ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
国際結婚・国際恋愛をしている方、結婚・恋愛を通して毎日カルチャーショック!を受けている方、どんどんトラックバックして下さいね!
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の亡骸がチベット人に引き渡されることなく火葬される
【2025年】船舶で中国に荷物を送ったら〇〇ヶ月かかった【江苏省・扬州市】
台湾の果物 インドナツメは美味しい?
【上海生活】中国 x AI 仕事の活用法
中国人の友達を作る②
中国人の友達を作る①
ブログ始めました
プロセカ中国大陸版リリース!
午餐肉=昼ごはんの肉?
电信管制ってどう言う意味?
何か御用がありますか は失礼な言葉?!
チベット地震募金のお願い
【海外旅行】浙江省 杭州旅行②
【海外旅行】浙江省 杭州旅行①
中国女性が愛犬を「復活」336万円でクローン犬と再会
久しぶりのワイキキで思うこと
厳しいワイキキでの飲食業
アメリカで一番税負担が高いハワイ州
地獄の沙汰も金次第(チャイナタウン)
ハワイの物価はまだ上がる
ホノルルで大阪万博のお土産販売中
大谷翔平、6号ホームラン!
真珠湾で80年前の神風特攻隊員の追悼式典
マリオ40歳でハローキティは50歳!
大谷翔平、4号ホームラン!
ホノルル今と昔(34)モアナホテルが大きく変わる?
大谷翔平、3号ホームラン!
「将軍」のリチャード・チェンバレンがハワイで亡くなる
いまだ寝込み、回復せず!
初めて「紅ほっぺ」を知る
Staycationはちょっと珍しい??場所で
楽しみにしていたStaycation残念ながら…ハワイはここ最近で1番の大雨物凄い悪天候宿泊先はキャンセル不可だったので雨でもリラックス出来るし…と、気持ちを…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フランスで買ったスペイン産のチンゲン菜
先日、久しぶりにいつものスーパーに買い物に行ったら、チンゲン菜があったので買ってみました。^^ たぶん前から売ってたんでしょうけど、わたしはフランスに来て初…
トイレもないのよ職場にワッワァー
そう、「飾りじゃないのよシャワーはハッハアー」のシャワー問題なんて「あるだけマシ!!」だったのです。 ロバ―レックたちの仕事は飛行機修理なんですが、ポーラ…
ヤーマンシリアスのお時間です/ Ya Mon, Hooked on their food
今週のグラミー家の朝食は旦那の好きなピーナッツバターオートミールクッキーです。Grammy's Homemade breakfast cookies for this week. 😋🍪🍪🍪↓↓↓昨日は午後4時という早めの時間に帰ってきた旦那。テイクアウトディナーも買ってきてくれました。ちょっとディナーには早いですが温かいうちに食べたいのでヤーマンシリアスのお時間です♪ 笑Takeout dinner from Jamaican Grill↓↓↓この鮮やかなグリーンのパッケージやっぱり好きだわ~...
英語上達に必要なもの
旦那は、ニュージーランド人ですが、日本語をそれなりに話せます。漢字があまり読めないので、書面でのやりとりには限界がありますが、会話は上手で、日常的な会話にはそれほど困らないし、仕事で日本の会社とのやりとりもほぼ自分で出来ます。 とはいえ、旦那にとっては日本語は外国語。 言語の勉強って果てしないし、今でも旦那にとって初めて聞く日本語はたくさんあるし、言い間違え聞き間違えもたくさんあります。 そんな旦那が数日前困った顔で私のところへ。 「ヒデキ痛いわ〜」 「秀樹?誰?」 「ヒデキがまじで痛すぎる」 秀樹って、西城秀樹しかしらんけど、旦那を見たらお尻押さえてる。 「ひでき」じゃなくて「おでき」ね。 久々に大爆笑でした。 訂正したら、「じゃ
ペイレスで買えるインスタントインド食品/ Ready in 60 seconds, Instant Indian Sauce
ペイレスマイテ店でみつけたインドのインスタント食品♪プンジャーブ(パンジャーブ)料理のナスのソースとほうれん草のカシミールソース。I found these at Payless Maite.↓↓↓何が魅力ってこのパウチのままレンチン60秒でできるという簡単さ♪封を数センチ切ってからレンチンですがそのくらいの手間はねぇ、苦じゃないですよ。笑Ready in 60 seconds in the pouch.It's a Lazy wife's weapon.↓↓↓ほうれん草のカシミールソースから試し...
