ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
ハワイアン雑貨、音楽、フラ、その他なんでもハワイアンなもの大好き♪ 情報交換しましょう♪
ホノルルで大阪万博のお土産販売中
大谷翔平、6号ホームラン!
真珠湾で80年前の神風特攻隊員の追悼式典
マリオ40歳でハローキティは50歳!
大谷翔平、4号ホームラン!
ホノルル今と昔(34)モアナホテルが大きく変わる?
大谷翔平、3号ホームラン!
「将軍」のリチャード・チェンバレンがハワイで亡くなる
いまだ寝込み、回復せず!
初めて「紅ほっぺ」を知る
体調不良で寝込む
大谷翔平、2号ホームラン!
日本の英語教育は大谷翔平が変える!
たこ焼き屋台トラックは日本製
予測不能な政策で世界経済に混乱をもたらすトランプ米大統
ワイキキのど真ん中で銃撃戦
街と畑をむすぶマルシェ からの ハワイアンフェス2022
先週末のイベント出演からの、今週末もハワイアンイベント。岡山の「ハワイアンフェス2022 Summer」に出演です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
街と畑をむすぶマルシェ ~ライブ告知~
複合商用施設で行われる地産地消イベント。そのイベントステージでバンド演奏させて頂きます。
【HIS】スーパーサマーセール2022をチェックしてみた【ハワイ】
こんにちは!HISでは、2022年5月28日~6月29日の間「SUPER SUMMER SALE 2022」を実施しています。コロナの状況も落ち着きつつあり、外国人旅行者の受け入れも開始されたりして「そろそろ海外に行きたい!」という方のニーズにピッタリかとおもいます。そこで今回のセールで
東西線で乗り換えなし♪
三鷹でウクレレ教室に通っていた、平成時代。高田馬場にウクレレを習いに来た、令和元年。レッスン3周年。「あけみさん」三鷹から東西線で高田馬場に。一年ぶりに、教室でレッスン!3年間のレッスン、半分以上オンライン。今日は、オンラインから対面に乗り換え♪ 一日一回
県浜ロケハンで見つけた、赤い房
瀬戸内のハワイ、県民の浜に咲いていたシダレハナマキ。南国感満載です。
マツコの知らないメンズフラダンス
マツコの知らない世界のコーナーでメンズフラダンス特集。これが今静かなブームらしい。
出張ウクレレレッスン♪
高田馬場から高円寺駅まで。高田馬場駅→落合→中野→高円寺。高田馬場から東西線で、乗り換えなしで11分。NAOウクレレ出張レッスン。杉並区でウクレレ。「すぎれれ会」5月14日 土曜日16年目の歩みに入りました。高円寺駅南口から徒歩1分。杉並区高円寺ゆうゆう館は、風通し
どこでもオンラインレッスン♪
スポーツインストラクター「井上さん」月3回の個人レッスンは、全てリモートで。ウクレレ教室でオンラインレッスン。今日は、所沢。高田馬場と所沢でウクレレレッスン。スマホがあればどこでもできる。「誰もいない駐車場は気持ちいいです。」最近は、屋外でレッスンすること
読書旅vol.55|小林聡美『アロハ魂』
GWも終わり、そろそろ夏休みの計画を立てはじめる時期でしょうか。先月アップした『週末台北のち台湾一周、ときどき小籠包』についての記事内で、〈日本旅行業協会が年に3回発表する人気旅行先ランキングを遡って見てみたところ、コロナ前の数年間はハワイと台湾が1位を競い合っていた〉と書いたものの、夏に限定するとハワイは2015~2019年の5年間のうち4回1位を獲っていました。強い! 渡航制限が緩和され、〈今年の夏はハワイに行こうかな〉と考えている方もきっと少なくないはず。そんなわけで、今回はハワイを舞台にした『アロハ魂』(2009年/幻冬舎)を紹介したいと思います。 小林聡美×ハワイ!? 本著を書かれた…
県民の浜でロケハン
良く晴れたGW最終日。呉市蒲刈町の県民の浜でロケハンしました。
【予想】「有吉の夏休み2022」はこうなる!【妄想】
こんにちは!今回は「有吉の夏休み」の2022年版の内容についての予想を行ってみたいと思います!とはいえ、番組公式からは現時点で全く情報が出ていませんのでほぼ妄想であることは事前にお伝えしておきますしかしながら、現時点の状況などを考慮しつつそれなりに実現可能性
ウクレレで平行調♪
ウクレレプライベートレッスン 個人。超初心者からウクレレを習いに「友美さん」レッスン5年目。今日は、平行調のレッスン。平行調とは、調号が同じで、メジャーキー(長調)と、マイナーキー(短調)の関係性。また、平行調は、音階(スケール)が同じ。例えば、ハ長調(C)
GWのハワイアンイベント その2
3年ぶりに開催されたハワイアンフェスティバル。街も賑わいを取り戻しつつありますね。
パーキンソン病 ウクレレレッスン♪
若年性パーキンソン病で、目が見えない、全盲の「みつおさん」オンライン ZOOMでウクレレレッスン。難しいチューニング、すっかり慣れました!レッスンは、コードと音階。音階は、右手の親指と人差し指で交互に弾く練習。3弦、2弦、4弦、1弦の順番に、開放弦で、ドミソラ、く
駅前から宇品へ ハワイアン宇品線
GWのハワイアンイベントにはしごで参加しました。
クリップ式チューニングメーター♪
コンパクトで便利なチューニングメーター。チューナーはクリップ式が主流です。どこにでも挟めちゃう、クリップ式。対面レッスン後、オンラインレッスンが続いていて気がつかなかった。レッスン歴5年で2回目。忘れ物は、忘れた頃にやって来る♪一日一回クリックを → 人気Blo
2022年05月 (1件〜50件)