~よりも勝っている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(596)
プライドパレードで賑わっていた日曜日
ラべンダーファーム
金融会社に大金を盗られる😱
韓国に結婚移住して来て不幸な人々
日本で韓国男と遊んでいる女性へ
日韓夫婦〜不幸な妻の条件
海鮮味カーオパットトムヤムタレ―:ローイカーオby room
【超重要10】在り方=どう在りたいかを決める/実践アウトプット
タイ国鉄南本線トンブリ駅
期日前投票に行って来ました
タイでの就労失敗話 その1
メモを取る癖をつけてあなた辞典を作る/丁寧な毎日Tips vol.3
タイでマンゴスチンの季節になりました!!!
シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
【参加無料】ゲストとして登壇します!
ポッドキャスト始めました!
理想の女性のような金鈴樹の花
最近、気に入っている花があります。 道端に植えられ咲き誇っている黄色の花。 バイクで走りながら鮮やかで暖かい黄色に癒されています。 (自分…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「若きポーランド」展で幻想の世界に
幻想的で退廃ムードすらただようポーランド流のアールヌーボー
バナナは果実だけじゃない@ベトナム
一応四季のあるベトナム・ハノイは、1月の今は冬。 ちょっと前は最低気温15度前後で、体感では寒いんだけど… やっぱり南国なんだなと思ったのは、街でバナナがなっているのを見た時。 果実以外も身近なバナナについて、徒然に書いてみる。
リトアニア、中国との紛争緩和のため台湾駐在員事務所の名称変更の是非を協議
リトアニア当局が、中国との紛争を緩和するために、首都ヴィリニュスにある台湾代表処の名称の中国語表記を変更するよう台湾当局に要請するかどうかを議論しているとの情報が入ってきました。
ほっこりしたお客さんの子供との会話
先夜、食事に見えたタイ人の若い家族連れ。 20代後半の若夫婦と4、5歳位の可愛い男の子の3人家族です。 この男の子があどけない声でよく喋る子で…
ruta del golliznoは交通渋滞 Ocio popular
モクリンの山道を歩いていると、反対側から10人ちょいの団体が歩いてきた。そして、その団体は3,4人ずつ道をそれて小道をあるいていった。団体の一人に向うに何があ…
中国五輪当局者:「中国の法律に反する言動は処罰の対象」 米議員:政府は影響力のあるオリンピック選手を保護すべき
米国議員は、米国オリンピック関係者に対し、北京冬季五輪で米国選手が中国での人権侵害について発言した場合、それを理由に中国政府から制裁を受ける可能性があると指摘し、選手を守るための備えをするよう要求しました。
オンタオの日といつもの市場@ハノイ
ベトナム・ハノイは旧正月テトに向けて、どんどん盛り上がってきた。 旧暦12/23のオンタオの日(かまど神の日)を境に、年越し本番に。 オンタオの日の前の、近所の市場の様子を徒然に書いてみる。
野良犬と一緒にミカンを食べた。
昨日の午後3時過ぎ。お天気が良くてちょっと強めの海風も入ったので海浜公園にパラグライダーの立ち上げ練習に行ってきました。ここには馴染みの野良犬が2匹いて行くた…
台米関係がさらに緊密化:台湾の副総統が2人の米国要人と会談
台湾の頼清徳副総統が、27日のハリス米副大統領との会談に続き、28日にはペロシ米下院議長とビデオで会談を行いました。台湾副総統と米国要人の相次ぐ会談に、中国政府は断固反対を表明しています。
あげるより たまには貰いたいお年玉^^
昨日は春節の元旦でした。今年2回目の新年です。華僑はこの日は家事を一切しない習慣なのでレストランはどこも大忙しになるのですが今年は大したことなかったです。赤い…
テト前の盆栽通り周辺をぶらり@ハノイ
お正月はテト(旧正月)が本番のベトナムは、1/29からのテト休暇に向けて盛り上がってきた。 久しぶりに晴れた日、万年植木市なホアンホアタム通り周辺を散歩してみた。
ギリシャ・アテネで美味しかったB級グルメ「ギロピタ」をおうちで再現レシピ
ギリシャ・アテネで食べた「ギロス(日本ではピタに挟んだものをギロピタと呼びます」というファーストフードは我が家の子供から大人までの胃袋をガッチリつかみ大絶賛でしたので、おうちでもマネしてやってみようと再現料理してみました。レシピ公開!
駐米中国大使 台湾は米中の火薬庫 台湾をめぐる米中軍事衝突を警告
昨年7月に崔天凱氏の後任として駐米中国大使に就任した秦剛中国大使は、米ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)のインタビューで、「台湾問題は中米間の最大の火種であり、台湾当局が米国を利用して台湾独立への動きを続ければ、2大国を軍事衝突に巻き込む可能性がある」と警告しました。
春節 大晦日の祈り
昨日は春節の大晦日でした。早朝からお店の一階に神様とご先祖様へのお供え物をしてろうそくを灯しお線香をあげました。これはオフィスにお供えした仏壇。仏壇の隣には靖…
1/30 新規感染者は103名、70代の感染者が名死亡
1/29の新規感染者は103件で、新規感染者のうち56件はオークランド、1件がTarawhiti、12件がワイカト、14件がBoP、8件がRotorua、3件がHawkes' Bay、1件がMidCentral、4件がNorthland、2件がWellington、1件がNelson Tasmanになります。保健省によれば、本日のオークランドの
1/31 新規感染者は91件、アーダーン首相も自己隔離中
1/31の新規感染者は91件で、新規感染者のうち65件はオークランド、17件がワイカト、1件がTarawhiti、3件がRotorua、1件がTauranga、2件がHawkes' Bay、1件がWellingtonになります。Tairāwhitiでも4件の感染が発生していますが、明日の感染者数に含まれる予定です。オークラ
フランスのドイツ系ディスカウントストアAldiの春節フェア
滅多に外に出ないわたしですが、今日は近所に新しくできたドイツ系ディスカウントストアのAldiに買い物に行ってきました。 12月の半ばにできたばかりで、年末、コ…
週末日帰りピクニック 近くの町へ山歩き Moclín ruta del gollizno
日曜日にみんなで近くの小さな町へ行って山歩きしようと。市内のガソリンスタンドに朝10時に待ち合わせ。ちょっと早めに家を出たら、10分前に着いた。10人くらいの…
2022年02月 (101件〜150件)