彩(中国人)の中国人に対する不信感
こんばんわ外カノを運営しているロウクンです。昨日、彩と電話をしていて改めて思ったのが、彩の自国の人への不信感が半端なく無いって事です。僕も大概 中国人に対して疑ってかかったり信用をしてはいないですが…それ以上の疑い方をいっつもしてますね。そ
節約しすぎじゃない?
こんばんわ外カノのTAKUです。寒波がやばいですね。すごく寒いというか、顔とか頭が冷えすぎて痛くなってきます。今日なんて仕事中に横から雪が降りだして全員ブルブル震えながら作業をしていました。会社もコロナには気を付けてねと言いながら、雪が横な
【中国人彼女】彩のストレスが最高潮へ
中国も日本もコロナが増えつつあり、僕と彩の関係もだんだん不安定な状況に戻りつつあります。だからと言って、泣き言ばかり言えないので、帰ってきたときに二人でスタートダッシュできるように…いろいろ準備していこうかなと思っています。
IKEAで買ってよかったもの:キッチンツール
なかなか安い雑貨が買えないフランスでは、IKEAは節約生活の大きな味方です。^^ Iバスで15~20分ほどで行ける距離にありますが、コロナ禍になってからは一度…
イケメンたちの飾りじゃないのよシャワーはハッハアー
銀魂ED7、ユーチューブ英語版でも234万回超再生の女性ファンサービス祭となっております。ここまでわかりやすい特化だとヌードを見るこちらの気分ももすがすが…
自分の変化が嬉しい…これから世間に還元していきたい【ご感想】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。グループセッション受講生の方から一年間を振り返ってのご感想を いただきました。 写真:…
グアムのベトナム食堂「マーズキッチン」でランチ/ Dine-In Lunch at Ma’s Kitchen Tamuning Guam
テイクアウトではなく、久しぶりの店内での食事。東京マートと同じ並びにあるベトナム食堂マーズキッチンでランチをいただいてきました♪店内が明るくてきれい♪Vietnamese Diner
夫婦の危機を救う本入手
夫婦って、ほんとに難しいなぁ…と感じる今日この頃。(←いきなりなんや?!喧嘩したか?!笑) いや、特に喧嘩したとかいうわけではないんだけれど、日々一緒に住んで、一緒に子育てしてると、私には、「なんで?なんで?」と理解できない旦那の行動とかがあってたくさんって、その度にイライラしたりするわけです。まぁきっとみんなそうですよね…?(みんなそうだと言ってくれー!) 別に子育てに限らず、いろんなところで考え方や行動が違って、それがイライラや夫婦間のずれの原因になり、日々の多忙さやしんどさも加わって、もうそう簡単には消せない夫婦間のズレになっていくんだろうな…と思うし、それって決して他人事じゃないと感じる今日この頃なわけです。 仕事上いろんな
コロナ下、ポーランドへ行く。
このザイオン国立公園ハイキングの翌朝のことです。 ポーランドに入国するには、その前72時間以内に採っただ液の検査結果が必要ということで、ギリ間に合わせる…
犬も旦那もピーナッツバター味/ Anything Peanut Butter
来月はバレンタインデーが来ますね〜♪ってことでそれを理由にチョコを買いました♪ ( 艸`*)ププッリーシーズのハート型チョコ💕I got some chocolates for my husbandcoz' Valentine's day is coming next month.↓↓↓普通のチョココーティングのほうは誰から誰へって名前が書けます。職場や学校で名前書いて渡したら楽しそう♪↓↓↓旦那にあげる前にやっぱり自分で食べておかないとね♪開けたら、雑な仕上がりのハートの形にちょっと納得...
クリスマスにもらったスコットランドのお菓子と手作りのショートブレッド
昨日、クリスマスにもらったスペインのお菓子のことを書きましたが、今日はスコットランドのお菓子の話です。^^ メスにLe Comptoir Irlandai…
アガニャのジャマイカングリルからテイクアウト/ 🇯🇲 Best BBQ Chicken & Red Rice on Guam
昨日は旦那がアガニャ チャモロビレッジに店をかまえるジャマイカングリルからディナーをテイクアウトしてきました♪場所はこちら↓↓↓見てくださいよ、この奇抜な色合いのパッケージ!お店のスローガン「ヤーマンシリアスフード」の文字入り。(≧∀≦)こんなにカスタマイズされたパッケージグアムでは初めて見ましたよ。笑だいたいどこも白いスタイロフォームかバイオグレーダブルの肌色のパッケージなので。Takeout form Jamaican Gri...
初の「習い事体験」に挑戦
今日ほっしゃんが初の習い事体験へ! 行き先は、体操教室です。 ほっしゃんが、「体操したい」とか「プールしたい」とか「スケートしたい」とか「相撲したい」とか「ドラムしたい」とか、ほぼ全てペッパピッグから情報を得て懇願するので、まぁほんとに何か経験させてやれたらいいなぁと思っていました。絶対体操教室が良かったとかではなく、今日しか行ける日がなくて、やっているのが体操教室だったという理由で選びました 笑 場所慣れに時間がかかり、新しいことをすることに抵抗があり、じっと座って先生の話聞いたり、待ってといわれて大人しく待ったりすることがとても苦手なほっしゃんなので、参加できないかもなーと思いながらの挑戦でした。 建物に入れないとか、入れたとし
募集【メンタルブロックを外して 豊かな流れに乗る】グループセッション 2/14(日)
こんにちはMegumi Piel(ドイツ在住) です。毎回 受講生の皆さんが 枠(ワク) から解放されて本来もっている能力をどんどん発揮しはじめているグループ…
クリスマスにもらったスペインのお菓子
もうクリスマスは遥か彼方な感じがしますが、今日はクリスマスプレゼントの話を書きます。^^ 家のプチクリスマスツリーの周りにプレゼントを並べておくのですが、かさ…
女子高生Rの戦鎚な冬休みボケと英語で「ど忘れ」
リスキチの高校の遠隔授業。 もともとは登校と遠隔をかわるがわる行う(登校する生徒の数を半分に減らしてソーシャルディスタンスをとりつつ、少しでも登校させてリ…
フランスで布マスクよりサージカルマスク推奨
これまでマスクをする習慣のなかったフランスですが、罰金付きのマスク着用義務化のエリアがあったり(自分の住む地域も8月半ば~9月から義務化されています)、コロナ…
いまさらだけど、絶対見た方がいい映画!
先日数年ぶりに家で映画を見てすごいリフレッシュできたので、今週末もおちびが昼寝したすきに見ました。旦那が選んだのは、『8 Mile』。そうエミネムの半自伝的作品といわれるやつです。 この映画、確かアメリカ留学してまだ1年目とかそんな時にアメリカで見たような…。字幕がない上に、英語が全くわからない頃で、ほんとに意味わからずどんな映画か記憶にありませんでした。 今回見て…、私ただいま超エミネムファン!!!(←出た、ミーハー!ワールドカップの時だけサッカーファンになるタイプです。)昨日から、通勤中の音楽は、突然ヒップホップになってます。 この映画、私は全く知らない世界の話。ヒップホップやら、ラップバドルやら…。でもなんかアメリカに住んだこ
結婚19年記念をお祝い/ 19th Year Wedding Anniversary
昨日は数日早めの結婚記念日を2人でお祝い💕ここ1ヶ月休日出勤が毎週続いている旦那。記念日当日は仕事だし記念日前後も仕事になる可能性があったのでしょうがないですね。外食したかったけどあいかわらずグアムのレストランではチョイスが少ない限定メニューでやっているので行きたいと思うレストランもなく好きなものが食べられるおうちレストランでお祝いにしました♪お天気は最高✨ 涼しい風が吹いてます。↓↓↓今回の2度目のグ...
腹ごしらえして、旧市街
欧州は悪と貧しさの元凶か
【暮らしの豆知識】イタリアのプロサッカーリーグ「セリエA」は何と読む?
イヴァンとナポリ
パークで絶叫 in ヨーロッパパーク (ドイツ)
ガイド付きでエルコラーノ遺跡
トランプ政権の経済政策ピンク税
ヨーロッパのハウスダストの研究
【続報】爆誕フランス滞在許可証の語学レベル引上げ/摩訶不思議な世界へようこそ
カンパニア周遊鉄道を語る
仏AIのトレンド「スターターパック」
フランス製のAIって存在するの?
ケンプトンアンティークマーケットでお宝さがし
思う存分輝けばいい/神言葉シリーズ
見晴らしは残念でしたが
「七草」って。
いや3コマめ、実際はもっと軽く無邪気に言い放ったのでしたウチの日本語ボキャ貧アメリカ人 で ↑↑をいをいをい!! いいえご心配なきよう。朝は笑…
コロナ禍の週末の過ごし方発見
緊急事態宣言発令中の週末。混んでいるところを避けて、子どもを遊ばせられるところ…と考え、前から気になっていた場所へ行ってきました。 行き先は…「昭和」とか「しょぼい」とか「貸切」といった噂ばかりの、「嵐山ー高雄パークウェイ 観空台遊園地」です。 結論、サイコーーーーー!!!子どもたちはもちろんのこと、旦那までめちゃ気に入って、「こんないいところ教えてくれてありがとう♪」とお礼まで言われました(笑) こちらが入り口です。 「え?今日開いてるの?」と不安に思っても大丈夫!開いてます!笑 入った途端、子どもたちは大興奮!大好きなバッテリーカーがあるではないですか。(背景にも注目!人っ子ひとりいない!) そして、レトロすぎて、旦那の重みに耐
【宇宙世療法】驚かれますが、大好評をいただいています(感謝)
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。宇宙存在だった自分を体感する【宇宙世 療法™】まだまだ珍しい 最先端分野なので「エッ! 何それ?」と驚か…
お金の貯め方見直し!
なんかすごい話題になってるデンキバリブラシ。私はほんとに美容にも流行にもうといので全然知らなかったのですが、最近美容に詳しい友達に教えてもらいました。 お値段、198000円。 た、高っ! そんな目に見えない周波のために、そんなお金誰が出せるん?!芸能人くらいやろ!って思ってたら、友達がインスタにあげてた。 「旦那が買ってきてくれた」って…。 そんなことあります?日常生活送ってて、旦那が198000円の美容グッズ買って帰ってくるなんて。私は、仕事帰りにコンビニよって、頼んでもないのにポテチ買ってきてくれたら、「うわ〜優しい〜」って思う感じの日々やけど。さすがセレブカップルは違うな〜。 と思ってたら、いつも読んでるブログでもこんな投稿
フランスから日本までの荷物の追跡:2020年12月~2021年1月
昨年は、フランスから日本宛に送った荷物はたったの1個でした、、 日本からはたくさん送っていただいたのにスミマセン。。 近所の郵便局は、いつ見ても長蛇の行列がで…
真冬ですが 外でバーベキューしてみました in ドイツ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 冬の間はだいたい分厚い雲が垂れこめているドイツ。 この長い冬を 快適に過ごすためにいつもなら温水プール…
ステップファミリーの軌跡
先日、てんちゃんの2歳の誕生日会を終えた時、19歳のララがぼそっと言いました。 「弟が2人もできるなんて夢にも思ってなかったけど、もう2人がいない人生が想像できないわ。」 ララがさらっと言った言葉だけど、私にとってはとてもとても嬉しい言葉だった。 ララをはじめ、ステップキッズ達に初めてあった時、それはそれは冷たい対応でした。 (世にも恐ろしい初日の様子を知りたい方はこちらをどうぞ↓ https://wakachild.wixsite.com/hachamecha/post/ステップファミリーへのいばらの道) そして私がほっしゃんを妊娠した時。当時はステップキッズの子達とは仲良くなっていたけれど、私とダディの間に子供ができるとなるとそ
フランス人に生き方を完全否定された話
先日、ブランチに招かれたフランス人夫婦の家で、フランス人友人の旦那に、私は生き方を全否定された。 「君は住み込みでメイドを雇わないのか」聞かれたので、私はチーズを頬張りながら軽い感じで、「メイドは雇わないよ。私が子育てをしながら、旦那の会社を手伝うスタンスでいくんだ。」と言った。「保育園にはたぶんいれるけどね。」と。 そうしたら、フランス人友人旦那は急に私を悲しい、同情に満ちた顔で見つめ、「I don't requpect how you live your life」と言ってきた。 え?何度も今言われたばかりの英語を、日本語に訳し、頭の中でなんて言われたかの確認する。 「僕は君の生き方を尊敬…
角タコ焼きに挑戦/ You don't have to own Takoyaki pan to make Takoyaki.
グラミー家の今週の朝食♪ベイリーズダブルチョコレートカップケーキを作りました♪ 🧁💕Breakfast for this week.↓↓↓旦那が先日ペイレススーパーでベイリーズのカップケーキが作れる箱キットを見つけたのですがそんなの買わなくてもグラミーが作れるよ、っと一蹴したので責任を持って旦那のために実作。笑ベイリーズはクリームリカーで基本のアイリッシュクリームの他にもいろんな味があるのですが旦那はチョコレートチェリー味を買っ...
繊細っ子が美容院にいけた!
1年以上前のこと。 当時2歳半のほっしゃんを人生初の美容院へ。既に当時から、ジャンパーとか着れなかったし、繊細ボーイであることは認識していました。美容院のケープを着れないことは明白だったので、事前に電話をし、それでも対応してもらえることを確認しておきました。 そして車大好きなほっしゃんなので、こういう感じの椅子がある美容院探しました。(画像はお借りしました) 且つ、オーダーしたスタイルは「最速で切れる髪型」笑 結論、地獄絵図。まず車の椅子に座らない。私の膝の上に座り、最初から最後までありえないレベルのギャン泣き。「切り始めたからもう引き返せない」と言う気持ちだけでやり切りました。ケープをつけていないもんだから、私も髪の毛まみれ。かっ
本音を伝え シェアできる・・・貴重なグループとサポート【ご感想】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。お正月気分が抜けて、我が家もクリスマスのデコレーションが片付けられ(クリスマス担当は夫)、リビングルーム…
1月になると思い出すレモン事件
新婚時に勃発したレモン事件について。この事件からの学びは大きいので、ここに記録しておきます。
娘の結婚問題に対するアメリカ人夫の答が
『アメリカ人に質問「もしもあなたの娘の結婚相手が」』 しつこいようだがいつまでたっても説明責任が果たされず年越しとなるのかーー(今はもうなってしま…
面白いガレットデロワと早起きした三文の徳
今朝パン屋さんで買ったガレットデロワですが、やっぱり二人ともお医者さんに行く身なだけあって、その後次第にしんどくなってダウンしていました。。 あわや、せっかく…
またまたイベント!
今日はてんちゃんの2歳の誕生日でしたー! クリスマス→お正月→るっちゃんの誕生日→てんちゃんの誕生日…と行事続きの我が家です。誰も言ってくれないので、ここで言っときます。私偉すぎ!!私おつかれ!!そして、このあともまだまだイベントが続く我が家…(*゚▽゚*) 今日は、てんちゃんの誕生日だというのに通常通りのワンオペ。 てんちゃんたちを連れて、動物に餌やり体験できるようなとこいこかなー!とか思ってたんですが、めちゃくちゃ寒い日だったので、急遽予定変更。子どもの室内遊び場へ行ってきました。コロナも心配なので、事前に電話し、混み具合やコロナ対策を確認。ガラガラっぽかったのでGo♪ ↓擬似餌やり体験をさせられて、母満足の図 笑 そうそう!今
久しぶりのかかりつけ医
この頃、またずっと調子が悪い感じで、天気のせいもあるかもしれないけれど、頭がどんよりとして重いです、、 でも、微熱程度で、咳も軽くたまにするぐらいで、家でゆっ…
アメリカ人に質問「もしもあなたの娘の結婚相手が」
しつこいようだが場所と角度を改めまして聞いてみた。笑 『アメリカ人の夫にはピンとこない皇室へのキモチ』 お父様が言われた「本人たちがほんとうにそう…
東京マートエクスプレスのお弁当/ Buying Bento in Guam
昨日は旦那がグラミーの時計の電池交換、バンド調整をしてもらうためアガニアショッピングセンターへ寄りました。ついでに買ってきてくれたのがショッピングセンター内にある東京マートエクスプレスのお弁当。16:00以降は半額になっているそうです。なので下の写真の表記の半額ですよ! 安いなぁ。グラミーにはオレンジチキン弁当と今日のスペシャル弁当を。My husband got us Japanese Style Bentofrom Tokyo Mart Express in Ag...
タブレット教材『RISUキッズ』に感動!
私の悩み、多くのワ―ママの悩みでは? 「TV漬けにしてしまっている!」 「結局YouTube見せまくり!」 そんなのいいわけないんだけど、でもそうでもしないと、帰宅後の怒涛の時間、乗り越えられない…。夫は帰宅してないし。(してたとしても役立たないし…。なんて私は言ってないよ!)だからTVに頼るしかない!じゃないと、全ての家事が滞り、親子共々就寝時間が遅くなる。 でも…この時間、子どものために、もうちょっと有意義に使えへんのかな? と考え始めたのがつい最近。 そしてふと思い立ったのが、今はやりの『タブレット教材』!! ものは試し!試して失うものはない!ということで、早速、『RISUキッズ』をスタート! RISUキッズとは、『算数力』『
冷凍食品専門店Picardのガレットデロワ2021とフェーヴの行方
昨日、毎年恒例のガレット・デ・ロワ(galette des rois)というお菓子を食べました!(今日も残りを食べました。^^) こちらは、スーさんが年末に…
ステップファミリーな我が家の誕生日
まだ正月ボケしてるわ〜というそこのあなた!我が家にはそんな暇はございません。 今日は、るっちゃんの12歳の誕生日! (そして、4日後はてんちゃんの誕生日…し、し、しんど…๛(-△-;)) るっちゃんは、私のお腹からはうまれてないけれど、私のハートからうまれた愛する三女。(ハートから子どもうみすぎ…っていう噂 笑) ステップファミリーの我が家。誕生日が来るたびに気をつけているのは、ステップキッズの子達が、私のお腹からうまれた子達と差をつけられたと感じることが絶対ないように、全力でお祝いすること。 別に、ステップキッズ達のお祝いをしたくないとか、差をつけたい気持ちはさらさらないんですよ。ステップキッズの四人も私にとっては大事な大事な我が
LA POSTE:フランス→日本の郵便料金と通関電子データ送信義務化(2021年)
2021年 明けましておめでとうございます!
2020年は、コロナの影響で引きこもり体質がさらに悪化して、ほとんど家の外に出ない1年でした。。 それでも、ブログを通して、世間の様子を垣間見ることができたの…
12月の人気記事トップ10 in ドイツ, フランス, スリランカ, 日本, キューバ, 宇宙
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。いつもは1月2日から仕事始めのドイツですが今年は1月2, 3日が週末なのでゆったりとした新年です。さて、…
2020年のクリスマス②と2021年のプチお年玉
日本のみなさま、明けましておめでとうございます!海外のみなさまも、もうすぐ年明けですね! 2021年はコロナが去って日常が戻ってくるように願っています。明るく…
2021年01月 (1件〜50件)